【職員から子どもへ】保育園で行うお別れ会の出し物8選!劇やゲーム、プレゼントなど

保育園を卒業する子どもを送り出すお別れ会では、子どもの出し物だけでなく、職員の方が主役になって劇や歌、ゲームなどを行うことがあるでしょう。このコラムでは、お別れ会で行う職員向けの出し物を紹介します。行事のねらいとともに、劇やクイズ、パネルシアター、卒園児へのプレゼントなどのアイデアをまとめました。


プレゼントを持つ卒園児の写真

MIAStudio/shutterstock.com

 

保育園のお別れ会で職員から子どもへ出し物をしよう!

保育園や幼稚園で行われるお別れ会とは、もうすぐ小学校へ入学する卒園児を送り出すための会です。

 

そのなかで、卒園児や在園児による歌やダンス、劇などさまざまな出し物が行われます。園によっては職員さんが主役になって、卒園する子どもたちに向けて劇やゲーム、プレゼント贈呈などを行うこともあるでしょう。

 

今回は、職員のみなさんを主役とした保育園や幼稚園のお別れ会で使える出し物のアイデアを紹介します。

保育園でお別れ会を行うねらい

アイデアの前に、お別れ会のねらいについて見ていきましょう。

 

卒園児と在園児でそれぞれ異なるようなので、きちんと把握して出し物の内容を決めるとよいですね。

 

卒園児のねらい

 

卒園児の場合は、担任の先生や在園児にこれまでの感謝の気持ちを伝えるとともに、園での生活を振り返って自分の成長を感じるというねらいがあります。

 

このねらいをもとに、職員のみなさんは園生活のことを振り返って思い出せるような出し物を披露できるとよいかもしれません。

 

在園児のねらい

 

在園児の場合、卒園児の旅立ちを見送り、これまでの感謝を伝えるというねらいがあります。

 

卒園児が旅立つ姿を見て、1年後自分たちが年長になることを実感するかもしれませんね。

 

職員のみなさんは、子どもたちが思い出を振り返り、職員さんや友だちと過ごした日々を懐かしめるような出し物を考えてみましょう。

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

職員向けのお別れ会の出し物:音楽、ダンス

楽器を持つ子どもの写真

sunabesyou/shutterstock.com

 

ここからは、ジャンル別に出し物のアイデアを紹介します。

まずは、音楽やダンスをテーマにしたお別れ会の職員向けの出し物の例を見ていきましょう。

 

 

保育園や幼稚園で行うお別れ会の出し物には、歌があります。

 

歌は基本的に小道具などを用意する必要がないため、お別れ会に取り入れやすいアイデアといえるでしょう。

 

歌の出し物では、プログラムの順番によって選曲を決めるのがポイントです。

 

プログラム前半の場合は、アップテンポな曲を選ぶと盛り上がりそうです。子どもたちが知っている曲にすれば、みんなで大合唱になるかもしれません。

 

一方、プログラムの後半の場合は、ゆっくりなテンポの曲にすると落ち着いた雰囲気を演出できるでしょう。
卒園児を応援するような曲や友だちの大切さを歌っている曲、思い出を振り返れる曲などを選ぶとよさそうですね。

 

お別れ会本番までに、職員のみなさんで集まって何度か練習しておきましょう。
混声合唱をする際は歌うパート別に練習すれば、スムーズに行うことができそうですね。

 

楽器の演奏

 

お別れ会の出し物に、楽器の演奏を行うのもいいかもしれません。

流行の曲や保育園で歌ったことがある曲など、子どもたちが知っている題材にするとより盛り上がりそうですね。

 

楽器を演奏できる職員さんを中心に進めていくとスムーズかもしれません。未経験の職員さんはカスタネットや太鼓など、覚えやすい楽器を担当するとよいかもしれません。

 

本番当日に向けて事前の準備が必要になります。
無理のない範囲でスケジュールを調整し、曲の難易度に合わせて練習を進めていきましょう。

 

ダンス

 

保育園や幼稚園のお別れ会で、ダンスを踊ってみるのはいかがでしょうか。

 

人気の音楽グループのダンスを披露すれば、いつもと違う職員さんの姿に驚いてくれるかもしれません。

 

一方で、子どもたちが運動会や発表会などで踊ったことのあるダンスにすれば、子どもたちもいっしょに真似して楽しめそうです。

 

ダンスの曲目や演出によっては小道具や衣装が必要になる場合があります。スケジュールを確認しながら作成を進めておきましょう。

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

職員向けのお別れ会の出し物:劇、ショー

保育園のお別れ会で行う職員向けの出し物として使える、劇やショーのアイデアを紹介します。

 

 

保育園や幼稚園で行うお別れ会の出し物に、劇を取り入れてみるのはいかがでしょうか。

 

内容は、卒園児たちが発表会などで行った劇や、これまでの園生活をテーマにした劇にしたりするとよいでしょう。
その当時の様子を思い出して、懐かしみながら見てもらえるかもしれません。

 

また、歌やダンスを取り入れたミュージカル調の劇であれば、低年齢の在園児も楽しめそうです。

 

ただし、小道具や衣装の用意や、職員同士で練習をする時間をしっかり設けておきましょう。前もって劇の準備期間を確保しておくと、本番までに慌てずに済みそうですね。

 

パネルシアター

 

保育園や幼稚園で行うお別れ会の出し物に、パネルシアターを行うのもよいでしょう。

 

その場合は、今までの園の思い出を振り返られるお話や、小学校生活が楽しみになるような内容にするとよいかもしれません。

 

さらに、子どもたちに質問を投げかけたり、掛け声をいっしょに言ってもらったりすれば、一体感を味わえそうですね。

 

パネルシアターは既製品を購入してもいいですが、Pペーパー(不織布)とよばれるパネルシアター用の材料を用いれば手作りもできます。
その場合は、準備期間をきちんと確保しておきましょう。

 

マジックショー

 

保育士さんがマジックを行えば、子どもたちも不思議がって楽しんでくれるかもしれません。
お別れ会でもできる、簡単なタネを使ったマジックを紹介します。

飛び出す割り箸のマジック

 

<用意するもの>

  • 割り箸 1本
  • 輪ゴム 1本
  • テープ

 

<ポイント>

なるべく手を動かさずに割り箸が飛び出るよう、鏡の前で握り方を練習しておきましょう。

 

簡単な手品なので、マジックの導入として行ってもよさそうです。

 

子どもといっしょに割り箸に魔法をかけたり、「おまじないの力が足りないみたい」と言って応援してもらったりすれば、より手品の世界に惹き込まれていきそうですね。(詳しい説明はこちら

キャンディが登場するマジック

 

<用意するもの>

  • キャンディを描いた画用紙
  • 本物のキャンディ

 

<ポイント>

お別れ会の演出として、キャンディの代わりにお花を用意してもよいかもしれません。

 

本物のお花でなくとも、フェルトや折り紙などで手作りし、お別れ会のお祝いとして年長クラスにプレゼントしても思い出になりそうですね。(詳しい説明はこちら

コインが消えるマジック

 

<用意するもの>

  • ハンカチ
  • コイン
  • 両面テープ

 

<ポイント>

他の職員のポケットにあらかじめ同じ種類のコインを入れておいてもらい、「消えたと思ったら○○先生のポケットから出てきた」という演出をしてもよいでしょう。

 

お別れ会には多くのクラスが集まるため、他のクラスの職員のみなさんに協力してもらうことで、一体感を感じられそうですね。(詳しい説明はこちら

読んでおきたいおすすめ記事

職員向けのお別れ会の出し物:クイズ・ゲーム

保育園や幼稚園のお別れ会の出し物に、子どもたちもいっしょに参加できるクイズやゲームをしてみましょう。

 

クイズ

 

お別れ会のクイズやゲームの出し物には、職員のみなさんにちなんだクイズもよいでしょう。
最初にルール説明をしてから、子どもたちに回答してもらいましょう。

職員にちなんだ◯✕クイズ

あらかじめ床に〇と✕をテープで作り、真ん中で区切っておきます。

 

2択問題の場合は、「1」「2」と数字を床にテープで作ったり、職員の方が数字を書いた紙を手に持ったりして、正解だと思う職員のところに集まってもらいましょう。

 

クイズの問題は職員さんの好きな食べ物や色、お気に入りの歌など、子どもたちが答えやすいものにするとよいかもしれません。

 

制限時間を設けて、カウントダウンしながら進めても盛り上がりそうですね。

この写真は誰先生?クイズ

このクイズは、職員の方の子ども頃の写真をモニターに写していき、園の中のどの先生なのか子どもたちに当ててもらうゲームです。

 

最初に赤ちゃんのときの写真を見せて、次に小学生、さらにその次は高校生のように徐々に現在の姿に近い写真を見せていきましょう。

 

問題によっては、子どもたちが答えにたどり着くのが難しいこともあるかもしれません。

 

回答の候補として3人ほどの職員に登場してもらい、子どもたちは正解だと思う職員に手を挙げるなどのやり方にしてみると、子どもたちの反応を見ながら楽しむことができるでしょう。

 

ゲーム

 

本当に食べているのは誰?ゲーム

出題者となる職員のうち1人だけに食べ物を渡して、本当に食べている職員さんを探すゲームです。

 

食べている職員さん以外は、演技をして子どもたちを騙さなくてはいけません。
酸っぱい食べ物や苦い食べ物、辛い食べ物など、リアクションがしやすい物を用意すると演技する職員さんもやりやすいかもしれませんね。

ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームは、職員さんが身振り手ぶりなどでお題を表現し、何のジェスチャーをしているか子どもたちに当ててもらうゲームです。

 

出題者となる職員さんは1列に並んで、一人ずつお題が入っている箱の中から紙を引き、お題をジェスチャーだけで表現します。子どもたちには自由に発言してもらい、正解が出たら出題者は次の職員さんにバトンタッチします。

 

子どもたちが悩んで答えられそうにないときは、「パス」をして次の職員さんに代わりにやってもらったり、お題を変更したりしてもよいでしょう。

 

ジェスチャーゲームをするときは、動物や楽器、子どもに人気のキャラクターなど、子どもたちに馴染みのあるものをお題にするとよいかもしれません。

職員向けのお別れ会の出し物:プレゼントの贈呈

ここまでの成長を振り返ったり、職員さんからの思いが伝わったりするようなプレゼントを考えてみましょう。

 

メッセージつき羽しおり

 

用意するもの

  • 麻ひも 40cm 1本
  • マスキングテープ 2種類
  • 画用紙
  • はさみ

ポイント

これから大きな世界に羽ばたいていく子どもたちに、羽のしおりをプレゼントしてみましょう。

 

マスキングテープは、子どもの好きな色で組み合わせるとよいかもしれません。

 

渡すときにはしおりの役割を紹介して、「小学校に行ったら面白い本をたくさん読んで素敵なお兄さん、お姉さんになってね」と思いを伝えるとよさそうです。(詳しい説明はこちら

 

立体写真立て

 

用意するもの

  • 画用紙 1枚
  • 写真 8枚
  • はさみ
  • 鉛筆
  • のり

ポイント

保育園で撮影した写真を使って、立体的な写真立てを作ってみましょう。

 

0歳児や1歳児の頃の写真も使えば、子どもの成長を実感できる素敵なプレゼントになりそうです。

 

最後の1面は、写真ではなく職員のみなさんからのメッセージをかくとよいかもしれません。(詳しい説明はこちら

 

桜のメダル

 

用意するもの

  • 両面色がついた折り紙
  • はさみ

ポイント

お別れ会用のプレゼントとして、折り紙で作ることができるメダルです。

 

メダルはリボンをつけると首にかけることができるので、お別れ会での手作りプレゼントにぴったりですよ。(詳しい説明はこちら

保育園のお別れ会で職員から出し物を披露しよう

今回は、保育園や幼稚園でお別れ会を行う際に、職員から子どもたちに向けて行う出し物のアイデアを紹介しました。

 

職員さんと子どもたちがいっしょに楽しめるゲームやクイズを行ったり、歌や劇、プレゼントを贈ったりと、卒園児の思い出に残るようなお別れ会を計画するとよいかもしれません。

 

歌や劇、パネルシアターなど、出し物によっては準備や練習をするための時間が必要かもしれません。そのため、日程に余裕をもって計画をし、進めるようにしましょう。

 

コラムを参考に、保育園のお別れ会の出し物を考えてみてくださいね。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

東京都の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    • 東京都三鷹市 認可保育園

      うれしい保育園 三鷹中原のパート・アルバイト求人

      ■早番・遅番手当が充実!時給1,300円~1,500円♪ ■シフト相談しやすいから、子育て世代が多数活躍中! ■ブランクがあっても安心の研修制度◎ ■週2日以上・1日4時間~扶養内勤務もOK! ーー【"うれしい"が溢れる、アットホームな保育園】 子どもたちの笑顔のために、スタッフ全員で意見を出し合い、最高の保育環境をつくっています♪ 園名の通り、子どもたちもスタッフも「うれしい」と感じられる場所づくりを大切にしています。経験豊富な先輩たちが丁寧にサポートしてくれるので、ブランクがある方も安心してスタートできますよ☆ ーー【あなたの「やりたい保育」を応援します!】 保育の答えは1つではないという考えのもと、スタッフ一人ひとりのアイデアや意見を大切にしています。現場の管理者だけでなく、介護支援・医療連携部門など、会社全体でサポート体制が整っているので、安心して保育に専念できる環境です。男性保育士も活躍中で、みんなで話し合いながら、より良い保育を目指しています♪ 子どもたちのために「良いこと」を考え、実践できるやりがいのある職場です◎
      子どもたちの笑顔いっぱい!ワークライフバランスばっちりで先生も笑顔♪
      求人詳細ページへ
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 年休120日超
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 残業少なめ
      • 残業少なめ
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 週2.3日~OK
      • WEB面接OK
      給与
      時給
      1,300円 〜
      1,500円
      応募資格保育士資格をお持ちの方
      住所東京都三鷹市中原3-2-1

      京王線「仙川」駅より徒歩23分
      「団地南口」バス停より徒歩1分
      ※自転車通勤可(敷地内に駐輪スペース完備)

      子どもたちの笑顔いっぱい!ワークライフバランスばっちりで先生も笑顔♪

    • 東京都江東区 認可保育園

      東雲キャナルコートナーサリースクール の正社員求人

      新生活も安心の住宅補助制度あり!住宅手当または月8,000円~10,000円で住める快適な社宅をご用意!引越し金や初期費用のサポートもあるので、新生活も安心です!また、⼿厚い研修・教育制度で⻑期的なキャリアアップを応援!新人さん向け研修やフォローはもちろん、自分で興味のある研修を選択して無料で受講できる制度まで教育体制も充実!残業少なく、働きやすさが整った当園で楽しくスキルアップを目指しませんか?
      月1万円で住める社宅や引越し金あり!残業少なめ・各種研修制度も充実!
      求人詳細ページへ
      • 社会福祉法人
      • 新卒も歓迎
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 年休120日超
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 有給
      • 上京者歓迎
      • 残業少なめ
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 設備充実
      • アットホーム
      • WEB面接OK
      給与
      月給
      301,500円 〜
      応募資格保育士資格をお持ちの方 (幼稚園教諭免許があれば尚良し!必須ではありません) ※保育園での勤務経験がある方、歓迎します! ※新卒、未経験や経験年数の浅い方、ブランクのある方ももちろんOK。人柄を重視しています! ◆別ページにて同園の保育士・パートも募集中です! ◆別ページにて北海道/東京都/千葉県/茨城県の園も募集中です!
      住所東京都江東区東雲1丁目9番51

      りんかい線「東雲駅」より徒歩15分
      地下鉄有楽町線「辰巳駅」より徒歩11分

      ※ショッピングセンターのすぐそば。お仕事終わりは買い物やカフェでリフレッシュ!
      ※周囲に保育園や学校が点在し、公園も多いエリアです。晴れた日には皆でお散歩に出かけています!

      月1万円で住める社宅や引越し金あり!残業少なめ・各種研修制度も充実!

    • 東京都江戸川区 認可保育園

      葛西きらきら保育園の正社員求人

      駅徒歩5分という好立地園でスタッフを大募集!きらきら保育園で働いてくださる保育士さんへ一番のおすすめポイントは、「充実した福利厚生」です。アニバーサリー休暇などの各種休暇制度はもちろん、子育て中の保育士さんに嬉しい子どもの看護休暇や、育児時短制度など環境が整っています。変化していくライフスタイルに合わせてお仕事ができる環境づくりを積極的に行なっており、長く保育に携わっていただける環境です。 【きらきら保育園について】 地域全体で子どもを育てあい、安心・安全なコミュニティを築き上げていく保育を目指しています。 【保育の取り組みの例】 ・アートレクリエーション 絵やオブジェの創作を通じて、子どもの感性を育んでいます。 ・食育 園で育てた野菜を収穫~調理まで体験する事で、食べる事への喜びや楽しさを味わっています。
      年度途中入職歓迎!葛西駅徒歩5分。園庭あり、定員66名の保育園です!
      求人詳細ページへ
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 年休120日超
      • 産休育休制度
      • 有給
      • 通勤便利
      • 残業少なめ
      • 残業少なめ
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 設備充実
      • アットホーム
      給与
      月給
      259,000円 〜
      応募資格保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方 ※ブランクがある方も大歓迎!
      住所東京都江戸川区東葛西5-7-19

      東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩5分

      年度途中入職歓迎!葛西駅徒歩5分。園庭あり、定員66名の保育園です!

    • 東京都町田市 認可保育園

      かりん保育園の正社員求人

      月給は最大27.4万円・賞与は計4.2カ月分支給の高待遇も魅力です!「かりん保育園」は尾根緑道の近く、町田市小山の小高い場所に位置しています。自然が豊かな場所ですので、園の近くには子どもたちが思い切り遊べる公園がたくさんあります!お天気の良い日は毎日お散歩へ出掛けており、四季折々の季節を感じながらたくさんの自然に触れ合っています。私たちと一緒に、心も体ものびのびと保育をしてみませんか?
      上限8.2万円の借り上げ社宅あり!残業は月平均2時間・持ち帰りほぼなし
      求人詳細ページへ
      • 新卒も歓迎
      • 時短勤務可
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • ボーナスあり
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 通勤便利
      • 通勤便利
      • 上京者歓迎
      • 残業少なめ
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • WEB面接OK
      給与
      月給
      230,226円 〜
      274,596円
      給与詳細

      月給230,226円~274,596円

      ・月給内訳
      基本給 196,300円~239,800円
      職務手当 6,926円~7,796円
      処遇改善3 7,000円
      キャリアアップ手当 20,000円

      ・別途支給手当(該当者には上記月額に加算して支給)
      担任手当 5,000円
      処遇改善2 5,000円~40,000円(経験により加算あり)
      交通費支給 月上限23,000円
      住宅手当 月上限30,000円
      時間外手当

      昇給年1回(4月)昨年実績:4,000円
      賞与年3回(7月/12月/3月)昨年実績:計4.2カ月分

      <モデル年収例>
      23歳/入社2年目/年収3,500,000円
      27歳/入社6年目/年収3,900,000円
      34歳/入社10年目/年収4,500,000円

      ※試用期間6カ月/同条件

      応募資格保育士資格をお持ちの方 ※幼稚園教諭免許をお持ちの方も歓迎! ※新卒や未経験の方も歓迎しております! ◆職員は20代~50代まで幅広い年代の方が在籍しています。職員同士で積極的にコミュニケーションを取っているので、自分の意見が言いやすい雰囲気です。
      住所東京都町田市小山ヶ丘1-10-2

      京王線「多摩境駅」徒歩20分または車で6分/神奈川中央バス「多摩境通り北」バス停から徒歩4分
      ※マイカー・バイク・自転車通勤OK

      上限8.2万円の借り上げ社宅あり!残業は月平均2時間・持ち帰りほぼなし

    • 東京都中野区 認可保育園

      小学館アカデミーあらいやくし保育園の正社員求人

      ライフステージの変化に合わせて長く働ける環境。「あったかい心をもつ子どもに育てる」を保育理念に掲げ、愛情を持って子どもたちと接するために、保育士にとって働きやすい環境づくりに力を入れています。「年間休日120日以上」「借上社宅制度あり」「引越費用補助」など人気の条件がそろっているので、産休育休からの復職率は100%!ブランクのある方や子育て中の方、どなたでも安心して働ける職場です。
      2026年卒応募受付中!男性保育士も活躍!安心して長く働ける環境です。
      求人詳細ページへ
      • 新卒も歓迎
      • 時短勤務可
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • 男性保育士
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 年休120日超
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 有給
      • 通勤便利
      • 上京者歓迎
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 設備充実
      • アットホーム
      • WEB面接OK
      給与
      月給
      271,000円 〜
      327,500円
      応募資格保育士資格をお持ちの方 経験年数問わず実務未経験・ブランクのある方も大歓迎(中途向け研修多数あり)
      住所東京都中野区新井5-17-2 新越泉ビル 2階

      西武新宿線「新井薬師前駅」より徒歩3分

      2026年卒応募受付中!男性保育士も活躍!安心して長く働ける環境です。

    • 東京都西東京市 認可保育園

      西東京市立そよかぜ保育園の正社員求人

      西東京市立そよかぜ保育園は、遊びを通して子どもたちが自尊心を育むことができるよう保育を行なっています。天気が良い日は散歩に出かけ、園庭では子どもも職員も泥んこになって遊んでいます。賞与は日頃の頑張りを反映し、年3回・4.3カ月分を支給。住宅補助や各種祝い金など、職員の暮らしをサポートする環境を整えています。産休育休の取得もしやすく、復帰後に時短で働く職員も活躍中。施設見学をご希望の方も歓迎です。 ★画面上部のタブ「施設・法人情報」>「法人情報」>「社会福祉法人たつの子の会」で 働いている方のインタビューがみられます♪
      賞与年4.3カ月!研修制度も充実!職員がやりがいを持って働けます!
      求人詳細ページへ
      • 社会福祉法人
      • 新卒も歓迎
      • 時短勤務可
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • 車通勤可
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 通勤便利
      • 上京者歓迎
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 設備充実
      • WEB面接OK
      給与
      月給
      242,000円 〜
      応募資格保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※新卒や初心者の方、ブランクがある方もご応募いただけます。 ※20代~70代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 ※中途入職で他園から転職してきた職員や、異業種から転職してきた職員も在籍しています。 ・資格は持っているけど今は保育の仕事をしていない ・しばらく保育の仕事から離れていたけど保育現場に戻りたい ・子育てがひと段落したので保育士として働きたい …という方もぜひご応募ください!
      住所東京都西東京市ひばりが丘3-1-25

      西武池袋線「ひばりが丘駅」より徒歩14分、西武バス「中原小学校バス停」より徒歩1分

      ■マイカー・自転車通勤OK(無料駐輪場完備/駐車場は自己手配)

      <多くの公園がある、閑静な住宅街のエリア>
      近くには、いこいの森公園・たんぽぽ公園・せせらぎ公園など、子どもたちのお散歩コースがたくさんあります。また、園の近くにはスーパーがあり、お買い物にも便利です。

      賞与年4.3カ月!研修制度も充実!職員がやりがいを持って働けます!

    • 東京都墨田区 認可保育園

      墨田区押上保育園の正社員求人

      五感を使った遊びや新しい発見を大切にする保育環境の中、完璧を求めすぎず、一人ひとりの得意分野を活かしながら保育に取り組めます。先輩後輩の垣根なく話し合える和やかな雰囲気も当園の特徴の1つ。皆で支え合いながら、子どもたちの笑顔のために保育を行なっています。キリスト教精神に基づく保育では、共に生きる喜びと思いやりの心を大切にしています。1年目は先輩保育士のサポートをしながら、じっくり保育を学べます!
      駅徒歩3分!有休取得率90%・月8~11休あり!賞与年4.5カ月分
      求人詳細ページへ
      • 社会福祉法人
      • 新卒も歓迎
      • 時短勤務可
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • ボーナスあり
      • ブランクOK
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 通勤便利
      • 残業少なめ
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 復帰率高
      給与
      月給
      204,060円 〜
      応募資格保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※新卒・未経験・ブランクがある方も歓迎
      住所東京都墨田区押上2-10-17

      各線「押上駅」A3出口から徒歩3分
      東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「とうきょうスカイツリー」駅から徒歩3分

      ※自転車通勤可(駐輪場あり)

      駅徒歩3分!有休取得率90%・月8~11休あり!賞与年4.5カ月分

    • 東京都町田市 認可保育園

      こびとのもり保育園のパート・アルバイト求人

      7時~9時/18時~20時の時間帯は時給200円UP!人員にゆとりがあるためお休みの相談もしやすく、家庭との両立も図りながら無理なく保育に関われます。「こびとのもり保育園」では、楽しい事がいっぱいの充実した教育プログラムを展開!専門の講師による運動遊び、夏にはプール指導、ダンス教室で心も体もウキウキ。晴れた日は近隣の公園へお出かけしています。近所に畑を借りており、季節の野菜を育てることもあります。
      週3日以上からOK!一緒に温かい愛情のこもった保育をしましょう。
      求人詳細ページへ
      • 新卒も歓迎
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • ブランクOK
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 通勤便利
      • 通勤便利
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 週2.3日~OK
      • WEB面接OK
      給与
      時給
      1,350円 〜
      1,550円
      給与詳細

      時給1,350円~
      ※早番(7:00~9:00)、遅番(18:00~20:00)は時給1,550円

      ・別途支給手当
      交通費支給 月上限23,000円

      ※試用期間1カ月/同条件
      ※契約期間1年、契約更新あり

      応募資格保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※幼稚園教諭免許をお持ちの方大歓迎 ※新卒や未経験の方も歓迎しております! ◆職員は20代~50代まで幅広い年代の方が在籍しています。職員同士で積極的にコミュニケーションを取っているので、自分の意見が言いやすい雰囲気です。
      住所東京都町田市小川6-1-32

      東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩20分または車で7分/町田バスセンター87系・85系「町谷原」バス停から徒歩2分

      ※自転車通勤OK!マイカー通勤は要相談となります。

      週3日以上からOK!一緒に温かい愛情のこもった保育をしましょう。

    • 東京都世田谷区 認可保育園

      烏山保育園の正社員求人

      のびのびとした保育で子どもたちと一緒に楽しく過ごしたい!そんな想いをもった先生たちが集まった、「千歳烏山駅」から徒歩5分の好立地にある和やかな保育園です。活躍している先生たちの経験・年齢は幅広く、男性保育士も活躍中。法人として研修制度が整っているだけではなく、一緒に働く先生たちも気さくで優しい方ばかりなので、新しい環境への不安な気持ちも受け止めつつ、しっかりフォローしてくれますよ。
      京王線・特急や急行運転も停車「千歳烏山駅」徒歩5分!経験問わず歓迎です
      求人詳細ページへ
      • 社会福祉法人
      • 新卒も歓迎
      • 時短勤務可
      • リトミック
      • 福利厚生充実
      • 社会保険完備
      • 住宅補助あり
      • 車通勤可
      • ボーナスあり
      • 産休育休制度
      • 産休育休制度
      • 初心者歓迎
      • 有給
      • 通勤便利
      • 退職金制度
      • 昇給昇進あり
      • 研修充実
      • 複数園あり
      • 復帰率高
      給与
      月給
      204,060円 〜
      応募資格保育士資格をお持ちの方、資格取得見込の方 ※新卒・未経験・ブランクがある方も歓迎
      住所東京都世田谷区南烏山6-22-14

      京王線「千歳烏山駅」から徒歩5分

      ※自転車通勤可(駐輪場あり)

      京王線・特急や急行運転も停車「千歳烏山駅」徒歩5分!経験問わず歓迎です

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    就職・転職の無料相談放課後児童支援員見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!