保育園や幼稚園で作る敬老の日のメッセージカード。作り方やお祝いの言葉

2021年の敬老の日は9月21日。年長の方を敬い、感謝を伝える日といわれている国民の祝日の一つです。敬老の日だからこそ、おじいちゃんやおばあちゃんにお祝いの言葉や感謝の思いを伝えられる機会となるでしょう。今回は、保育園で簡単にできる、手作りメッセージカードの作り方や、折り紙を使ったアイデアなどご紹介します。


Purino/shutterstock.com

 

 

敬老の日を祝うメッセージカードを作ろう

9月の第3日曜日は敬老の日です。敬老の日とは、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うことを目的に、今ではお祝いの言葉や感謝の思いを伝える日として全国各地で親しまれている日でもあります。

保育園や幼稚園では、敬老の日に向けて、おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵をかいたり、感謝の想いを添えたメッセージカードを作ることも多いのではないでしょうか。また、敬老参観などを行い、子どもたちとおじいちゃんやおばあちゃんがふれ合う機会を作ることで、敬老の日とは何かを知り、年長の方と親しみを持ちながら行事を楽しむ場合もありますよね。

「いつもありがとう」「これからも長生きしてね」など、普段はあまり言えない感謝の気持ちやお祝いの言葉などを、敬老の日という特別な日を通して伝えてみましょう。

 

出典:「国民の祝日」について/内閣府

 

子どもから贈る、敬老の日のお祝いの言葉

では、メッセージカードを作る前に、おじいちゃんやおばあちゃんに伝えたいお祝いの言葉や感謝の言葉を考えてみましょう。
普段はなかなかいえない想いを伝えてあげると、おじいちゃんやおばあちゃんも喜ぶかもしれませんね。子どもから贈る、お祝いの言葉の例を紹介します。

 

「おめでとう。これからも元気に長生きしてね」

 

おじいちゃんやおばあちゃんが長生きしてきてくれたことに「おめでとう」と伝えましょう。また、おめでとうの言葉とともに、これからも変わらず元気で長生きできるようにと、お祈りの言葉も添えて伝えるといいかもしれませんね。

 

「いつもありがとう。これからもよろしくね」

 

いつもありがとうと感謝の言葉を直接伝えるのは、少し照れくさかったり恥ずかしく感じるかもしれません。しかし、普段は伝えられないありがとうの言葉をもらえると、おじいちゃんやおばあちゃんはとても喜んでくれるでしょう。敬老の日だからこそ伝えられる感謝の気持ちを、言葉や形にして伝えてみてくださいね。

 

保育園で簡単に作れるメッセージカード

ここからは、敬老の日に向け、保育園や幼稚園で簡単に作れるメッセージカードをご紹介します。

 

フィンガーペインティングで簡単メッセージカード(1歳後半~)

 

フィンガーペインティングとは、手や足などに絵の具をつけて画用紙にスタンプをしていく遊びです。画用紙に手の形をスタンプして、お祝いや感謝の言葉とあわせてメッセージカードを作ってみましょう。

 

用意するもの

 

・画用紙
・絵の具
・クレヨン

 

作り方

 

1.手に絵の具をつけて画用紙にスタンプします。
2.クレヨンなどでお祝いの言葉や感謝の言葉をかいて、できあがりです。

 

製作のポイント

 

楽しめる目安を1歳児後半~としていますが、まだ字をかくのが難しい年齢でもあります。保育者があらかじめお祝いの言葉や感謝の言葉をかいた紙を用紙しておき、その紙にフィンガーペインティングしてもいいかもしれませんね。

 

スクラッチメッセージカード(3歳児~)

 

スクラッチして言葉が出てくるメッセージカードを作って、敬老の日をお祝いしてみましょう。

 

用意するもの

 

・食器用洗剤
・透明テープ
・アクリル絵の具
・画用紙
・クレヨン

 

作り方

 

1.画用紙にメッセージをかき、スクラッチしたい箇所を丸や四角など、好きな形で囲みます。
2.その上から透明テープを貼ります。
3.(2)のスクラッチしたい箇所にアクリル絵の具で色を付けて乾燥させます。
4.(3)が乾いたら、絵の具で色をつけた箇所をコインでスクラッチすればできあがりです。

 

製作のポイント

 

スクラッチ方式だと、お祝いの言葉や感謝の言葉が隠れているので、削るときにワクワクしますよね。受け取る側のおじいちゃんやおばあちゃんも、メッセージカードを作った子どもたちもどのような反応が起こるかドキドキしながら楽しめるでしょう。

 

バブルアートで色鮮やかなメッセージカード(3歳児~)

 

バブルアートとは、絵の具を混ぜたシャボン液をつくり、画用紙に向けて息を吹く水彩アートです。お祝いの言葉や感謝の言葉をかいた画用紙にバブルアートで色をつけて、メッセージカードを色鮮やかにしましょう。

 

 

用意するもの

 

・シャボン液
・絵の具
・画用紙
・フェルトペン

 

作り方

 

1.シャボン液に絵の具を混ぜます。
2.泡立てます。
3.泡立てた(1)に画用紙を上に乗せて何度も色をつけていきます。
4.通常のシャボン玉のように画用紙に向けて、息を吹きかけて色をつけてもいいでしょう。
5.全体的に画用紙に色がついたらできあがりです。

 

製作のポイント

 

さまざまな色を用意して、色を重ねてみましょう。かいた言葉が見えなくならないように、ほんわか薄めに色を乗せてみると文字にかぶらず、きれいにできるでしょう。

 

開いて飛び出す手作りメッセージカード(3歳児~)

 

開いて飛び出すメッセージカードを作ってみましょう。カードを開いた瞬間に伝えたい言葉が飛び出てきたら、驚きもありつつ、とてもうれしい気持ちになりそうですね。

 

 

用意するもの

 

・画用紙
・メッセージをかいたカードやイラスト
・マスキングテープなど
・両面テープ
・ハサミ
・クレヨン
・のり
・じょうぎ

 

作り方

 

1.画用紙を半分に折り、同じ長さで平行に線を書きます。
2.線に沿って切り込みを入れます。
3.ひらいて両側を逆におります。
4.両面テープで飾りのカードを貼り付けます。
5.マスキングテープなどでデコレーションしたらできあがりです。

 

製作のポイント

 

飛び出す部分をおじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵にしたり、子どもの写真にしてみてもいいでしょう。そのときは、メッセージを周りにかいておじいちゃんやおばあちゃんをお祝いしてあげてくださいね。

 

手作りの動くメッセージカード(5歳児~)

 

フォトフレーム型の動くメッセージカードを作ってみましょう。写真におさめた子どもたちの様子を見ながら、お祝いの言葉と感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。
画用紙をカットする工程や線を引いて印をつける工程は、保育者があらかじめ用意しておくと、スムーズに進められるでしょう。

 

 

用意するもの

 

・画用紙(土台用) 1枚
・画用紙 10cm×14cm 6枚
・画用紙 5cm×28cm 1枚
・写真 数枚
・ハサミ
・じょうぎ
・のり

 

作り方

 

1.14×36.3cmに画用紙をカットします。
2.端から10cmの箇所に5本の線を引きます。
3.線に沿って山折りしていきます。
4.10×14cmの画用紙を6枚用意し、(3)画用紙の長辺にのりをつけ、線にあわせて貼っていきます。
5.5×28cmの画用紙を3等分に折り目をつけます。
6.(4)の一番下の画用紙に巻きつけてのりで止めます。
7.裏返してから帯状になっている部分に土台の反対側を通します。
8.写真を貼ったらできあがりです。

 

製作のポイント

 

フォトフレーム型の動くメッセージカードは、少し細かい工程はあるものの、動く仕掛けがあることでさまざまな写真を見れます。最後まで土台を引っ張るとメッセージが出てくるのでより感動を与えられるでしょう。おじいちゃんやおばあちゃんがどのような反応をするのか楽しみですね。

 

折り紙で作る花束のメッセージカード(3歳児~)

 

折り紙や画用紙で花束を作ってみましょう。メッセージのかいた紙に飾りとして貼りつけたり、花束に直接メッセージを書いて渡すだけでもとても華やかで喜ばれるでしょう。

 

 

用意するもの

 

・折り紙(花びら用) 1枚
・折り紙(お花の中心用) 1/4サイズ 1枚
・折り紙(茎用) 1枚
・画用紙 1枚

 

花びらの作り方

 

1.折り紙を2回折ります。
2.開いたら折り目に合わせ、折って開きます。
 さらに2回、同様に折り目に合わせて折って開きます。残りの角も同様に折ります。
3.1/4の大きさの折り紙を、(2)の折り目にあわせて置きます。
4.折り紙を覆うように再び折り、裏返しにしたら端を中心に向かって折ります。
5.角を折って表にしたら花びらのできあがりです。

 

茎の作り方

 

1.折り紙を半分に折り、折り目をつけます。
2.折り目に向かって折ったあと、縦にして半分に折り、開きます。
3.折り目に向かって片方だけ折り、折った部分の袋を開いてつぶします。
4.片方を真ん中よりも少し手前にして折ります。
5.折った部分を半分に折り返します。
6.もう片方も同様。
 最初に折った部分に合わせて折り、半分に折り返したら茎のできあがりです。

 

花束の作り方

 

1.同様の手順で花びらと茎をいくつか作ったら、花びらと茎を合わせます。
2.画用紙の上に、花びらを乗せて包めば花束のできあがりです。

 

製作のポイント

 

色とりどりの花を作って、メッセージを添えて届けてみましょう。リボンのシールなどを加えてみてもかわいいかもしれません。

 

紙コップを使ってスタンド型手作りメッセージカード(3歳児~)

 

紙コップと画用紙を使ってスタンド型のメッセージカードを作ってみましょう。玄関やお部屋の置物としても飾ることができますよ。

 

用意するもの

 

・紙コップ
・画用紙
・のり
・ハサミ

 

作り方

 

1.あらかじめ画用紙でおじいちゃんやおばあちゃんの顔をかいたものや、お祝いの言葉などをかいたカードを準備しておきましょう。
2.紙コップの底に2箇所、切り込みを入れます。
3.紙コップの側面におじいちゃんやおばあちゃんの顔を貼ります。
4.(2)の切り込みにカードを差し込めば、スタンド型のメッセージカードのできあがりです。

 

制作のポイント

 

作り方手順(3)に関しては、紙コップに直接おじいちゃんやおばあちゃんの顔をかいたり、写真などを貼りつけてもOKです。お祝いの言葉とあわせてプレゼントしてみましょう。

 

紙皿で簡単に手作りできるメッセージカード(2歳児~)

 

紙皿で簡単に作れるメッセージカードを紹介します。おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵や、子どもの写真などを添えて、お祝いの言葉といっしょに贈りましょう。リボンをつけると、メダルのように首にかけることもできますね。

 

用意するもの

 

・紙皿
・リボン
・画用紙
・折り紙(デコレーション用)
・シール(デコレーション用)
・クレヨン
・フェルトペン
・絵の具

 

作り方

 

1.紙皿の中心に、おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵を書きましょう。
 子どもの写真を貼り付けるのでもOKです。
2.紙皿の外側に、お祝いの言葉や感謝の言葉を添えましょう。
3.クレヨンや絵の具、シールなどで自由にデコレーションしてかわいく仕上げてみてくださいね。
4.リボンをつけたら、紙皿のメッセージカードのできあがりです。

 

製作のポイント

 

折り紙でつくるメダルといっしょに渡してあげてもいいでしょう。長寿を祝う記念としてプレゼントしてあげると喜んでくれるかもしれません。
メダルの作り方は、下記の動画を参考にしてみてくださいね。

 

メダル製作の詳しい説明はこちらから

 

お祝いの言葉と感謝の思いを、メッセージカードで伝えよう

milatas/shutterstock.com

 

今回は、敬老の日に向けて保育園や幼稚園で簡単に作れる、メッセージカードの作り方を紹介しました。普段はなかなかいえない、子どもたちからの「ありがとう」の気持ちや「これからも長生きしてね」などの言葉を、形に残るメッセージカードで贈ることでおじいちゃんやおばあちゃんにとって、大切な宝物になるでしょう。

 

手作りだからこそ伝わる子どもたちの想いを、手作りのメッセージカードに添えてプレゼントしてみてくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    学童保育の壁面装飾はどんなものを作ったらいい?と困っている学童指導員さんのために、オールシ...

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    うぃず南柏第二保育園の看護師求人(パート・アルバイト)

    所在地
    千葉県柏市新富町1-2-39
    給与
    時給 1800~

    正看護師または准看護師の資格をお持ちの方であれば経験不問!南柏駅より徒歩圏内の場所に開園しました。毎年40名程の職員が産休育休を取得しており、無料託児制度や保育料補助制度を導入!お子さまが生まれたときでもしっかり休めますよ。WITHGROUPではネイティブ講師が行なう英語レッスンや、農家さんから直接提供される野菜で行なう食育の時間など、子どもたちの経験のために様々なプログラムを取り入れています。

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • ブランクOK
    • 年休120日超

    児童発達支援・放課後等デイサービス ひかりふかがわの保育士求人(正社員)

    所在地
    北海道深川市文光町8番15号
    給与
    月給 217000~257000

    療育未経験の方でも大歓迎!ゆっくりとできることからスタート。4週8休制(日曜+シフト休)でしっかりお休みが取れ、有休は半日から取得が可能!残業や持ち帰り仕事もないのでオンとオフをしっかり分けて、メリハリのある働き方ができます。賞与は年3回支給。頑張った分しっかり認めてもらえる環境です。施設見学も受け付けていますので、気軽にお問い合わせください。※パート・アルバイトも同時募集中です。

    • 新卒も歓迎
    • リトミック
    • 福利厚生充実
    • 社会保険完備

    姫路駅前保育園 ニコパらんどの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市西駅前町73姫路ターミナルスクエア3階
    給与
    時給 1001~

    姫路駅前保育園 ニコパらんどは「躾と心の丈夫な子」の育成を目指す場所です。「安全」と「安心」を基本に、お子様の健全な躰(からだ)と心(こころ)を育みます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用する予定です。19:00以降の勤務をお願いする場合は、1時間につき200円を遅番手当として付与!勤務時間は1日3時間~6時間程度に抑えていただけます。山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩1分で、雨の日の通勤も快適です。

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園では、保育目標として「良く考え、やりぬく子ども」を掲げています。さまざまな活動や体験を通して、豊かな心・意欲・主体性が育つよう援助しています。栄養士または調理師免許をお持ちで、パート・アルバイトの調理師として勤務してくださる方を募集中です。週1日のみの出勤でもOK!条件次第で昇級も実施するほか、規定内で通勤手当も支給しており、待遇の良さが自慢のひとつです。

    こども発達さぽーとセンター るぽろの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県揖保郡太子町上太田923-1
    給与
    時給 1001~

    こども発達さぽーとセンター るぽろの理念は「共に生きる ~LOVE IS ACTION~」です。「自分だったらどうしてほしいか」を考え、向き合い寄り添いながらより良い方向を模索していきます。保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。パート・アルバイトとしての採用ですが、年2回計3.40カ月分の賞与を提供するほか、昇給による待遇の見直しも実施!初年度より有給休暇も取得していただけます。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 幼稚園・こども園フェア in埼玉
      日  時:5/25 13:00~15:00
      開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

      📌 就職・転職フェア in埼玉
      日  時:5/26 13:00~17:00
      開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

      📌 就職・転職フェア in宇都宮
      日  時:6/02 12:00~15:30
      開催場所:ライトキューブ宇都宮 2F大会議室 (宇都宮駅東口交流拠点施設) 〒321-0965 栃木県宇都宮市宮みらい1-20

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    託児施設で働く際に活かせる資格とは?保育士以外の資格や必要なスキル
    託児施設で働く際に活かせる資格とは?保育士以外の資格や必要なスキル
    転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント
    転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント
    日本における障がい児保育の歴史。現状とこれからの展望
    日本における障がい児保育の歴史。現状とこれからの展望
    学童保育を開業するために必要な資格・条件・補助金制度について徹底解説!
    学童保育を開業するために必要な資格・条件・補助金制度について徹底解説!
    看護師は児童発達支援施設で働ける?主な業務と働くために必要なスキルを解説
    看護師は児童発達支援施設で働ける?主な業務と働くために必要なスキルを解説

    保育士転職フェア開催日程