保育士バンク!の人気コラムから保育園で活かせる手作りおもちゃの記事をまとめました!0歳児から5歳児まで楽しめる年齢別のアイデアやペットボトルや紙コップなどの素材別で紹介しているものから、季節のイベントなどで楽しめる手作りおもちゃや、それらを使ったゲームのアイデアなども満載です。
yAOinLoVE/stock.adobe.com
0歳児から5歳児まで!年齢別の手作りおもちゃ
0歳児から5歳児まで、それぞれの年齢や興味、発達段階に合わせた手作りおもちゃ のアイデアを紹介した記事を集めました。
0歳児が夢中になる手作りおもちゃ20選!保育園で作れるフェルトや牛乳パックを使った簡単アイデア
0歳児向けの手作りおもちゃは、保育士さんが作っていっしょに遊びましょう。
【視覚で楽しめる手作りおもちゃ】
- 牛乳パックパペット
 - パタパタ変わり絵
 - ダンボールと毛糸で作るモビール
 - 紙コップで作るうさぎのいないいないばあ
 - 水遊びバスボム
 
【感触を楽しめる手作りおもちゃ】
- 布で作るにぎにぎドーナツ
 - 無限ティッシュ
 - 引っ張るひものおもちゃ
 - ぽっとん落とし
 - 牛乳パックで作るぽっとん落とし
 - 壁掛け無限ティッシュロール
 - 水遊びにぴったり!スポンジおもちゃ
 - ビジーボード
 - センサリーバッグ
 
【音を楽しめる手作りおもちゃ】
- ペットボトルのカスタネット
 - マラカス
 - 乳酸菌飲料の容器
 - フェルトのカシャカシャおもちゃ
 - カプセルマイク
 - レインスティック
 
▼詳細はこちらから
保育園で作れる1歳児向けの手作りおもちゃ。フェルトやボタンなどの簡単アイデア
1歳児向けのおもちゃも、保育士さんが作るアイデアとして紹介しています。楽器など音を楽しめるものなども人気でしょう。
【感触を楽しめるアイデア】
- 水遊びグッズ
 - スクイーズ
 - にぎにぎドーナツ
 - 無限ティッシュ
 - ひも通し
 
【音を楽しめるアイデア】
- マラカス
 - カスタネット
 - チーズ容器でタンバリン
 - 風船太鼓
 - でんでん太鼓
 
【目で見て楽しめるアイデア】
- ラップの芯でくるくる楽しい手作りおもちゃ
 - トイレットペーパーの芯でできる双眼鏡
 - パクパク人形
 - いないいないばあ
 - 手袋で簡単シアター人形
 
▼詳細はこちらから
2歳児向けの手作りおもちゃ。保育園で簡単に作れるおもちゃや製作のアイデア
保育士さんが廃材などを使って作れるものから、2歳児が自分で作れるおもちゃも紹介しています。
- ペットボトルマラカス
 - ぽっとん落とし
 - 牛乳パックの積み
 - 磁石を使った魚釣り
 - ボタンつなぎおもちゃ
 - ケチャップ水鉄砲
 - 手乗りペット
 - ぷかぷかおさかな
 
▼詳細はこちらから
3歳児にぴったりな手作りおもちゃ8選!紙コップなどを用いた、保育園で作れる簡単に製作できるアイデア
3歳児が保育士さんといっしょに作れる簡単な手作りおもちゃのアイデアです。リンク先の記事では、製作の際の注意点などもあるので参考にしてみてくださいね。
- 紙コップロケット
 - 紙皿コマ
 - ぴょんぴょんカエル
 - カスタネット
 - 魚釣り
 - ゆらゆらおばけ
 - 段ボールジグソーパズル
 - ぶんぶんゴマ
 
▼詳細はこちらから
保育に活用できる4歳児の手作りおもちゃ9選!身近な素材で簡単に作れるアイデア
動くおもちゃと、音の出る楽器のアイデアです。自分で作ってゲームや音遊びができる楽しさを味わいましょう。
【動く玩具】
- 動くウサギとカメ
 - ティッシュ箱で動く車
 - パラシュート
 - ボーリング
 - ダンボールで作るコマ
 - 的あてゲーム
 
【楽器】
- 乳酸菌飲料の容器で笛とマラカス
 - カバカスタネット
 - 手作りギター
 
▼詳細はこちらから
保育園の5歳児が遊べる手作りおもちゃ9選!紙コップやペットボトルを使ったアイデア
作って楽しい、遊んで楽しいおもちゃやゲームがたくさん掲載されています。子どもたちのアイデアや個性を活かしたおもちゃを作りましょう。
【動く生き物・道具】
- トコトコ歩くどうぶつ
 - 紙コップティラノサウルス
 - 割りばしマジックハンド
 - トイレットペーパーロード
 - ビー玉落とし
 - 言葉探しゲーム
 
【水遊び】
- ペットボトルで水鉄砲
 - 金魚すくい
 - 牛乳パック船
 
▼詳細はこちらから
保育園で作る手作りおもちゃ。幼児クラスの年齢別アイデア
幼児クラスの3歳児・4歳児・5歳児に分けて、それぞれの年齢に合った手作りおもちゃが紹介されています。
【3歳児におすすめ】
- とことこ人形
 - ぴょんぴょん動物
 - 海の生き物ジョーロ
 - ビー玉コロコロ落とし
 
【4歳児におすすめ】
- 打ち上げ空気砲
 - ボーリング
 - ブーブー鳴くブタさん
 
【3歳児におすすめ】
- フーフーボール
 - 紙コップけん玉
 - 空き容器で作るフィッシング
 
▼詳細はこちらから
ペットボトルや紙コップなど、素材別の手作りおもちゃ
AnnRomb/stock.adobe.com
牛乳パックやペットボトル・キャップなど、日常生活から出てくる廃材も、子どもたちにとっては宝の山かもしれません。捨てずに楽しいおもちゃにリサイクル しましょう。
電車ごっこに使える手作りおもちゃ。ダンボールなど廃材を活かした作り方
段ボール、ラップの芯、新聞紙などを活用して、電車ごっこに必要なアイテムがいろいろ作れます!
- ダンボールカー
 - ダンボール電車
 - ダンボールの線路
 - ラップの芯で踏切
 - 新聞紙のトンネル
 - 駅の看板
 - 車掌さんの帽子
 - 駅弁
 
▼詳細はこちらから
保育園で牛乳パックを使った手作りおもちゃを作ろう!パズル、ヨーヨー、車など工作のアイデア
牛乳パックでこれだけのおもちゃアイデアがあることに驚きですね!牛乳パックを使うにあたって保育士さんが気になるポイントも必見です。
【先生が作る】
- いないいないばあ
 - ワニワニ人形
 - かえるのパクパクパペット
 - ボール
 - ぽっとん落とし
 - パタパタ変わり絵
 - 絵合わせキューブパズル
 - タンバリン
 - つなげて遊べる電車
 - 星ブーメラン
 - ぽっくり
 - 3つの動力で動く船
 - レントゲンカメラ
 - 動くオバケ屋敷
 - 万華鏡
 
【子どもと作る】
- ぶんぶんごま
 - 手作りコマ
 - カスタネット
 - ぴょんぴょんかえる
 - ヨーヨー
 - 竹とんぼ
 - たこ焼き
 - きらきらびっくり箱
 - 釣りあそび
 
▼詳細はこちらから
保育園でペットボトルを使った簡単手作りおもちゃを楽しもう
ペットボトルは本体とキャップどちらも活用できるのが嬉しいですね。ペットボトルの特性も理解しておもちゃ作りを楽しみましょう。
【本体で作る】
- こいのぼり
 - 手作り収納
 - さくらスタンプ
 - ステンドグラス
 - クラゲおもちゃ
 - おもちゃのマイク
 - 金魚の風鈴
 
【キャップで作る】
- カスタネット
 - ミニツリー
 - さくらスタンプ
 - とことこどうぶつ
 
▼詳細はこちらから
ストローを使って工作をしよう!保育で使えるおもちゃのアイデアと簡単な作り方
ストローの製作アイデアも無限大と言えるかもしれません!竹串を通したり、曲がる部分を利用したり、1本のストローからさまざまなおもちゃが生まれます。
【持ち手として使う】
- 的当てゲーム
 - 竹とんぼ
 - 飛行機
 - 風車
 
【通り道として使う】
- 動く亀さん
 - ひらひらちょちょ
 - ヒンメリ
 - 松ぼっくりの首飾り
 
【空気を吹き込んで使う】
【曲がる部分を利用】
【メイン材料として使う】
▼詳細はこちらから
紙コップ・紙皿を使った簡単手作りおもちゃ。乳児・幼児向けの年齢別のアイデア
乳児向け・幼児向けに分けて、それぞれ紙コップやプラカップ、紙皿などでのおもちゃ製作アイデアを紹介しています。
【乳児向け/紙コップ】
- 風車
 - 紙コップマラカスとプラカップ太鼓
 - うさぎのいないいないばあ
 - ロケット
 - 揺れる紙コップフラワー
 - ボーリング
 
【乳児向け/紙皿】
- 絵本シアター
 - カメレオン
 - 水族館
 - トリケラトプスのお面
 
【幼児向け/紙コップ】
- 糸電話
 - けん玉
 - ミノムシ
 - 宇宙人に変身できるおもちゃ
 
【幼児向け/紙皿】
- こま
 - ピザ
 - 銀色のUFO
 
【共通】
- 母の日の似顔絵
 - 父の日のネクタイ入れ
 - お花とカード
 - ハロウィンのいないいないばあ
 - ハロウィンカップ
 - クリスマスパーティーメガネ
 - クリスマス飾り
 
▼詳細はこちらから
保育に役立つ手作りコマのアイデア9選!紙皿や紙コップを使った簡単な作り方
さまざまな素材で作る、いろんなコマのアイデアを集めました。どれが一番回るか子どもたちと試してみてくださいね。
- 牛乳パックのコマ
 - 混色コマ
 - 紙皿のコマ
 - CDを使ったコマ
 - ダンボールを使ったコマ
 - 折り紙コマ
 - 広告チラシコマ
 - よく回る紙皿のコマ
 
▼詳細はこちらから
保育士さんへ
保育士バンク!は、子どもが大好きな保育士さんや、スキルを活かしたい保育士さんの転職をサポートします!全国各地の豊富な求人情報から、あなたにぴったりの転職先を見つけましょう。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
遊び方がアイデアになる!いろいろ手作りおもちゃ
さまざまなゲームやイベントでのレクリエーションに使えるおもちゃ も手作りすればさらに盛り上がりそうですね。ごっこ遊びなどで使えるおもちゃのアイデアも紹介します。
魚釣り遊びを楽しもう!子どもの発達に合わせた遊び方と手作りおもちゃのアイデア
魚釣りゲームで使えるおもちゃだけでなく、おもちゃを使った遊び方や、低年齢児向けの作り方や遊び方も紹介しています。
- カプセル容器で作る魚
 - トイレットペーパーの芯で作るタコ
 - 牛乳パックで作る魚の大群
 - 空き容器で作る魚
 
▼詳細はこちらから
【15選】水遊びの簡単手作りおもちゃ!0歳児から5歳児まで年齢別アイデア
水遊びで使えるシャワーなどのおもちゃや、水に浮かべて遊べるおもちゃなど夏にぴったりの手作りおもちゃのアイデアが盛りだくさんです。
【乳児向け】
- ペットボトルシャワ―
 - ペットボトルのじょうろとスコップ
 - クラゲのおもちゃ
 - 牛乳パックの水車
 - くらげと魚のふわふわスポンジ
 - 空き容器の水鉄砲
 - 食品トレーの船
 
【幼児向け】
- 金魚すくい
 - ペットボトルの水鉄砲
 - 水の竜巻の実験
 - 水中メガネ
 - 牛乳パック船
 - 魚釣りセット
 - 水面カード探し
 
▼詳細はこちらから
保育園でできる簡単な手作りおもちゃのアイデア。おままごとや楽器など
水遊び、ごっこ遊び、楽器遊び、本格的なゲームなどさまざまなアイデアを紹介しています。おもちゃを手作りする意義についても学べます。
【水遊び】
- ペットボトル水鉄砲
 - 魚釣りゲーム
 
【ままごと/ごっこ遊び】
- アイスクリーム屋さん
 - ボタンかけおにぎり
 - どんぐりでケーキ職人
 - たこ焼き屋さん
 - 段ボールで作るスマホ
 - 箱ティッシュで作るカメラ
 - 変身ベルト
 
【楽器】
- でんでん太鼓
 - 風船を使った太鼓
 
【ゲーム】
- 輪投げ
 - サッカーゲーム
 
▼詳細はこちらから
お正月に行う幼児向けの手作り遊び。福笑いやコマ、すごろくなど
お正月ならではの昔遊びや風習を手作りで体験しましょう。寒い冬や雪の日も、室内でおもちゃを手作りして遊べば身体もぽかぽかに温まりそうですね。
- ダンボールコマ
 - 牛乳パックぽっくり
 - 福笑い
 - すごろく
 - 年賀状ごっこ
 - パクパク獅子舞
 
▼詳細はこちらから
保育に使える手作りバック!シーン別に楽しめる製作アイデア7選
子どもも大好きなさまざまなバッグの作り方が紹介されています。七五三やクリスマスなど季節のイベントで使えるバッグもバラエティ豊かに紹介しています。
- スイカバン
 - ハートのキャンディバッグ
 - 郵便屋さんのバッグ
 - かぼちゃのお菓子入れ
 - 靴下バッグ
 - 千歳飴入れ
 - ランドセル型バッグ
 
▼詳細はこちらから
的当てゲームで鬼を退治!保育園の夏祭りにも使える、手作りの的当て遊びや水鉄砲を使ったアイデア
保育園で年齢・性別問わず盛り上がるのが的当てゲーム!さまざまな遊び方ができる手作り的当てゲームは、夏祭りなどのイベントでも人気が出そうです。
【乳児向け】
- コロコロボールで的ねらい
 - フェルトで的当て
 
【幼児向け】
- 的当てで鬼退治
 - ゆらゆらおばけ
 - 回転おみくじ
 - 吹き矢で山崩し
 
【鉄砲】
- バネ鉄砲
 - ペットボトル鉄砲
 - ピンポン玉の紙コップ鉄砲
 - 伸びる筒鉄砲
 
▼詳細はこちらから
保育園でできる指先を使った遊び!洗濯バサミやボタン、手作りおもちゃのアイデア
乳児から指先を使う遊びは身体や脳の発達を促します。手作りおもちゃで楽しみながら子どもたちの指先を動かす機会を作りましょう。
【乳児向け】
- 紐通し
 - コマ
 
【幼児向け】
- ホットドッグ紐通し
 - 的あてゲーム
 - ハンドスピナー
 - 折り紙トウモロコシ
 
▼詳細はこちらから 保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
作って遊べる手作りおもちゃを保育に取り入れよう
ucchie79/stock.adobe.com
乳児向けに保育士さんが作れるおもちゃから、幼児クラスの子たちがワイワイ楽しみながら作って遊べるおもちゃまで、製作アイデアと遊び方アイデアを集めました。
季節の行事にもぴったりの手作りおもちゃ記事をたくさん紹介 していますので、ぜひブックマークして活用してみてください。
保育士バンク!では、保育士さんの日常保育に役立つ楽しいアイデアから保育についてのさまざまな情報、また保育分野専門の転職相談も行なっています。
転職についてのご希望や職場の悩みなど専任アドバイザーにお伝えいただければ、あなたにぴったりの求人をご提案します。
今すぐ転職を考えていなくても、情報収集だけでも大歓迎!
これからの働き方について、少しでも気になることがあれば保育士バンク!へお気軽にお問い合わせください。

保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
        
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    


                        

                        
                        

                        
                        
                        
                        


                        

                        

                        



                        

                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

                        
                        
                        

                        
                        
                        
                        





                    
                    
          
            
            


