南陽市役所駅(山形県南陽市)の保育士求人一覧

南陽市役所駅から保育士の求人を探す

南陽市役所駅(山形県南陽市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!南陽市役所駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
南陽市役所駅のある山形県南陽市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • 01

    キープ

    残業ナシ!家庭との両立を目指す方も無理なくお仕事ができますよ。

    南陽市にある「障がい者自立支援センターさくら」は、障がいの状況に応じたサービスを提供する施設です。社会性や身辺自立へつなげることを目的に、基礎的なことを楽しみながら繰り返す療育を行なっています。当施設では、正社員の保育士として個々の持つ特性を理解して、療育を行なっていただける方を募集中です。残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方にぴったりですよ。

    障がい者自立支援センターさくら
    • 社会保険完備

    • ボーナスあり

    • 有給

    • 残業少なめ

    • 昇給昇進あり

    所在地
    山形県南陽市二色根字綿打432-3
    アクセス
    山形線「赤湯駅」より車で5分
    給与
    月給180,000円 ~ 230,000円
    施設形態
    その他(施設)
  • 02

    施設情報 つばめ幼稚園

    学校法人青空学園

    キープ

    赤湯駅まで徒歩10分、マーチングに力を入れている南陽市の幼稚園です。

    つばめ幼稚園は、学校法人青空学園が運営する山形県南陽市の幼稚園です。""1.強い子2.美しい子3.正しい子4.良い子5.考える子""。(つばめ幼稚園公式HPより引用)教育内容として、マーチング・専門コーチによる水泳教室や体育教室・外国人講師による英語教室・音楽やリズムに合わせてのリトミックなどを行なっているほか、未就園児と保護者を対象にした子育てキャンパス「すまいる」を実施しているようです。年間行事としてクリーンday(奉仕作業)・鼓笛フェスティバル山形県大会への参加・マーチング発表会などが行われるようです。園の東側に県道157号線、北側に県道102号線(南陽川西線)が通っています。最寄りの赤湯駅まで徒歩10分の立地です。2019年9月18日時点

    つばめ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市郡山70-1
    アクセス
    JR奥羽本線赤湯駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 03

    施設情報 赤湯幼稚園

    南陽市教育委員会

    キープ

    子供の自主性を重んじて様々な体験を通して子どもの成長をサポートします。

    南陽市教育委員会が運営している赤湯幼稚園は、山形県南陽市に立地する公立の幼稚園です。最寄り駅としては、東方面に歩いて20分ほどのところに、山陽新幹線の赤湯駅があります。この幼稚園から北方面に少し歩くと、「烏帽子山公園」や「赤湯温泉市神社」、「南陽市立図書館」などがあります。西側に少し歩くと吉野川も流れています。この幼稚園では子ども一人一人の個性や自主性を尊重してくれるそうで、戸外活動やイベントなど様々な活動も実施しているようで、それらの体験を生かして、子ども達が成長するのを暖かくサポートしているようです。また、子どもが子どもらしくのびのびと学ぶ姿勢を大切にしているそうです。※2018年7月18日時点

    赤湯幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市赤湯363
    アクセス
    山陽新幹線赤湯駅徒歩20分
    施設形態
    幼稚園
  • 04

    キープ

    社団法人双葉会が運営する、生後3ヶ月から1年未満が対象の保育園です。

    宮内乳幼児保育センターは社団法人双葉会が運営する保育園です。宮内双葉保育園分園としてオープンし、受け入れ年齢が生後3ヶ月~1歳未満の小規模保育園です。一時保育は生後3ヶ月から3歳までを対象にしています。保育目標は「心豊かなたくましい子に育てよう」(宮内乳幼児保育センターHPより引用)。ゆっくりおいしく食べてたくさん遊び、子どもたち一人ひとりを大切にして利益を最大限に考え、家庭との連携を密に、保護者とのふれあいから信頼関係を築き上げる保育を行なっているようです。子育て支援センターとして、育児相談や保護者同士の交流の場、学びの場を提供しており、プレイルームや施設に隣接する遊園地を地域の方々に解放しています。また、育児講座、出前保育も行なっています。最寄駅の宮内駅からは徒歩7分の距離。駅に近い立地です。※2019年9月19日時点

    宮内乳幼児保育センター
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市宮内2765-21
    アクセス
    山形鉄道(フラワー長井線)宮内駅より徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 05

    施設情報 漆山保育園

    社会福祉法人双葉会

    キープ

    泥んこにまみれ全身で自然を感じながらたくましい子どもに育つ保育園です。

    1957年10月開園の南陽市立漆山保育園が2012年に現在の社会福祉法人に移管されて再スタートを切り、2014年には「漆山双葉保育園」に名称を変更しました。住宅地と農地が混在する場所に立地し、目の前を川が流れ、近くには森があります。""豊かな生活経験をとおして自我の形成を図り、集団生活の中で「生きる力」の基礎を培う""(漆山双葉保育園公式HPより引用)田植えや野菜栽培、小鴨の放鳥など土や泥に触れ自然を肌で感じることを大切にしており、豊かな自然環境の中で子どもたちをたくましく育てているそうです。天気のよい日はできるだけ外で遊び、豊かな心身を育みながらお友達とのかかわりの中で多くを学び、子どもたちが生きる力を高められるよう配慮しているとのことです。※2018年8月15日時点

    漆山保育園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市漆山1936
    アクセス
    山形鉄道フラワー長井線おりはた駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 06

    キープ

    看護師が在籍し、年間行事としてバス遠足や七五三も行っている保育園です。

    赤湯乳幼児保育センターは、2002年に創設された保育園です。33名の保育士が在籍しており、看護士も1名在籍しています。最寄駅からは徒歩16分の距離です。年間行事として年3回の保育参観、バス遠足や七五三も実施されています。おたんじょう会、身体測定と避難訓練が毎月行われている行事です。早朝保育は7:30から、延長保育は18:30から19:15まで、一時保育は1週間前の申し込みに対応しています。""ひとりひとりを大切にし、乳幼児期にふさわしい体験を通した保育を行います""(赤湯乳幼児保育センター公式HPより引用)ひとりひとりを大切に考え、子どもの心豊かな成長発達に取り組んでいるようです。※2018年7月13日時点

    赤湯乳幼児保育センター
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市赤湯317
    アクセス
    JR奥羽本線赤湯駅徒歩16分
    施設形態
    保育園
  • 07

    施設情報 赤湯ふたば保育園

    社会福祉法人双葉会

    キープ

    友達とのふれあいの中で、優しく、思いやりのある子供達を育む保育園です。

    赤湯ふたば保育園は、2007年に開園した南陽市の認可保育施設です。2歳から5歳までの子供達を受け入れており、19名の看護師の他、看護師や事務員が1名ずつ在籍しています。園の隣では吉野川が流れ、この川の向こう岸には市立赤湯中学校があります。また北東方向へ500メートル程進むと、南陽市立図書館や烏帽子山公園が設置されています。""子どもたちが安心して過ごせる環境をつくり、一人ひとりの気持ちに寄り添い、豊かな愛情を持って保育にあたります""(赤湯ふたば保育園公式HPより引用)園では子供達が元気に参加できる季節毎の様々な行事を実施するだけでなく、地域子育て支援センターの運営や病後児保育など、特別保育事業にも取り組んでいるそうです。※2018年7月13日時点

    赤湯ふたば保育園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市椚塚1642-4
    アクセス
    JR山形線赤湯駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 08

    施設情報 宮内双葉保育園

    社会福祉法人双葉会

    キープ

    社団法人双葉会が運営する、大正時代から続く地域に根ざした保育園です。

    宮内双葉保育園は社団法人双葉会が運営する保育園です。大正時代に創設された同園は卒園者によって引き継がれ、地域に根ざした保育園として伝統があり、多くの方に愛されています。園の目標は「心豊かなたくましい子を育てよう」(宮内双葉保育園HPより引用)。心身ともに健康で元気に遊び、よく見聞きして考えられる表現力の豊かな子、ものを大切にし思いやりのある子どもの育成を目指しているようです。家庭での保育が困難な乳幼児などさまざまな家庭環境をもつ園児を保護者に代わって保育し、七夕やだんご下げなど季節の行事や集団生活を通して豊かな人間性を身につける子どもの成長を援助しています。延長保育や一時保育にも対応しています。最寄り駅の宮内駅からは徒歩18分の距離。園の近所には公園や川が流れています。※2019年9月19日時点

    宮内双葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市宮内2408-40
    アクセス
    山形鉄道(フラワー長井線)宮内駅より徒歩18分
    施設形態
    保育園
  • 09

    施設情報 こばと保育園

    南陽市教育委員会

    キープ

    南陽市にある設立50年以上の歴史を持つ調理師も在籍する認可保育園です。

    こばと保育園は、設立から50年以上の歴史ある南陽市の認可保育園です。園長、調理師を含めて職員数は、11名になります。保育日は、月曜~土曜の7:30~18:30です。定員は、150名で、現在は3~5歳児が対象児童です。当面は3歳未満時の保育は延期になるそうです。こばと保育園では、調理師が地場食材を使用して自園で給食を作り提供しているそうです。また、豊かな自然環境での保育が特色となっているようです。様々な活動に取り組み、積極的な自己表現や達成感を味わえるようにサポートしているそうです。最寄り駅の赤湯駅からは、徒歩約20分の距離になります。保育園の周辺には、南陽市立沖郷小学校や南陽市立沖郷中学校が建っています。そのほかにも、沖郷郵便局や高梨公民館があり、小峯堤や四面神社があります。保育園の南東方向にある沖郷小学校の先には、ヤママツ松田果樹園があります。2019年9月24日時点

    こばと保育園
    • 施設情報

    所在地
    山形県南陽市萩生田636-2
    アクセス
    山形線赤湯駅徒歩24分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • Q

    南陽市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    A

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    南陽市の一覧ページからご確認ください。

  • Q

    自分で職場を探すのは自信が無いので、南陽市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    A

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。南陽市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

山形県の求人を市区町村で絞り込む