大晦日とは?由来を簡単に子どもに伝える言い換え例、保育園での過ごし方

大晦日とは何か、くわしく知りたい保育士さんもいるかもしれません。由来や意味を簡単に子どもに伝えられたら、保育園でも大晦日を楽しく過ごすことができそうですね。今回は、大晦日の由来や歴史、風習の意味を紹介します。また、子どもに伝えるときの簡単な言い換え例や、保育園での過ごし方のアイデアもまとめました。


寺の鐘を鳴らす子どもの写真

Sakura Image Inc/shutterstock.com

 

大晦日とは?

大晦日とは、1年の締めくくりである12月31日を指します。

 

ここでは、大晦日という名称の由来や、その歴史をみていきましょう。

 

大晦日の由来

 

大晦日の「みそか」とは、本来30日のことを指します。

 

旧暦では月の満ち欠けによってひと月が区切られており、30日が1周期にあたっていたことから「みそか」(つまり30日)は月の終わりの日とされていました。

 

ところが新暦になると、ひと月の終わりの日が30日(または29日)だけではなく、31日まである日も出てきたのです。
そのため、31日や29日で終わる月であっても、月の終わりの日を「みそか」と呼ぶようになったといわれています。

 

このことから、「みそか」とは月の終わりの日という認識が広まり、1年の終わりである12月31日を大晦日と言うようになったようです。

 

大晦日の歴史

 

平安時代では、大晦日は正月にやってくる歳神様(としがみさま)をまつる準備の日とされていました。

稲の豊作をもたらすと言われる歳神様をもてなすことで、豊作を願ったそうです。

 

昔の人々にとって1日は夜から始まって朝まで続くとされており、大晦日の夕暮れ時からすでに新年が始まると考えていました。
そのため、大晦日の夜は歳神様の来訪を待ち、眠らずに夜を過ごすと伝えられていたそうです。

大晦日の風習の意味

大晦日には、年越しそばを食べたり、除夜の鐘を鳴らしたりといった風習があります。

 

それらの風習の意味や理由をみていきましょう。

 

年越し蕎麦を食べる理由

 

年越しそばの風習は江戸時代から始まり、定着していったと言われています。

 

大晦日に食べる年越しそばには、そばのように「細く長く生きられますように」という願いが込められているそうです。

 

また、そばの麺は切れやすいことから、「1年の厄を断ち切り、新たな気持ちで新年を迎える」という意味があるとも伝えられています。

 

江戸時代からの縁起を担いで、1年を締めくくっていたのですね。

 

除夜の鐘を鳴らす理由

 

除夜の鐘は、大晦日の夜、新年へと年が変わる深夜0時をまたいで鳴らされる鐘のことを指します。

 

仏教において人には108個の煩悩があるとされており、煩悩を払い清らかな心で新年を迎えるため、108回鐘をつくとされているようです。

 

年の湯につかる理由

 

「年の湯」とは、大晦日の夜にお風呂に入ることを指す言葉です。

 

大晦日の日にゆっくりとお湯につかり、1年の汚れを洗い落とす「厄落とし」の意味があると言われています。

 

一方、元旦にお風呂に入ることは、新年に授かる福までも洗い流してしまうという言い伝えもあります。

 

そのため、大晦日の日のうちにお風呂に入り、汚れを落としておくことが大切のようです。

保育園での大晦日の過ごし方

掃除をする保育士と子どもの写真

PR Image Factory/shutterstock.com

 

大晦日の日は、保育園でどのように過ごすとよいのでしょうか。

 

大掃除をする

 

いつも使っている保育室を大掃除して、1年の間に溜まった汚れを落としましょう。

 

子どもたちには「○○組さんが来年も楽しく遊べるように、ぴかぴかのお部屋にしようね」「お部屋にも1年間ありがとうって言わないとね」と伝えれば、普段の掃除より心を込めて掃除ができるかもしれません。

 

1年を振り返る

 

今年1年を振り返り、楽しかったことやうれしかったことなどを話し合ってみましょう。

 

クラス全体で発表してみたり、経験画をかいてみたりしてもよいかもしれません。

 

1年を振り返ったあとは、次の年にやってみたいことやがんばりたいことを考えてみてもよさそうですね。

 

また、「今年も1年ありがとうございました」といった1年の挨拶をするよい機会かもしれません。

 

園長先生や給食の先生など1年間お世話になった人のもとをまわり、挨拶を行なってもよいでしょう。

 

年賀状をかく

 

新年の挨拶の準備として、年賀状をかくのもよいでしょう。

 

文字に興味を持ち始める5歳児などは、保育士さんのお手本を見ながら「あけましておめでとう」などの簡単な挨拶をかきたいと思うかもしれません。

 

文字をかけない年齢の子どもでも、干支の動物や鏡餅といったモチーフをかいたり、来年やりたいことの絵をかいたりしてみてもよさそうです。

 

動画を参考に、子どもたちといっしょに年賀状を作成してみてくださいね。

 

参考動画:干支が浮き出る年賀状♪ スパッタリングで楽しく作ろう/保育士バンク!

 

年越しそばを食べる 

 

給食の特別メニューで年越しそばが出る保育園もあるかもしれません。
クッキング活動として、年越しそばを作ってみるのもよさそうです。

 

ほかにも、工作でそばを作って食べる真似を楽しむ活動もできるでしょう。

 

毛糸をそばに見立て、カップ麺の空き容器や折り紙などで作ったネギを活用すれば、本物のようなそばを工作できそうです。

 

子どもたちといっしょに「元気で長生きできますように」と願いながら食べてみましょう。

大晦日とは何か子どもにわかりやすく伝える言い換え例

大晦日とはどのようなものか、子どもたちに聞かれることもあるでしょう。

 

由来や風習を簡単に伝えるための言い換え例を紹介します。

 

大晦日ってどんな日?

 

大晦日は1年の最後の日です。

今年1年、いろんなことがあったよね。
楽しいことやうれしいことはあったかな。
逆に、悲しいことや、大変なこともあったかな。

大晦日には、今年あった悪いことにさよならして、新しい年が来る準備をします。

そして、新しい年がよい1年になりますようにとお願いをするんだよ。

 

1年の振り返りを行なって、新しい年に向けて準備をすることを伝えられるとよいでしょう。

 

どうして大晦日って言うの?

 

昔の人は、1カ月の終わりのことを「みそか」と言っていたんだって。

だから、1月の終わりの日も「みそか」、4月の終わりの日も「みそか」、11月の終わりの日も「みそか」と言っていたんだよ。

だから、1年がおしまいになる12月の終わりの日は大きい「みそか」で、「大みそか」って呼ぶようになったと言われているよ。

 

「みそか」の意味を簡単に伝えれば、大晦日と呼ばれる理由を分かってもらえるかもしれません。

 

大晦日って何をするの?

 

大晦日には、新しい1年もよい年になりますようにってお願いをします。

お掃除をしてお部屋をぴかぴかにしたり、ゆっくりお風呂に入って身体をきれいにしたりするよ。
部屋も身体もぴかぴかにして、新しい年も、「よいことがたくさんやってきますように」ってお願いをするんだよ。


あとは、「年越しそば」を食べる人もいるかな。
年越しそばを食べると、おそばみたいにほそながーく、長生きできるって言われているんだよ。


夜になると、除夜の鐘の音が聞こえてくるかもしれないね。
ゴーン、ゴーンって108回も鳴らすんだ。

この鐘の音で、みんなの心の中にいる怒りんぼ鬼さんや、よくばり鬼さんをやっつけるんだよ。

 

簡単に風習の由来を伝え、新しい年を迎える準備をすることを話すとよいですね。

 

子どもに大晦日の風習などを伝えるときは、家庭ごとの考え方や習慣を鑑み、決めつけた言い方をしないような配慮が必要です。

大晦日とは何か知って、子どもたちと1年の締めくくりをしよう

今回は、大晦日とは何か、由来や風習を子どもに伝えるときの簡単な言い換え例、保育園での過ごし方を紹介しました。

 

大晦日という名称は、月の終わりの日を指す「みそか」という言葉が転じて、1年の終わりを指すようになったようです。

 

保育園でも、大掃除や年越しそばなどの風習を取り入れ、1年を振り返ってみるのもよいでしょう。

 

大晦日の由来や風習を簡単に伝える言い換え例を活用すれば、子どもたちも新年に向けて気持ちを新たにできるかもしれません。

 

大晦日とは何かくわしく知って、子どもといっしょに楽しく1年を締めくくってくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園では、保育目標として「良く考え、やりぬく子ども」を掲げています。さまざまな活動や体験を通して、豊かな心・意欲・主体性が育つよう援助しています。栄養士または調理師免許をお持ちで、パート・アルバイトの調理師として勤務してくださる方を募集中です。週1日のみの出勤でもOK!条件次第で昇級も実施するほか、規定内で通勤手当も支給しており、待遇の良さが自慢のひとつです。

    認定こども園せきれい保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県加古川市平岡町土山1163
    給与
    時給 1100~1200

    認定こども園 せきれい保育園(本園)は「幼児の健全な育成に心がけ、常に健康に配慮し活動する」を教育方針に掲げています。事象に取り組む「意欲」「道徳性」の芽生え等を培いながら「自立」への基盤づくりを目指します。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。パート・アルバイトの保育教諭として勤務していただき、時間外勤務をお願いすることはありません。勤続1年以上の方には、退職時に退職金もお支払いします。

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    月給 175000~190000

    ヒーローズにしのみや保育園の保育目標は「友達と仲良く遊べる子ども」です。子どもが健康、安全で過ごせる環境を作り、子どもの心をしっかり受け止めた保育を実施しています。栄養士・管理栄養士・調理師いずれかの免許をお持ちの方を正社員として採用いたします。土曜日に出勤をお願いする場合は、平日に代休を取得していただけるなど、充実した休暇制度をご用意!資格手当や皆勤手当など多彩な諸手当も支給しています。

    保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    時給 1001~

    保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

    保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    月給 198000~211800

    保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!

    保育士転職フェア開催日程