秋・冬が季節の「ドングリ」「キノコ」「落ち葉」の折り紙をご紹介します。季節に合わせた壁面の製作にピッタリな折り紙です。折り紙のネタをお探しの保育士さんもどうぞご覧ください。秋にぴったりな作品です。詳しい工程を動画つきで解説するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
動画
用意するもの
・折り紙 各色(茶色、オレンジ、黄色など)
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
作り方
ドングリ
1.たてよこ半分に折り、折り目をつけます。
2.さらに、もう一度三角形に折ります。
3.裏返して(2)で折った部分をさらにもう一回中心に合わせて折ります。
4.裏返して、折った隅の両隣の部分を中心のラインを少しこえるように内側に折り込みます。
5.裏返すせば、ドングリの完成。
キノコ
1.折り紙を、正方形を作るように二回折りたたみ、折り目を付けます。
2.(1)を広げて、一片を中心の折り目に合わせて折ります。
3.裏返して、折ったところの両隣の辺を中心の折り目に合わせて折り込みます。
4.折り目に向かって折り、1cmの開けて折り返します。
5.折り返しでできた段の角を内側に折ります。
6.(5)の角を広げてつぶすように折ります。
7.キノコの形のなるように、角を内側に折りこんで完成。
葉っぱ
1.折り紙を半分に折り三角形を作ります。
2.三角形の端の一方を真ん中の頂点に向かって折ります。
3.折り目を三角形のもう一辺に合わせて折ります。
4.(3)と同じようにもう一度折ります。
5.(1)の形まで広げて戻します。
6.折り目を、だんだん折りにして(4)と同じ大きさにまで折りたたみます。
7.もう一度(1)の形に広げて戻します。
8.三角形の一番長い辺を角度をつけて折ります。
9.開いて角を折り返して形を整えます。
10.落ち葉の完成!
ポイント1 秋の折り紙 季節感を楽しもう!
秋の季節にピッタリの、ドングリ、キノコ、葉っぱの折り紙です。折り紙は子どもの図形処理能力、手先の感覚の発達などが鍛えられます。
秋や冬の季節感を出す、壁面の飾りつけにピッタリですね。
ポイント2 折りながら歌ったり可愛く顔を描いてみよう
ドングリやキノコは手遊びや歌に多く出てきますよね。
折り紙を折りながら、一緒に歌を歌ったり、顔を描いて可愛くドングリさん、キノコさんで遊んじゃいましょう。
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!