【採用担当者向けコラム】保育所の自己評価の実施ポイント。目的やフローガイド、公表時の注意点

保育所での自己評価は保育の質の向上・職員全体のスキルアップを行うための大切な機会です。実施する際にどのような点に気をつければよいのでしょうか。今回は保育所での自己評価の概要や実施する際の流れ、ポイントについて徹底解説します。保護者や地域住民の方などに自己評価結果を公表する際の注意点もまとめました。


保育士

maroke/stock.adobe.com



保育所での自己評価とは

保育所での自己評価とは、職員それぞれが保育を振り返り、課題を捉えて今後に活かしていくための取り組みです。2008年に改定された保育所保育指針の中では自己評価を行い、その結果を公表する努力義務が課せられました。


保育所保育指針では「自己評価」について以下のように記載しています。


(ア) 保育所は、保育の質の向上を図るため、保育の計画の展開や保育士等の自己評価を踏まえ、当該保育所の保育の内容等について、自ら評価を行い、その結果を公表するよう努めなければならない。


(イ) 保育所が自己評価を行うに当たっては、地域の実情や保育所の実態に即して、適切に評価の観点や項目等を設定し、全職員による共通理解をもって取り組むよう留意すること。


(ウ) 設備運営基準第36条の趣旨を踏まえ、保育の内容等の評価に関し、保護者及び地域住民等の意見を聴くことが望ましいこと。


出典:保育所保育指針/厚生労働省からの抜粋


上記に記載しているように、子どもたちの健やかな成長を見守るうえで保育所での自己評価は重要な機会であることがわかります。


ここからは自己評価を行う目的や努力義務とされた背景について詳しく見ていきましょう。



目的


保育所での自己評価を行う目的は以下の通りです。


  • 子どもへの理解を深め、保育の質の確保や向上を目指す
  • 職員の技術や専門性の向上を図り、職員間の相互理解や協動を図る
  • 評価結果の公表によって保育所と保護者や地域住民などとの連携を促進する

自己評価を行ったうえで課題に対する解決策を見出すことが大切になります。保育の充実に向けてどのように取り組んでいくのか、改善策を立てるうえでも重要な機会となるでしょう。



背景


保育所保育指針の改定に伴い、保育所には子どもの健全な育ちを保障し、保護者の子育て支援を行う役割があることが明確化されました。


養護と教育を一体的に展開される場として、計画に基づき保育を定期的に振り返り、改善策を見出す機会を持つことが求められています。


自己評価を努力義務と課すことで保育士さんそれぞれが子どもへの理解を深め、保育の質の向上に向けた組織的な取り組みが期待されているのです。


園内でまとめられた自己評価を公表することで保護者や地域住民と情報を共有・連携し、社会における保育所の位置づけを再確認するという背景も含まれているようです。


出典:保育所保育指針/厚生労働省

出典:保育所保育指針解説書/厚生労働省

保育所での自己評価フロー


流れ

karin/stock.adobe.com


厚生労働省「保育所における自己評価ガイドライン(2020年改訂版)」を参考に、保育所で自己評価を行う場合の流れを詳しく解説します。



①園内で自己評価項目の設定・振り返りを行う


自己評価の項目は特に決まっていないため、各園で地域や各保育所の実情に即して適切に設定するとよいでしょう。


保育内容(環境構成、子どもへの配慮)に関する項目もあれば、園全体の安全体制や地域との連携など重点的なテーマを基に項目を設定するケースもあるでしょう。


設定項目の例は以下の通りです。


<保育内容等に関する設定項目の例>


  • 子どもの発達や成長にあわせた指導計画を立案できているか
  • 日常的に子どもの気持ちを汲み取りながら保育ができているか

<園全体の地域との連携に関する設定項目の例>


  • 育児相談などの機会を設けて子育て支援に取り組んでいるか
  • 小学校との連携を積極的に行っているか

項目内容は園の実情をよく知る職員間で協議したうえで定めることが大切ですね。


設定後はそれぞれの職員が項目に沿って保育を振り返り、どのような課題があるのか自己評価を行っていきます。



②現状の課題を把握し、改善案を検討・確認する


自己評価を終えたら園全体で話し合いの場を持ちましょう。


それぞれの職員が評価内容を発表し、課題を持ち寄ったうえで改善策や取組の方向性を明らかにしていきます。意見交換を行い、公表に向けて内容をまとめていきましょう。



③自己評価に関する結果を公表する


次に保育所全体の自己評価結果を外部に公表します。公表後は保護者や地域住民などからさまざまな意見を求めることも大切になります。


保育所としてどのような役割を果たしているのか、社会全体に伝えるよい機会となるでしょう。



④取り組みを実施・技術の向上を目指す


自己評価を通して明確になった課題を解決できるよう取り組んでいきましょう。定期的に実践内容を振り返り、評価を繰り返すことも必要です。


職員一人ひとりが保育の質の向上に向けてスキルアップできるよう、体制を整えていきましょう。

保育所での自己評価の実施ポイント


netrun78/stock.adobe.com


自己評価の流れを把握したところで、次は実施する際のポイントについて見ていきましょう。



計画的に実施する


職員は普段の保育活動以外にも運動会や生活発表会などの行事運営や保護者対応、事務作業など多種多様な業務に取り組むことでしょう。


忙しい時期はなかなか自己評価を行う時間が取れないこともありそうです。「行事の少ない時期に実施する」「スケジュール調整しやすい時期に行う」など、職員への業務負担を考えて計画的に取り組むことが大切ですね。



職員が記録を残しやすい状況を作り出す


自己評価を行う際、指導案や保育日誌などの記録を活用することが多いでしょう。


そのため、園側は職員それぞれが普段から記録を残しやすいよう、環境を整えることが大切です。


中には多忙な業務に追われ、自宅に持ち帰って記録を残す方もいるかもしれません。勤務時間内に取り組めるように配慮する必要があるでしょう。



評価の有効性を高める


自己評価の様式はチェックリスト形式もあれば、文章で残す形式もあります。どちらかの様式を選択して実施する園もありますが、両方を組み合わせて評価するとより具体的な内容となるでしょう。


動画や写真、図などを用いて視覚的な情報を盛り込む方法もあるようです。評価の有効性を高めるためにどのようなやり方が適切か、職員間で話し合う機会を設けるとよいですね。

保育所での自己評価を公表する際の注意点


パソコン

zorandim75/stock.adobe.com


最後に保育所での自己評価を外部に公表する際の注意点を紹介します。



対象別に意見が集まるような工夫をする


自己評価は保護者のみに公表する場合もあれば、地域住民全体に開示してさまざまな意見を求めることが考えられます。


対象別に以下の点に留意して意見を募るとよさそうです。

保護者に公表して意見を募る場合

  • 保護者が公表結果を確認できるよう、クラスだより・園だよりなどのおたよりを掲載する
  • 園内の玄関や掲示板など保護者の目のつきやすい場所に公表結果を掲示し、意見箱を用意する
  • 保護者会や参観日などに報告や説明の機会を設けて意見を募る

オンライン上のコミュニケーションツールを利用して意見を集める方法もあるようです。保護者からの意見を募ることで園への要望などを聞けるよい機会になりそうですね。

地域住民などに公表して意見を募る場合

  • 園のホームページに記載し、意見を書き込むことができるフォーマットを用意する
  • 公表結果をまとめた資料を子育て支援事業が行われる場所(市役所・保健センターなど)に置いてもらい手に取れるように工夫する

地域住民の方々からは貴重な意見を集約できるよう、職員からのアイデアも募るとよいかもしれません。



個人情報の流出や漏洩に気をつける


公表するうえで個人情報の流出や漏洩には十分注意する必要があります。


事前にダブルチェックなどを行い、個人情報を守ることを意識して対応しましょう。



「わかりやすさ」を意識する


公表内容は読み手のわかりやすさを重視して作成しましょう。「慣らし保育」「喃語」「外気浴」といった専門用語の記載は避けるとよいですね。


また、外部に公表する前に保護者会の代表者の方や園バスの運転手さんなどにチェックをお願いするとわかりにくい表現内容が見つかるかもしれません。



公表内容に関して改善の姿勢を示す


公表内容は結果だけでなく課題に向けた改善案も記載することも必要です。


例えば、評価結果の中で「異年齢交流の場が少なかった」という振り返りがあった場合は、「月に一度は異年齢で活動する機会を設け、楽しく交流できるように配慮する」といった具体的な内容を記入するとよいでしょう。


課題を捉えたうえで次の保育にどのように活かしていくのか」を意識して記載するとよさそうです。


出典:保育所における自己評価ガイドライン(2020年改訂版)

保育所で自己評価を行い、業務の質の向上を目指そう

保育所での自己評価はそれぞれの職員が改めて自身の保育内容を振り返るよい機会となります。


自己評価を通して職員同士で意見交換を行い、互いの保育観や価値観を共有することも大切です。


定期的に取り組み、保育の質の向上を目指していきましょう。


保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

有資格者の人材データベースを多数保有

全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

3分でわかる保育士バンク!採用費を抑えたい、応募を増やしたい、自園の魅力を伝えたい

ご入力のメールアドレスに資料ダウンロードURLをお送りいたします。

保育士バンク!を運営する(株)ネクストビートは厚生労働省より有料職業紹介事業の許可を受けています。(許可番号:13-ユ-306160)

必須 ご担当者様氏名
必須 法人名または施設名
必須 事業所(施設)がある都道府県
arrow_drop_down
必須 電話番号
必須 メールアドレス
任意 ご関心のある内容 (複数選択可)

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

障がい児保育加算制度とは。仕組みや申請方法をわかりやすく解説

障がい児保育加算制度とは。仕組みや申請方法をわかりやすく解説

障がい児保育加算制度は、特定地域型保育所が障がい児を受け入れる際に保育士の配置数を増やすた...

学童保育の経営に必要な基礎知識!開業の流れや必要コスト、成功のポイント

学童保育の経営に必要な基礎知識!開業の流れや必要コスト、成功のポイント

学童保育の開業を考えている方は、開業の流れやランニングコストの目安を把握しておくことが大切...

転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント

転職フェア出展は意味がない?採用できない?保育士を集客するためのポイント

多くの保育士さんと出会い、自園の魅力を直接伝えられる「転職フェア」。人材確保のチャンスにな...

学童保育を開業するために必要な資格・条件・補助金制度について徹底解説!

学童保育を開業するために必要な資格・条件・補助金制度について徹底解説!

全国的に学童保育の拡充が求められている今、学童保育施設を開業するためには何が必要なのでしょ...

学童保育の採用に人材紹介サービスを利用するメリットと注意点。活用するポイント

学童保育の採用に人材紹介サービスを利用するメリットと注意点。活用するポイント

学童保育の採用に人材紹介サービスを利用するべきかと悩む事業者の方はいませんか。「手数料が高...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

渋谷教育学園 渋谷本町こども園の保育教諭求人(正社員)

所在地
東京都渋谷区本町四丁目39番1
給与
月給 232940~

2025年4月開園のこども園で保育士資格と幼稚園教諭免許を生かして働きませんか。学校法人渋谷教育学園は自ら考える・行動する力を養う「自調自考」の理念のもと、子どもの自立成長をサポート。既存園は産休育休の取得・復帰率100%と、子育て中の方も安心して勤務できる環境です。また、時短勤務制度や定年後の再雇用制度など、充実した福利厚生もポイント!持ち帰り業務はほぼないため、プライベートとの両立が叶います。

  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

優っくり保育園の保育士求人(契約社員)

所在地
東京都目黒区中央町2丁目32-23
給与
時給 1240~1370

子どもたちの成長や気持ちに寄り添い、子ども主体の保育をしています。乳児期保育のため大規模行事はありません。また、特別養護老人ホームや小規模多機能型居宅介護及びグローカルワークスペースが併設されている特徴を活かして、多世代間交流を実施!さらに、地域と子ども・家族の架け橋になる「まち保育」の活動を取り入れています。園外活動を通して地域を知り、活動していく中で、子どもたちの豊かな心・感受性を育てます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 乳児保育のみ

どろんこの風の保育士求人(契約社員)

所在地
福岡県福岡市博多区奈良屋町9-17
給与
月給 280000~

利用人数増加に伴い、療育・支援を担当してくださる保育士を募集しています。「どろんこの風」では作業活動や自立支援課題などの機能訓練の時間を、個別または集団に設けています。その中でコミュニケーション能力や運動機能の向上と成功体験を積み重ね、自分で学んでいく力を身に付けます。勤務時間は主に10時~19時となっており、残業や持ち帰り仕事がないため、プライベートの時間もしっかり確保しながら働けます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

よつばこども園の保育教諭求人(正社員)

所在地
福井県坂井市丸岡町磯部福庄24-18
給与
月給 173900~181700

よつばこども園は地域交流や世代間交流を大切に、子どもたちの健やかな成長を支えています。木の香りと温もりに包まれた園舎で「あそびとしあわせがいっぱい」な保育を行なっています。当園では、正社員の保育教諭を募集しています。新卒の方も歓迎!全クラス複数担任制なので、保育者同士コミュニケーションを取りながら安心してお仕事していただけます。年間休日120日以上で持ち帰り仕事なし!ゆとりをもって働ける環境です。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

小平なみき幼稚園の幼稚園教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小平市仲町306-3
給与
時給 1113~

小平なみき幼稚園の保育理念は「完備された保育環境のなかで、たくましい子どもたちを育む」です。はじめは先生の力を借りながら、そしてやがては自分で考え、自分で行動できるように保育しています。パート・アルバイトとして勤務していただける幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。最大30,000円のボーナスを支給するなどの好待遇をご用意!週5日・1日5時間以上の勤務ができる方を優遇しており、がっつり働きたい方に最適です。

キッズ・ルピナス藤沢の保育士求人(契約社員)

所在地
神奈川県藤沢市藤沢2-1-17 2階
給与
月給 220000~220000

キッズ・ルピナス藤沢(児童発達支援/放課後デイ)は児童の成長を支援する園です。当園は個々の発達に合わせた支援が特徴です。専門のスタッフが子どもたちの成長をサポートします。契約社員として保育士を募集しており、子どもたちと一緒に成長したい方に向いています。仕事内容は児童の個別ニーズに対応し、安心して遊べる環境づくりや学びを促すサポートを行ないます。当園の保育士として、充実した子どもたちとの関わりを持ち、成長の一翼を担いませんか。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in川崎
    日  時:6/23 13:00~17:00
    開催場所:川崎デルタ3階 ※JR川崎駅 西口直結 (ステーションコンファレンス川崎) 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 カワサキデルタ JR川崎タワー オフィス棟 3階

    📌 就職・転職フェア in大阪
    日  時:6/30 12:30~17:00
    開催場所:梅田スカイビル ステラホール 〒531-6023 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 タワーウエスト3階

    📌 就職・転職フェア in福岡
    日  時:6/30 13:00~17:00
    開催場所:TKPエルガーラホール 8階 大ホール 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目4-2

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

【保育園の製作遊び】日めくりカレンダーアイデアまとめ!かわいい壁面飾りにも
【保育園の製作遊び】日めくりカレンダーアイデアまとめ!かわいい壁面飾りにも
児童発達支援施設で役立つ資格とは?必要なスキルも解説
児童発達支援施設で役立つ資格とは?必要なスキルも解説
認証保育園とは?認可園との違いや働く上でのメリットを解説
認証保育園とは?認可園との違いや働く上でのメリットを解説
仕事の帰宅後すぐ寝てしまう保育士さんの悩み。ストレスなどの原因と解決方法
仕事の帰宅後すぐ寝てしまう保育士さんの悩み。ストレスなどの原因と解決方法
障がい児保育で大切なこと。保育士さんが知るべき6カ条
障がい児保育で大切なこと。保育士さんが知るべき6カ条

保育士転職フェア開催日程