認可保育園の運営支える補助金制度とは?


認可保育園は運営費はその多くが補助金といわれています。国や自治体から開設や建設、経営に関する運営費が支給されているようです。働く保育士さんにとって、自身の勤める園の運営状況は知っておきたいものですが、その内の補助金はいくら支給されているのでしょうか。このコラムでは厚生労働省の資料を中心に、公定価格や保育料を含めた認可保育園の補助金制度について見ていきます。


認可保育園の運営支える補助金制度とは?ANURAK PONGPATIMET/shutterstock.com

 

認可保育園になるには?

 


運営に補助金が出る認可保育園ですが、保育士さんの職場としてもその基準はしっかり確認しておきたいもの。ここでは認可保育園として認められるにはどのような条件を満たす必要があるのか見ていきます。

 

「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」を満たしている

 


厚生労働省の定める「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」を満たしていることが必要です。これは認可保育園として保育園を運営していく上での最低ラインのようなもの。保育所を含む児童福祉施設には、設備、運営、職員の人数など、法律で定められた基準があります。

例えば、2歳未満児の保育を実施する園の場合はほふく室を設ける必要がある、4歳以上児30人に対して保育士が1人必要、などその敷地面積や必要となる職員の人数に関しても厳格に基準が定められています。

認可保育園として保育所が運営するにはまず、この基準を満たす必要があります。

出典:児童福祉施設の設備及び運営に関する基準/厚生労働省

 

自治体が定める認可の基準を満たしている

 


厚生労働省の基準はあくまでも最低基準。都道府県、政令指定都市、中核市はこれに加えて独自の認可基準を条例で定めることができます。

自治体によって異なりますが、厚生労働省の基準を一部そのまま採用している場合もあれば、地域の実情に合わせて基準を厳しくして保育の質を担保しようとする自治体もあります。

例えば、神奈川県では保育士の配置基準を国と同じ基準に設定しているのに対し、県内の政令指定としての横浜市では、1歳以上の保育士の配置基準を国、県より厳しくしています。一例をあげると、国と神奈川県の基準が3歳児に対して、子ども20人に保育士1人のところを、横浜市は子ども15人に保育士1人を配置することにしています。

保育所が運営を考える自治体の基準も合わせて満たしたうえで、厚生労働省の基準に加えて二重の基準を満たしているのが認可保育園といえるでしょう。

出典:保育所整備の手引き/横浜市

認可保育等の手引き(資料編)/神奈川県

 

自治体と相談、認可の申請

 


認可保育園として運営を始めるには自治体に申請をして認可をもらう必要があります。

認可保育園として運営、開設の準備を始めるには、上述の国の基準、自治体の定める基準に加えて、建設に関する条例や運営のための補助金が下りるかどうかなど各種関係法令などと照らし合わせてさまざまな条件をクリアする必要があり、自治体と相談したうえで申請します。こうして認可保育園として認められることで運営を始めることができるようです。

 

認可保育園の補助金制度とは?

 


では、具体的な補助金制度の説明に移っていきましょう。認可保育園の運営費の中心となるのが補助金ですが、こうした補助金がどのような仕組みとなっているのか簡単に説明していきます。


認可保育園の運営に対する補助金計算のイメージPatcharida/shutterstock.com

「補助金」=「公定価格」-「保育料」

 


補助金は以上のように、公定価格から保育料を引いた分だけ支給されるのが一般的です。しかし、公定価格というのは一般的にはなじみがない言葉ですし、保育料の額もいったいどれくらいか想像するのは難しいですよね。そこで、まずは「公定価格」と「保育料」について見ていきましょう。

 

認可保育園の補助金制度に関わる公定価格

 


公定価格というものが保育園の運営には大きく関わってきます。認可保育園に関わる公定価格は、大まかにいえば国が算定する保育園の運営にかかる費用のこと。公定価格には次の要素が関係していきます。

基本分単価
子ども1人を預かるのにこれくらいかかります、というのが単価です。この単価は子どもの年齢、園がある地域、保育の利用に関わる1号、2号、3号の区分、保育所の定員によって変わってきます。

つまり、基本分単価は、「これくらいの年齢でこの区分の子どもを、これくらいの人数、この地域で保育するのにかかる費用」ということができます。

加算
加算も公定価格を決める費用です。これはその保育所が実施するサービスや待遇改善によって変わってきます。

例えば、朝夕の延長保育をすればその分朝夕に配置しなければならない保育士の人数が増えるように、保育園を運営する費用が余計に加わりますよね。キャリアアップに関する処遇改善なども運営に関する人件費が増えるでしょう。

基本分単価と各種加算を加えたものが保育園の運営にかかる費用として計算され、それが一般的に公定価格と呼ばれるものです。

 

利用者負担の保育料

 


そして、保育園の運営費に関わるのが利用者負担の保育料です。

この保育料は国が住民税の課税区分ごとに上限額を設定しており、さらに自治体がこの上限額の中で保育料を決定しているようです。こうした上限があるため保育料は一定程度に抑えられています。そのため、保育所は運営にかかる費用を利用者にすべて払ってもらう、ということができません。

そこで、国や自治体でこうした負担を肩代わりしようというのが認可保育園に支給される補助金です。

 

認可保育園の補助金制度の意味

 


上述のように補助金は大まかにいえば、公定価格から利用者負担である保育料を引いた額となります。公定価格は保育所運営にかかる大まかな費用であり、保育料は認可保育園が手にすることのできる制限された収入。本来であれば、保育料として収入を得たいところを、保育サービスを安価に提供するために保育料には上限があるということでした。

そこで、運営にこれくらいかかるだろうという公定価格から、実際に受け取る収入の保育料を引いた、いわば認可保育園の負担になってしまう部分を国や自治体が補助金という形で補ってあげましょう、というのが認可保育園へ支給される補助金の大まかな位置づけです。

実施されている補助金の内容は自治体ごとに異なり、補助金制度の中には施設側の自己負担が発生する場合もあるため一概には言えませんが、その運営費の多くを補助金で賄うことができるでしょう。

そのため、認可保育園は運営や経営に関して安定している園が多いといえるかもしれません。

出典:公定価格の仕組み/内閣府

認可保育園の補助金制度を理解しておこう

 


認可保育園は運営のために国、自治体のさまざまな基準を満たして開設、運営されています。その運営、開設には大きな費用もかかることでしょう。

また、保育サービスを利用しやすくなるようにその利用料も国や自治体の基準によって抑えられています。

その運営費、開設にかかる負担は大きなものですが、それを負担してくれるのが補助金制度です。保育の質を担保し、保育料を抑えて設定することで社会全体で利用しやすい保育サービスを提供するための制度が、認可保育園の補助金制度だといえるでしょう。

保育士さんの人件費の多くも、こうした補助金によって賄われており、認可保育園で働く保育士さんにとっては補助金は自身の職場を支える大きな役割を持っているといえますね。

 

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖

学童における「遊び」は、子どもたちの成長にとって大切な役割を担っています。学童指導員として...

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

学童保育や放課後等デイサービスへの転職を考えている保育士さんがいるかもしれません。検討する...

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育で起こりがちな問題は?知っておきたい解決策

学童保育は、放課後に子どもたちが安全に過ごすために重要な場所ですが、さまざまな問題も起こる...

認定保育園とはどんな保育施設?認可保育園との違いや働くメリットを解説

認定保育園とはどんな保育施設?認可保育園との違いや働くメリットを解説

認定保育園とは、認可外保育園の一種であり、都道府県や自治体などの行政機関が定める一定の基準...

放課後児童クラブとは?簡単に知りたい保育士さんに解説!学童保育との違いや施設の種別・現状など

放課後児童クラブとは?簡単に知りたい保育士さんに解説!学童保育との違いや施設の種別・現状など

放課後児童クラブとは何なのか簡単に知りたいという方もいるでしょう。児童福祉法で定められた児...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

キッズハーモニー六甲の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
給与
月給 220000~

キッズハーモニー六甲の保育方針は「地域に根付き、⼦どもと関わる全ての⼈が協⼒し、調和する保育園」です。感性豊かで何事にも感謝・感動できる子どもたちの成長を願い、多様な学びを通して一人ひとりの個性を活かし、得意を育てます。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。土日祝を中心とした完全週休二日制を導入!神戸新交通六甲ライナー「アイランド北口駅」より徒歩5分でアクセスできるなど、快適な労働環境が魅力的です。

スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
給与
時給 1100~1100

スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

寺前保育所の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神崎郡神河町寺前396
給与
月給 202400~207300

寺前保育所の保育理念は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年3回計3.90カ月分の賞与をお渡しするほか、法人規定に準ずる昇給と交通費の支給も実施!JR播但線「寺前駅」より徒歩4分と園までのアクセスも良く、快適に仕事を続けられる環境が整っています。

東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
給与
月給 208100~

東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

所在地
兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
給与
月給 198000~211800

保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

所在地
姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
給与
月給 165000~165000

姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

保育士転職フェア開催日程