石動駅(富山県小矢部市)の保育士求人一覧

石動駅から保育士の求人を探す

石動駅(富山県小矢部市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!石動駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
石動駅のある富山県小矢部市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    キープ

    保育経験がある方は特に歓迎!経験を考慮して決定、最大時給1,400円

    元保育所だった施設を活用し、2023年4月に放課後等デイサービスとしてオープン!広々とした敷地と充実した設備が揃った環境です。未経験者の場合は時給1,100円からですが、経験を考慮した上で時給を決定。シフトは13:30~18:30、または14:30~18:30のいずれかで応相談。もしくは、土曜・祝日のみで週1日程度の勤務も可能です。シフトの相談や施設見学からお気軽にお問い合わせください!

    AIJYU松沢
    • 新卒も歓迎

    • 車通勤可

    • ブランクOK

    • 産休育休制度

    • 初心者歓迎

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 正社員登用

    所在地
    富山県小矢部市鷲島173-1 AIJYU松沢
    アクセス
    あいの風とやま鉄道線「石動駅」より車で6分 加越能バス「鷲ケ島」下車徒歩11分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料の駐車場と駐車場を完備) ・「クロスランドおやべ」のすぐ近くにあります。
    給与
    時給1,100円 ~ 1,400円
    施設形態
    放課後等デイサービス
  • 02

    • 保育士

    • 正社員

    求人情報 AIJYU松沢

    株式会社ドリーム愛寿

    キープ

    ブランク不問!公休のみで年休119日!施設見学も受け付けています

    元保育所だった施設を活用し、2023年4月に放課後等デイサービスとしてオープンしました。広々とした敷地と充実した設備が揃った環境で、子ども一人ひとりに寄り添った支援ができます。保育経験がある方は特に歓迎しており、経験を考慮した上で給与を決定します。年間休日119日(有休は別途付与)で、週休2日制。土曜日と祝日はシフトによって交代で出勤となります。まずは見学からお気軽にお越しください!

    AIJYU松沢
    • 新卒も歓迎

    • 社会保険完備

    • 車通勤可

    • ボーナスあり

    • ブランクOK

    • 産休育休制度

    • 初心者歓迎

    • 有給

    所在地
    富山県小矢部市鷲島173-1 AIJYU松沢
    アクセス
    あいの風とやま鉄道線「石動駅」より車で6分 加越能バス「鷲ケ島」下車徒歩11分 ■マイカー、バイク、自転車通勤OK(無料の駐車場と駐車場を完備) ・「クロスランドおやべ」のすぐ近くにあります。
    給与
    月給190,000円 ~ 220,000円
    施設形態
    放課後等デイサービス
  • 03

    施設情報 石動西部保育園

    社会福祉法人ちいさな花の福祉会

    キープ

    一般保育の他にも病後児保育・体調不良児保育対応も出来る保育園です。

    石動西部保育園は155名定員で、地域との交流も交えながら豊かな社会づくりを目指している保育園だそうです。朝7:00から18:00が通常保育時間で、それ以降は20:00まで延長保育も行っているようです。”大地に根っこを張り自分だけの花を咲かせられる保育、一人ひとりを愛する保育、友達と協力して、やり抜く力を養う保育”(公式HPより引用)を教育目標に掲げ、保育活動を行っているようです。友達と協力をしながら協調性やチームワークを磨き、同時に根気ややる気も身に着けるそうです。2歳児から希望制で、朝と夕方にバスでの送迎サービスを利用することが出来るようです。未就園児で家庭の事情により一時保育利用をしたり、軽い体調不良であれば園の看護師が様子を見ながら預かってくれる対応もあるそうです。2019年9月27日時点

    石動西部保育園
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市野端505
    アクセス
    あいの風とやま鉄道石動駅徒歩14分
    施設形態
    保育園
  • 04

    施設情報 石動青葉保育園

    社会福祉法人石動青葉福祉会

    キープ

    自分らしさを培う力を育てる保育や教育を受けられる保育園です。

    石動青葉保育園は80年以上の歴史を持つ保育園です。2016年からは幼保連携型認定こども園へ変更し、現在は41名の教職員とともに園児は保育生活を送っているようです。2009年からは病後児保育と学童クラブ・子育て支援センターの開設、2011年より異年齢交流もスタートさせています。月から土曜日まで保育を受け入れており、早朝保育や延長保育にも対応しているようです。”子どもの主体性をはぐくむ日課”(公式HPより引用)を目指し、遊びの環境を通して子どもたちの主体性を伸ばす場所の提供を行っているそうです。親子遠足・夕涼み会・運動会・もちつき・豆まきなど年間を通して様々な行事が行われ、異年齢児童や保護者・地域の人との交流をして学びを深めているようです。2019年9月27日時点

    石動青葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市観音町5-4
    アクセス
    あいの風とやま鉄道石動駅徒歩13分
    施設形態
    保育園
  • 05

    施設情報 松沢保育所

    小矢部市教育委員会

    キープ

    愛情や信頼感、生きる力を育てる、富山県小矢部市にある保育所です。

    松原保育所は富山県小矢部市にある保育園です。最寄り駅は、あいの風とやま鉄道線石動駅であり、徒歩32分です。近くには鷲尾神社や熊野神社、クロスランドタワーなどがあります。"" 私たちは恵まれた自然環境のもと、子どもたち一人一人を慈しみ尊重し、子ども達自身が元気で自己充実できる生活の中、夢と生きる力を持てるように育てます。""(小矢部市子育て応援サイトより)「心身共に健康な子ども」、「意欲的に遊べる子ども」、「思いやりのある子ども」、「創造性豊かな子ども」の4つの保育目標を掲げ、保育に取り組んでいるようです。また、保育士との関りや子ども同士の関りを大切にし、愛情や信頼感、生きる力を育てることを心がけているようです。※2018年8月5日時点

    松沢保育所
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市鷲島173
    アクセス
    あいの風とやま鉄道線石動駅徒歩32分
    施設形態
    保育園
  • 06

    施設情報 埴生保育所

    小矢部市教育委員会

    キープ

    園外の自然の中で様々な体験が出来る、小矢部市中央部の保育所です。

    埴生保育所は、富山県の西端に位置する小矢部市内の公立保育所です。小矢部市中央部の「石坂」という矢立山の東側に広がる地区内に位置しています。そして、保育所はこの石坂地区の北東部に位置し、園庭の南隣には運動競技場があります。また、北側を県道274号線が通っています。小矢部市の中央部を横断する「あいの風とやま鉄道」の石動駅が最寄り駅で、この駅から徒歩27分です。""無限の可能性を秘めた子どもたちの能力を引き出し、さまざまな生活体験や遊びを通して生きる力を育て、心豊かな人間の育成に努めます""(小矢部市子育て応援サイトより引用)周囲の自然を積極的に活用した保育を行っており、子供達は園外で様々な体験が出来るようです。※2018年7月24日時点

    埴生保育所
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市石坂1
    アクセス
    あいの風とやま鉄道石動駅徒歩27分
    施設形態
    保育園
  • 07

    施設情報 石動東部保育所

    小矢部市教育委員会

    キープ

    家庭と地域の子育て力向上に努める、2016年開設の認定こども園です。

    石動きらりこども園は、2016年4月に石動東部保育所から移行した認定こども園です。地域の子育て家庭を応援し、子育て力の向上を図る取り組みをしている施設です。""就学前の子どもの健全な心身の発達を図りつつ、人間形成の基礎を培います。""(小矢部市子育て応援サイトより引用)学ぶ力、基本的な生活習慣、愛情や信頼感を持ち人と関わる力、言葉で表現する力、豊かな感性などを、遊びを通して養う保育をおこなっているそうです。また、サッカー教室、体操教室、和太鼓教室、英語教室、運動教室などは、年齢に応じて参加する時間があるようです。最寄り駅から23分の距離にある園舎の徒歩圏内には、小矢部河川公園、中央児童公園、なかよし児童公園があります。2019年9月23日時点

    石動東部保育所
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市畠中町9-10
    アクセス
    あいの風とやま鉄道石動駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 08

    施設情報 石動幼稚園

    小矢部市教育委員会

    キープ

    2018年に47年の歴史を閉じ、認定こども園へ統合された幼稚園です。

    石動幼稚園は1971年4月に、小矢部市立石動幼稚園として石動小学校に併設された公立幼稚園で、2018年3月末日をもって閉園となり、47年の長い歴史を閉じました。閉園時の定員は140名で、10名の園児と6名の職員が在籍していました。最寄駅からは徒歩13分の距離で、園の北側には城山公園があり、園の東側には富山県道32号小矢部伏木港線が南北に走っています。また、園の南方には国道471号線(北陸道)が東西に走り、あいの風とやま鉄道線とJR北陸新幹線が並走しています。2015年の小矢部市立幼稚園及び保育所統廃合・民営化等推進委員会の最終答申として、児童数の減少や子育て環境の変化を理由に、石動幼稚園と石動東部保育所を統合し、新たな幼保連携型認定こども園に移行する事が決定され、2018年3月末日に閉園となりました。※2018年7月16日時点

    石動幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    富山県小矢部市城山町7-31
    アクセス
    あいの風とやま鉄道線石動駅徒歩13分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

富山県の求人を市区町村で絞り込む