子育て支援員研修を徹底解説!費用や資格取得の流れ、オンラインでの参加は可能?

「子どもが好き」「保育士になるのは難しいけれど子どもと関わる仕事に就きたい」などという方は子育て支援員研修への参加を考えてみましょう。研修の修了後、子育て支援員の資格を取得すれば、保育園や放課後児童クラブなど、さまざまな保育施設で勤務しやすくなるでしょう。今回は子育て支援員の研修内容や費用、資格取得の流れを解説します。


子どもを抱っこする保育士

polkadot/stock.adobe.com


子育て支援員研修とは

子育て支援員研修とは、保育園や放課後児童クラブなどの子育て支援事業を行なう施設で働く「子育て支援員」の資格を取得するための研修です。


子育て支援員は保育人材不足の解消を目的に、2015年に子ども・子育て支援新制度によって設置された資格です。


研修は年1回以上行われているようですが、各自治体で開催日程や回数が異なります。

研修を修了し子育て支援員の資格を取得すれば、さまざまな保育施設で働くことができ、仕事の幅も広がるでしょう。


子どもと関わる仕事に就きたい方や子育て経験者などが子育て支援員として活躍しています。研修内容を把握して資格取得について考えてみましょう。

子育て支援員研修の費用

子育て支援員の研修費用は基本的に無料です。


ただ、以下の費用は実費負担となります。


  • 会場までの交通費
  • テキスト代
  • 昼食代
  • オンライン講習のための物品費用や通信費用

費用の詳細は各自治体に確認するとよいでしょう。

子育て支援員研修の流れ

子育て支援員研修の流れは以下の通りです。


1.受講申込書の提出

2.選考

3.受講決定

4.基本研修の受講(8科目『8時間』)

5.専門研修の受講(コースによって受講時間が異なる『9時間~24時間』※+1日の実技研修、+2日以上の見学実習が必要な場合があり)

6.修了証書の交付、子育て支援員の資格取得


各地域で定員数が異なり、倍率が高い場合は落選することもあるようです。


選考期間に1カ月ほどかかることがあるようなので、まずは各自治体の申請期間を確認するとよいでしょう。


また、研修は自治体によってオンライン講習の受講が可能な場合があります。ある自治体ではオンラインクラスと集合クラス(会場で講義を受講)のどちらかを選択できるようです。


各自治体で研修の受講期間や日程が異なるから、都道府県のホームページなどで確認してみるとよさそうです。


子育て支援員研修の内容


mapo

MIAStudio/stock.adobe.com


続いて子育て支援員研修の内容を見ていきましょう。子育て支援員研修には、「基本研修」と「専門研修」があります。



基本研修


基本研修では、子育て支援員としての役割や目的を把握するために、基本的な子どもとの関わり方や支援の基礎的な知識や技術、原理などを習得します。


基本研修では、以下の8科目を合計8時間で学んでいきます。


1.子ども・子育て家庭の現状

2.子ども家庭福祉

3.子どもの発達

4.保育の原理

5.対人援助の価値と倫理

6.子ども虐待と社会的養護

7.子どもの障害

8.総合演習

     (各科目 60分)


なお、すでに保育士や社会福祉士、看護師などの資格を取得している方は、基本研修の受講は免除されます。



専門研修


基本研修終了後、専門研修を受講します。


子育て支援員が働く施設は、保育園や小規模保育園、放課後児童クラブ(学童保育)などさまざまな施設があります。


各施設で子どもの対象年齢や事業規模などが異なることから、専門研修では4つのコースに分かれて各施設の特徴や知識、技術を学ぶことができます。


  • 地域保育コース
  • 地域子育て支援コース
  • 放課後児童コース
  • 社会的養護コース

コースそれぞれの施設概要や必要な受講数の一覧は以下の通りです。


専門研修

出典:子育て支援員研修の体系/厚生労働省から抜粋



一般的には、子育て支援員の資格取得後の勤務先を想定してコースを選択する方が多いようです。


ここからはコースの概要や受講時間について詳しく見ていきましょう。コース選択の際の参考にしてみてくださいね。

地域保育コース

地域保育コースで学べる事業概要や受講時間を紹介します。


<事業概要>


  • 小規模保育事業
  • 定員6名~19名の少人数の子どもを対象に家庭的な保育を実施


  • 家庭的保育事業
  • 保育者の自宅やその他の場所で定員5名以下を対象に家庭的な保育を実施


  • 事業所内保育事業
  • 会社の事業所や保育施設で従業員の子どもや地域の子どもの保育事業を行なう


  • 一時預かり事業
  • 一時的に家庭における保育が困難な子どもを対象に保育施設などで保育を行なう


  • ファミリーサポートセンター事業
  • 育児の援助を行いたい方と受けたい方の会員組織の中で育児のサポートを行なう


<受講時間>

上記の事業は共通科目として12科目15時間〜15.5時間の受講が必要です。以下のように事業内容によって共通科目の他に選択科目や受講時間は変わります。


  • 小規模・家庭・事業内保育事業:6科目6時間~6.5時間と2日以上の見学実習
  • 一時預かり事業:6科目6時間~6.5時間と2日以上の見学実習
  • ファミリーサポートセンター:4科目6.5時間

地域子育て支援コース

子育て支援コースで学べる事業概要や受講時間を紹介します。


<事業概要>


  • 利用者支援事業・基本型(専任職員)
  • 地域の子育て広場などで相談員や関係機関との連携し、子育て支援を行なう


  • 利用者支援事業・特定型(専任職員)
  • 行政期間の窓口などで地域の保育施設の情報提供や相談などを行なう


  • 地域子育て支援拠点事業(専任職員)
  • 地域の公共施設などで子育て相談や保育に関する情報提供、さまざまな子育て支援を行なう


<受講時間>

  • 利用者支援事業・基本型:9科目24時間
  • 利用者支援事業・特定型:5科目5.5時間
  • 地域子育て支援拠点事業:6科目6時間

※地域の実情にあわせて受講科目が追加する可能性あり

放課後児童コース

放課後児童コースで学べる事業概要や受講時間を紹介します。


<事業概要>


  • 放課後児童クラブ(補助員)
  • 小学生を対象に平日の放課後や土曜日、長期休みなどに学校内や児童館などで子どもの生活や遊びをサポートする


<受講時間>

放課後児童クラブ:6科目9時間

社会的養護コース

<事業概要>


  • 乳児院・児童養護施設など(補助的職員)
  • さまざまな事情で保護者と離れて生活する児童に対する養護や心身的なケア、保護者への包括的支援を行なう


<受講時間>

乳児院・児童養護施設など:9科目11時間


毎年、カリキュラムの内容の詳細は各自治体で発表されているため、最新の情報をチェックしてみましょう。


また、研修期間については基本研修と専門研修あわせて6日間の中で、各自が必要な研修を受けられるように日程が組まれている場合もあるようです。(実技必要なコースは+1日間、保育園見学が必要なコース+2日間)


実施期間を早めにチェックしておくとスケジュールが立てやすいでしょう。

子育て支援員研修Q&A

子育て支援員の研修についてのQ&Aを紹介します。


誰でも研修は受けられる?


地域の子育て支援に関心を持っている方であれば、研修の参加についての年齢の制限は特にありません。


保育士や社会福祉資格取得者は研修の免除がある?


保育士や幼稚園教諭、社会福祉士、看護士、保健師の有資格者は基本研修が免除になります。


研修を欠席したらどうなる?


次回以降に講義を受講し、必要な研修を修了する必要があります。詳しくは各自治体に尋ねるとよいでしょう。


研修後の勤務先の決め方は?


自身で勤務先を探し、応募する必要があります。
ハローワークやインターネットの求人応募、転職エージェントなどのさまざまな媒体を利用し、転職・就職活動を行なうでしょう。


わからないことがある場合は、お住まいの自治体の窓口に問い合わせするとよいでしょう。



子育て支援員の求人を知りたい



出典:「子育て支援員」研修について/厚生労働省

子育て支援員研修を利用して子どもと関わる仕事に就こう

「子どもが好き」「子どもと関わる仕事に就いてみたい」という方は、子育て支援員研修への参加を検討してみましょう。


保育士不足が深刻化する中、子育て支援員を求める保育施設はたくさんあります!

転職・就職を考えられている方はぜひ、一度保育士バンク!に相談ください。子育て支援員が活躍する保育園や小規模園、放課後児童クラブなどさまざまな職場をご紹介いたしますので、お問い合わせお待ちしています。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

まずはお持ちの資格を教えてください

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで

障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで

子どもたちの成長をサポートしたい、障がいを持つ子どもたちの力になりたいという想いを持つ方に...

土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なしや完全週休二日制の園を見つける方法

土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なしや完全週休二日制の園を見つける方法

土日休みの保育園で働きたいという保育士さんはいませんか?「完全週休二日制」「土曜日出勤なし...

宮城県の保育士転職事情。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック

宮城県の保育士転職事情。給料や求人事情、保育士向けの支援や取り組みをチェック

宮城県の保育施設に転職しようと考えている保育士さんもいるのではないでしょうか。実際に働くな...

保育士の特殊業務手当とは?求人情報をもとにもらえる金額の目安を確認しよう

保育士の特殊業務手当とは?求人情報をもとにもらえる金額の目安を確認しよう

特殊業務手当とは、保育園で実施する行事やイベントに対して園から保育士さんに支給される手当の...

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

にじいろ保育園新川崎の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市幸区小倉1-4-24
給与
時給 1020~

にじいろ保育園 新川崎では、子どもたちが笑顔でのびのびと成長する環境を大切にしています。個性を尊重し、心温まる保育を提供しています。行事や日々の保育の中でさまざまな経験を繰り返し、自分で考えて行動する力を身に付けられるよう努めています。当園では、パート・アルバイトの保育士を募集しています。JR横須賀線の新川崎駅から徒歩12分です。子どもたちと共に成長する喜びを分かち合いましょう。

にじいろ保育園武蔵小杉の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市中原区中丸子245-5
給与
月給 202000~204000

にじいろ保育園武蔵小杉は、温かい環境が特徴の園です。子どもたち一人ひとりを大切にし、笑顔あふれる保育を大切にしています。一人ひとりの思い、表現を尊重する丁寧な保育を目指しています。当園では、子どもたちの成長を支える正社員の保育士を募集しています。一緒に子どもたちの大切な成長を見守りながら、楽しい時間を過ごしませんか?子どもたちと素敵な時間を共有しながら充実した日々を送りましょう。

ささえの幼稚園教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-35-14
給与
時給 1113~

放課後等デイサービスささえの運営方針は「子どもたちの基本的な生活習慣の習得をサポートします」です。大切なお子さまに楽しく遊び、学べる場所を提供しています。パート・アルバイトの従業員として勤務してくださる幼稚園教諭の方を募集中です。出勤日数は週1日からご相談いただくことが可能!京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分の立地にあるため通勤が便利で、お仕事帰りにはお散歩やお買い物も楽しめます。

スマートキッズプラス船堀の幼稚園教諭求人(正社員)

所在地
東京都江戸川区松江4-12-7 山種小松川ビル2階
給与
月給 195000~250000

スマートキッズプラス船堀(児童発達支援/放課後デイ)は、小学生のお子さまに特化した専門的療育を行なう施設です。小学生という多感な時期を乗り越え本質的な生きる力を育むことを大きなテーマとしています。正社員として勤務していただける幼稚園教諭の方を募集中です。完全週休二日制を採用しているためプライベートの時間をたっぷり確保することが可能!研修制度もあり、放課後デイの経験が少ない方も安心です。

チャイルドホーム武蔵境の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都武蔵野市境南町5丁6番23号 クレスト武蔵野101
給与
時給 1200~1400

チャイルドホーム武蔵境は、子どもたちが自分たちの力で学び、成長することを大切にしている園です。園の理念には、「子どもたちの可能性を信じ、一人ひとりが持つ無限の可能性を引き出し、社会で生きる力を育む」という思いが込められています。この理念のもと、パートの保育士(一般)として子どもたちの成長をサポートしてくれる方を募集しています。子どもたちが安心して過ごせるような温かい雰囲気づくりのために、あなたの熱意や情熱を発揮してみませんか?

おうちにかえろう。病院なかま園の保育士求人(正社員)

所在地
東京都板橋区大原町44-3
給与
月給 230000~350000

「おうちにかえろう。病院 なかま園」は、東京都板橋区で地域医療を支える「おうちにかえろう。病院」に設置された企業内保育園です。働く保護者のため、0歳から3歳未満の子どもたちを対象に、保育を提供しています。イベント時には患者さまと共に楽しんでいます。当園では、保育士(一般)を正社員として募集中です。シフト制の勤務です。あなたの熱意、経験を、TEAM BLUEを支えるなかま園で活かしませんか?

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 幼稚園・こども園フェア in埼玉
    日  時:5/25 13:00~15:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/26 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    📌 就職・転職フェア in宇都宮
    日  時:6/02 12:00~15:30
    開催場所:ライトキューブ宇都宮 2F大会議室 (宇都宮駅東口交流拠点施設) 〒321-0965 栃木県宇都宮市宮みらい1-20

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

【例文あり】企業内保育で働きたい保育士さん必見!志望動機の書き方とポイント
【例文あり】企業内保育で働きたい保育士さん必見!志望動機の書き方とポイント
7月のおたよりの書き出しネタ35選!園だよりやクラスだよりの季節・行事の挨拶文
7月のおたよりの書き出しネタ35選!園だよりやクラスだよりの季節・行事の挨拶文
学童保育の経営に必要な基礎知識!開業の流れや必要コスト、成功のポイント
学童保育の経営に必要な基礎知識!開業の流れや必要コスト、成功のポイント
託児施設で働く際に活かせる資格とは?保育士以外の資格や必要なスキル
託児施設で働く際に活かせる資格とは?保育士以外の資格や必要なスキル
転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント
転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント

保育士転職フェア開催日程