【厳選】難しいなぞなぞ問題25選!幼稚園・保育園向け

子どもたちとちょっと難しいなぞなぞに挑戦してみませんか?幼稚園や保育園で楽しむと盛り上がりそうですね。今回は難しいなぞなぞを「食べ物編」「動物編」「遊び編」「乗り物編」「身近なもの編」わけて紹介します。ヒントを出したりシンキングタイムを長く設けたりして、楽しい時間を過ごしてくださいね。

MM / stock.adobe.com

目次

幼稚園や保育園でちょっと難しいなぞなぞを楽しもう

なぞなぞは、準備なしで子どもたちと楽しめる遊びのひとつ。

子どもの年齢に合わせて、ちょっと難しいなぞなぞを出題してみましょう。

幼稚園や保育園で楽しめるなぞなぞを「食べ物編」「動物編」遊び編」「乗り物編」「身近なもの編」にわけて紹介します。

難しいなぞなぞ【食べ物編】

Q.おいしいのに「くさい」っていわれちゃう食べ物は?

A.白菜(はくさい)

Q.すぐ近くにある食べ物は?

A.そば

Q.いつも膝の上にある食べ物は?

A.もも

Q.飲むと怒られる飲み物は?

A.コーラ

Q.にじを見て「んー」って2回考えてから食べる物は?

A.にんじん

難しいなぞなぞ【動物編】

Ирина-КурмаеваИрина-Курмаева / stock.adobe.com

Q.冷蔵庫にいる動物は?

A.ぞう(れいぞうこだから)

Q.いつもいなくなっちゃう動物は?

A.さる(さる=去るから)

Q.幼稚園・保育園にいっしょに行ける動物は?

A.かば(かばん)

Q.パンダの好きな食べ物は?

A.パン

Q.庭でさかさまになって寝転んでいる動物は?

A.わに

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

難しいなぞなぞ【遊び編】

Q.たくさん動き回った後にすぐ寝ちゃうおもちゃは?

A.コマ

Q.車なのに乗ることができないものは?

A.ミニカー

Q.トビウオが縄をもって遊んでいるよ、何をしている?

A.縄跳び

Q.遊びたいのに動けないときってどんなとき?

A.氷鬼をしているとき

Q.りすやぞうと言えば勝てるのに、キリンやライオンと言うと負けてしまう遊びは?

A.しりとり

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    難しいなぞなぞ【乗り物編】

    Haru-WorksHaru-Works / stock.adobe.com

    Q.いつも文句ばっかり言っている乗り物は?

    A.車(ブーブー)

    Q.数字の「9」が好きな乗り物は?

    A.救急車

    Q.しゃべりすぎで怒られる乗り物は?

    A.シャベルカー

    Q.水たまりが大好きな乗り物は?

    A.馬車(バシャッ)

    Q.計算機を使って飛行機を調べたら何台あった?

    A.3台(計3機)

    読んでおきたいおすすめ記事

    難しいなぞなぞ【身近なもの編】

    Q.下から読んでも上から読んでも同じ紙ってどんな紙?

    A.新聞紙(しんぶんし)

    Q.よく洗っても「酢」の匂いがするものは?

    A.スプーン(酢がプ~ンと匂うから)

    Q.グーに負けちゃう道具は?

    A.はさみ(チョキだから)

    Q.冒険に必要なものは?

    A.ぼうとけん(棒と剣)

    Q.時計の真ん中にある細長いものは?

    A.毛(と・け・い)

    幼稚園や保育園で難しいなぞなぞに挑戦!遊びを盛り上げよう

    幼稚園や保育園で朝の会や帰りの会、遊びの隙間時間などに難しい問題を出題して楽しんでもらいましょう。

    なぞなぞは子どもの思考力や想像力を育てる遊びなので、いつでも出題できるように用意しておくとよいですね。

    なお、保育士バンク!では季節ならではの遊びや行事ネタを配信中!

    保育士さんがやりがいをもって働けるように転職のサポートも実施しています。
    もっとのびのび保育ができる環境で働きたい」などのご希望がありましたら、保育士バンク!に相談ください。あなたが働きやすい職場を見つけるお手伝いをいたします。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    保育士バンク!の新着求人

    お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

    の検索結果は0件でした。
    データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

    選択済みの市区町村

      保育士さんに人気の勤務先

      あなたへのおすすめ記事

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      プロ厳選!プレミアム求人

      保育士求人を探す

      コラム記事を探す

      よくある質問

      保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

      保育士バンク!で無料転職相談

      保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!