ペットボトルをリメイクして、ペットボトルシャワーを作ってみましょう。穴をあければ作ることができるので、手間もかからず簡単に作ることができます。夏の暑い時期に使える作品なので、乳児クラスの手作りおもちゃとして保育士が製作してみるのもよいでしょう。作品を作った後は水遊びで取り入れてみてくださいね。
動画
用意するもの
- ペットボトル
- ビニールテープ
- 油性ペンなど
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
作り方
1.ペットボトルの底に穴をあけます。
2.側面にビニールテープなどでデコレーションして、水をいれたらできあがりです。
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
製作のポイント
穴をあけるとき
穴をあける場所や量がちがうだけで、シャワーの勢いなど加減が変わるのでさまざまな種類のものを作ってみても面白いかもしれませんね。
子どもたちといっしょに水の勢いの変化を楽しんでみるのもよいかもしれません。
水にぬれてもいい素材でデコレーションしよう
水にぬれても消えない油性ペンや、ビニールテープを使ってデコレーションしてみましょう。
動物の顔にしてみたり、子どもが好きなキャラクターにしたりするなど、それぞれの子どもオリジナルペットボトルシャワーを作って、水遊びを楽しんでみてくださいね。
また、保育士バンク!では、保育士さんの転職・就職をサポートしています!
「遊び重視の園で働きたい!」など、あなたの希望をお聞かせください。あなたらしく働ける園を探すお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談くださいね。
無料転職相談遊びを大事にする園で働きたい!保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!