エプロンシアターとは?保育士向けのねらいや作り方を紹介

園で保育士さんが実演することが多いエプロンシアター。そもそもエプロンシアターとは何なのでしょうか?このコラムではエプロンシアターの大枠の説明から、指導案を考えるうえでのねらい、シアターの作り方、絵本や歌などお話にしやすいテーマの種類や選び方を解説して、エプロンシアターについて掘り下げていきたいと思います。

エプロンシアターとは?保育士向けのねらいや作り方を紹介Elena Hramova/shutterstock.com


 

 

エプロンシアターとは?

 


まずはエプロンシアターとはそもそも何なのか、その特徴やねらいについてみていきましょう。

 

エプロンを使った人形劇「エプロンシアター」

 


エプロンシアターは簡単に言えば、エプロンを使った人形劇。保育士のエプロンを舞台にして、フェルトで作った人形などを動かして劇を上演します。

エプロンの上でお話が繰り広げられるということで、普段とは違う保育士の出し物に子どもたちも珍しさから興味を持ってくれることも多いでしょう。保育士が子どもと向き合っていることもあり、表情や声で物語がより伝わりやすくなるという特徴があります。

その他にも読み聞かせとは違い、人形を使ってやるため子どもたちも想像しやすいこと、劇というスタイルのため子どもとの交流やアドリブがしやすいこと、エプロンの装飾やポケットを利用した仕掛けで子どもが楽しみやすいこと、などがあげられます。

 

エプロンシアターのねらい

 


エプロンシアターをするときや指導案にエプロンシアターを盛り込むときには、どのようなねらいを持って保育に取り入れればよいのでしょうか。エプロンシアターのねらいの具体例を紹介していきましょう。

・保育士のエプロンシアターを集中して聞き、物語の世界を楽しむ
・劇中の歌や掛け合いを通して、保育士や友だちとのやりとりを楽しむ
・季節の行事のエプロンシアターで行事や季節、文化に対する興味をもつ
・エプロンシアターを通して身の回りの生活習慣に気づき、自立や基本的生活習慣の確立へとつなげる
・数か月後に控えたイベントをテーマにして、子どもが行事について期待感を持てるようにする

などが主なねらいの具体例でしょう。

エプロンシアターは絵本のように物語の世界を楽しむと同時に、静かにお話を聞く、集中して聞くなどのねらいを設定する場合があるほかにも、季節の行事やイベントの導入、食育や手洗い指導にもつなげることができるでしょう。

達成したいねらいを設定することで、エプロンシアターの内容もそれにふさわしいものになるといいですね。

 

エプロンシアターの作り方

 


実際にエプロンシアターを作る場合はどのような流れで作っていくといいのでしょうか。エプロンシアターの簡単な作り方の流れを紹介していきます。

 

ねらいを決める

 


まずは、エプロンシアターのねらいを決めましょう。どのような目的でエプロンシアターを上演するかによってその内容や扱うべきテーマは大きく変わってきます。

エプロンシアターによって子どもたちに何を学んでほしいのか、どのような楽しみ方をしてほしいのか、何を導入するのかなどの計画を練って、エプロンシアターづくりに取り組むといいでしょう。

 

テーマを決める

 


エプロンシアターで上演するテーマを決めましょう。テーマは絵本や昔話でもいいですし、もちろんオリジナルのストーリーを考えてもいいでしょう。特にエプロンシアターの、エプロンの上でやるという特徴や人形や仕掛けを使った演出を活かせるテーマがよさそうです。

 

エプロンシアターに取り入れたい仕掛けや、見せ場を考える

 


エプロンにはポケットがあったり、ものによってはマジックテープを貼って人形をくっつけておけるなど、保育士の仕事道具である一方で、加工しやすいという特徴があります。こうしたエプロンの特性を利用して、思わぬところからキャラクターが飛び出す仕掛けを作ったりすると、子どもが予想外の人形の登場を楽しめますね。

また、エプロンは大きな舞台。その背景や場面設定も重要になってきます。見せ場をあらかじめ考えておくと、背景としてのエプロンの加工も考えやすいでしょう。

 

エプロンや人形を作る

 


保育士のエプロンシアターで使う人形のイメージLukaKikina/shutterstock.com
次に、エプロンを加工したり、人形を作りましょう。エプロンシアターは布やフェルト、綿などの子どもになじみのある素材を使うといいでしょう。

エプロンに柔らかい素材のものを選び、人形の裏にマジックテープを貼っておけば、動いていないキャラクターをエプロンの上に留めておけますね。

 

既製品を利用する

 


エプロンシアターにはさまざまなねらいやテーマに合った既製品が販売されています。こうした既製品は物語の内容やキットがひとまとめになっており、新人の保育士さんや裁縫が苦手な方でも作りやすいものが多いです。園の方針によって使用できるかどうかは異なりますが、エプロンシアターをやりたいと考えている方は、こうした既製品の利用も考えてみてはいかがでしょうか。

 

エプロンシアターのテーマ選び

 


エプロンシアターの題材に使うものの種類や、テーマを選びのポイントをまとめました。

 

絵本や昔話

 


絵本や昔話をテーマにするのは定番の方法です。いつもの絵本や昔話をエプロンの上で上演してみましょう。普段とは一味違った演出や、仕掛けがあるといいですね。

また、絵本や昔話は子どもは何度も聞いていることが多いもの。そうした場合は所々にアレンジをしてみたり、アドリブでちょっと話を変わった方向へもっていったりなどの工夫をするのもよいでしょう。

 

歌を中心にする

 


歌を劇中にみんなで歌うことを想定して、物語を考えてもいいかもしれませんね。童謡などの歌はシンプルなものも多い一方、昔の言葉遣いをつかっていたり、子どもがまだ知らない言葉も使われている場合があります。
それをエプロンシアターで具体的な場面にしてあげることで、いつも歌っている歌とは違う楽しさを見つけられるでしょう。

 

行事や季節のテーマを使う

 


行事や季節のテーマを使うのもいいでしょう。お泊り保育が控えている場合は、子どもがお泊り保育について考えるきっかけをつくりましょう。

また、七夕の導入としてエプロンシアターで織姫と彦星の物語を上演してあげると、子どもがより七夕の意味を理解することができるでしょう。

冬なら、風邪予防の導入として手洗い、うがい、風邪を中心にした物語を考えるのもよいですね。

ここまで絵本や歌、イベントなどのテーマになりそうなものを見てきましたが、いずれの場合も、エプロンシアターで達成したいねらいを忘れないように心がけて製作するようにしてくださいね。

 

エプロンシアターを成功させるために

 


エプロンシアターもせっかくなら子どもに喜んでもらい成功させたいもの。ここでは保育士さんがエプロンシアターを成功させるためにするべきことを紹介していきます。

 

練習をしっかりと

 


練習をしっかりとすることは重要です。エプロンシアターは絵本とは違い、保育士が人形などを動かして物語を進めなくてはなりません。1人でやる場合も多く、仕掛けの出し方、間の取り方や話し方も子どもが楽しむためには大事な要素です。

同僚や先輩に見てもらってアドバイスをもらってもいいですね。あまり読むことのない絵本や物語にした場合は、子どもには見えないところにカンペを用意してもいいでしょう。子どもが楽しめるように十分練習、準備して臨むようにしましょう。

 

表情、声、動きにはメリハリをつけて

 


エプロンの上でやるということで、子どもの顔が見える位置、保育士が中心となって子どもと直接対面するような体制で劇を進めていきます。顔が子どもと近く、声も届きやすいでしょう。紙芝居を読むように、声や表情にもメリハリをつけて子どもが楽しめるようにしましょう。

また人形の動きも大きく動くと、物語がエプロンの狭い世界を飛び出していくようで楽しいですね。

 

子どもの様子をみてアドリブ

 


子どもの顔もよく見ることができるのがエプロンシアターの特徴ですから、子どもの様子を見てアドリブを入れてもいいですね。保育士が1人で動かすことも多いため、物語の内容を多少変えても問題ありません。

その分、子どもとの掛け合いを楽しんだり、アドリブを入れて子どもが楽しめるように工夫してみましょう。

 

エプロンシアターで楽しい時間を

 


エプロンシアターは、普段の読み聞かせとは違うエプロンの上で上映される劇ということでさまざまな特徴や、それによって達成できるねらいがあります。
作り方は簡単とは一概には簡単とは言えませんが、さまざまな工夫を凝らすことができるため、子どもも喜んでくれるでしょう。
テーマやねらいをよく考えてエプロンシアターを成功させましょう。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    学童保育の壁面装飾はどんなものを作ったらいい?と困っている学童指導員さんのために、オールシ...

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標に掲げる保育園です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。栄養士または調理師の資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用予定です。週1日~3日程度の出勤でOKなので、ご家庭をお持ちの方でもマイペースに出勤できます。雇用期間無期のため、長く働きたいと考えてくださっている方も大歓迎です。

    姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
    給与
    月給 165000~165000

    姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    月給 170000~180000

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

    キッズハーモニー六甲の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
    給与
    月給 220000~

    キッズハーモニー六甲の保育方針は「地域に根付き、⼦どもと関わる全ての⼈が協⼒し、調和する保育園」です。感性豊かで何事にも感謝・感動できる子どもたちの成長を願い、多様な学びを通して一人ひとりの個性を活かし、得意を育てます。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。土日祝を中心とした完全週休二日制を導入!神戸新交通六甲ライナー「アイランド北口駅」より徒歩5分でアクセスできるなど、快適な労働環境が魅力的です。

    ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園では、保育目標として「良く考え、やりぬく子ども」を掲げています。さまざまな活動や体験を通して、豊かな心・意欲・主体性が育つよう援助しています。栄養士または調理師免許をお持ちで、パート・アルバイトの調理師として勤務してくださる方を募集中です。週1日のみの出勤でもOK!条件次第で昇級も実施するほか、規定内で通勤手当も支給しており、待遇の良さが自慢のひとつです。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア
    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説

    保育士転職フェア開催日程