玉村駅(茨城県常総市)の保育士求人一覧

玉村駅から保育士の求人を探す

玉村駅(茨城県常総市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!玉村駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
玉村駅のある茨城県常総市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    施設情報 御城幼稚園

    常総市教育委員会

    キープ

    御城幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県常総市本石下4610
    施設形態
    幼稚園
  • 02

    施設情報 玉幼稚園

    常総市教育委員会

    キープ

    玉幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県常総市若宮戸794
    施設形態
    幼稚園
  • 03

    施設情報 ちよかわ幼稚園

    下妻市教育委員会

    キープ

    園庭にジャングルジムやブランコがあり、のびのびと遊べる幼稚園です。

    ちよかわ幼稚園は、下妻市が運営する市立幼稚園です。4歳から5歳までの子どもを受け入れています。定員は、4歳児60名、5歳児70名です。預かり保育、平日臨時保育、長期休暇臨時保育を行なっています。下妻市では、「子ども・子育て支援新制度」に基づき、""ひとり一人の子どもが健やかに成長することができる社会の実現""(下妻市公式HPより引用)を目指しています。日々の保育では、おやつを提供しているそうです。また、登園方法として、バスの運行を行なっているようです。その他にも、園庭には遊具があり、遊びながら運動能力を育んでいるそうです。園の周囲は田畑に囲まれており、自然に触れられる環境のようです。※2018年10月29日時点

    ちよかわ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県下妻市宗道2095
    アクセス
    関東鉄道常総線宗道駅徒歩7分
    施設形態
    幼稚園
  • 04

    施設情報 東さくら保育園

    社会福祉法人石下福祉会

    キープ

    園内に子育て支援センターを併設し、子育て世代の情報交換などの場を提供しています。

    東さくら保育園は、茨城県常総市の私立保育園です。社会福祉法人石下福祉会が運営しており、生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員80名の園です。関東鉄道の線路沿いの、周りに田畑が広がる住宅地にあり、近くを鬼怒川が流れています。周辺には、市立立石下中学校、御城幼稚園などがあります。関東鉄道常総線「石下駅」が最寄駅で、徒歩で約15分の距離にあります。仕事・看護・病気などの理由で子どもの保育ができない保護者に代わって、子どもを預かり保育を行っているそうです。また、園内に子育て支援センターを併設しています。小学校就学前の子どものいる家庭や、これから親になる人を対象として、子育てについての情報を交換したり、親子が一緒に遊んだりと、気軽に交流できる場所を提供しているそうです。※2018年8月27日時点

    東さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県常総市本石下3762-1
    アクセス
    関東鉄道常総線石下駅徒歩15分
    施設形態
    保育園
  • 05

    施設情報 さくら保育園

    社会福祉法人石下福祉会

    キープ

    基本的生活習慣と豊かな心身を育成する、常総市にある認可保育園です。

    さくら保育園は、2002年に設立された、社会福祉法人石下福祉会が運営する常総市の認可保育園です。最寄り駅の石下駅まで、徒歩39分のところにあります。園の東側には鬼怒川が流れ、駅へ向かう途中には、将門の本拠地である平将門公本遽豊田館跡や向石下公民館があります。定員は生後6ヵ月から小学校就学前までの100名で、23名の職員が在籍している施設です。また18:00~19:00まで延長保育を実施しています。保育方針は、""健康で明るく、基本的な生活習慣を身に付け、よく考えて行動する子どもを育てる""(常総市公式HPより)子どもは未来の宝を理念に、恵まれた自然や環境の中で、豊かな心身の育成に取り組んでいるようです。給食は自園調理で行い、3歳未満児は完全給食、3歳以上児は主食持参で副食のみ提供しているそうです。近隣には、石下西中学校や岡田小学校、常総警察署岡田駐在所が立地しています。※2019年9月23日時点

    さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県常総市岡田339
    アクセス
    常総線石下駅徒歩39分
    施設形態
    保育園
  • 06

    施設情報 きぬ保育園

    下妻市教育委員会

    キープ

    世代間交流会を行い、さまざまな人々とのふれ合いを大切にしている保育園です。

    きぬ保育園は、下妻市が運営する、1956年7月に開園した市立幼稚園です。0歳から5歳までの子どもを受け入れており、19名の職員が在籍しています。また、午後6時30分までの延長保育を行なっています。特別保育として、障害児保育、一時預かりも実施しています。""健康で仲良く遊べる子ども・考えて表現できる子ども""(下妻市公式HPより引用)を保育方針としています。日々の保育として、自由遊び、設定保育などを行なっているようです。年間行事として、世代間交流会、お遊戯会、文化祭展示、もちつきなどを実施しているそうです。その他にも、毎月の誕生会、避難訓練、安全点検と年4回の愛の弁当デーを行なっているようです。※2018年10月29日時点

    きぬ保育園
    • 施設情報

    所在地
    茨城県下妻市鬼怒254-1
    アクセス
    関東鉄道常総線宗道駅徒歩13分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    常総市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    常総市の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、常総市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。常総市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

茨城県の求人を市区町村で絞り込む