保育の職場でおきるハラスメントにどう立ち向かう?

保育士おとーちゃんの「保育の力」って何だろう?


先日、新聞の投書欄をきっかけに、ある保育園で「妊娠する順番(育児休暇を取る順番)をあらかじめ園長が決めている」という事例が話題になりました。これはもちろんマタハラ(マタニティハラスメント)にほかなりません。

大変残念なことに、実際に、現役保育士の方のお話を聴いていると、こうしたハラスメントの話を山のように耳にします。
そこで、今回はこうした保育施設での職員内のハラスメントについて、僕の考えを書いていきたいと思います。

20180406-02a.jpg

あなたの職場(保育園)で、こんなハラスメントはありませんか?

 


ハラスメントには、パワハラ(パワーハラスメント)、モラハラ(モラルハラスメント)、セクハラ(セクシャルハラスメント)、マタハラ、そしてパワハラの一種ではありますが、特に退職するにあたって嫌がらせや個人攻撃をしてくる「退職ハラスメント」もあります。
保育施設における具体的なパワハラ、モラハラの事例としては、

・過剰に早く出勤させられたり、残業を強要される
・用事で残業をせずに帰ろうとすると嫌みを言われたり、「やる気がない」と責められる
・園長の私的な用事をさせられる
・職員同士の交流を非難される
・有給休暇を取らせない。またその取得に関して理由を執拗に聞かれる
・有給を取る際は「いくら以上」の菓子折を持ってくることが暗黙のルールになっている
・プライベートなことまで立ち入ってくる
・性格的、身体的なことまであげつらって否定される
・服装や持ち物にまで否定的なことを言われる
・過剰な仕事量を要求される
・些細なミスを執拗にあげつらう
・「こんな常識もないなんて親の顔が見てみたい」などの理不尽な個人攻撃
・子どもや他の職員の前で叱責される
・無視される
・他の職員と差別される

特に今回話題になったマタハラとしては、こんな事例もあります。

・無視や嫌みなどの精神的な攻撃
・妊娠すると退職を強要される
・先輩を差し置いて妊娠してはならないという暗黙のルールがあるなど

冒頭の例のほか、妊娠出産に関して嫌みを言われたり、そもそも妊娠することを許容しないといった人権問題としておかしなことまであります。

 

辞められないように仕向ける「退職ハラスメント」

 


また、こうしたハラスメントが横行している施設であれば、当然辞職する人がでてきます。
しかし、その退職に関しても、さらなる嫌がらせまであります。

例えば、退職の意思表示をした職員が、こんな心無い言葉を言われる、といったケース。


・「子どもたちを捨てて辞めてしまうなんてあなたは愛情がない。ひどい保育士だ」
・「ここでの仕事が勤まらないのなら他に再就職など見つかりっこない」
・「市内の保育施設は全部知り合いだから、辞めようものならこの市で保育士ができると思うな」

また、スムーズな退職を妨げるような、次のような行為も残念ながら耳にします。


・退職願の受け取りをいつまでも拒否する
・必要な書類を出し渋る
・職員会議でつるし上げられ弁明や謝罪を強要される

このような職場をなんとか辞めることができても、その後、心の病にまで発展してしまい、心を回復させるまで安定して生活することができなくなってしまうといったケースもあります。

 

「理不尽なこと」という感覚が麻痺してしまう、ハラスメントの怖さ

 


このようなハラスメントは、そのほとんどがとても理不尽なもの。第三者として見たり、話を聴く分には、そのようなことにはまともに取り合わずに、そうした職場と距離を置いたり、離れればよいのではないか、と感じることもあるかもしれません。

しかし、こうした辛い環境に日々職場でさらされ続ける当人にとっては、それらが理不尽なことであるといった感覚までが麻痺してしまうのです。
さらに、「あなたは保育士に向いていない」といったことを周囲から言われていると、それがハラスメントであることに気づかず、本当に「自分は保育士に向いていないのだ」と自分でも思い込むようになってしまいかねません。

 

ターゲットになりやすいのは「逆らわない、優しい人」

 


そもそも保育士を志す人の中には、気持ちが優しく他者と対立を好まないといった人も多いです。
ハラスメントをする人からすると、そういった人たちは格好の餌食になります。
ハラスメントをする人は、ハラスメントをされても逆らわない人を無意識に判断してそれを行ってきます。
そういった人たちにとって、保育施設という閉じた職場はまたとない場所なのです。

 

閉じた社会ゆえに、一般社会の常識が通用しない怖さがある

 


冒頭のマタニティハラスメントの実例では、その施設内の既婚者は年齢順で妊娠することを求められ、それに反すると園長から激しく叱責されるというものでした。
当たり前ですが、どんなタイミングで妊娠して子どもを持とうが、個人の自由です。
いくらその影響によって保育士が不足するといっても、当事者が責められるべきものではまったくありません。これが大前提です。


でも、今回のケースの職員は、こうした「妊娠順番制」に違和感を感じず、従っていたと言います。
その職場では、それが当たり前になり、それをおかしいと感じることすらなくなっており、ましてやそういった理不尽な慣習をやめようという声すら上がらなくなっていたのでしょう。
中には声をあげた職員がいたとしても、逆に周りの職員がそれをたしなめたり、「あなたは自分勝手だ」と非難したりといったケースも存在します。

保育施設は一つひとつが小さな組織であり、また外部の意見や、一般常識から閉じたあり方でも成立し得てしまうので、ときに時代感覚から取り残された慣習や、通常の社会ではありえないルールなどが大手を振ってまかり通っていることがあります。

 

ハラスメント体質は、なかなか変わりにくい

 


実際に、多くのハラスメントの実例に関わってきた立場からすると、ハラスメント体質を強く持ってしまった組織が自浄作用を発揮し、健全な方向に変わっていく、といったことはまれです。
また、組織ではなく個人がハラッサー(ハラスメントの発信者)である場合も、その人が考え方をあらためて自身のしていたハラスメントを反省し、それをしなくなるということもまずほとんどありません。
一職員がハラッサーで上司や組織が、その職員の問題を認識し対応を意識している場合は、ある程度そういった行為を押さえることは不可能ではないにしても、押さえても結局は別のところで出すようになることも多いでしょう。

 

被害者が受ける、二次的なハラスメントも問題だ

 


被害者が組織に問題を訴えても、「あなたが不満を言わなければ丸く収まる」「(ハラスメントをしている)園長も、それはそれで頑張っている」と言われるケースも少なからず耳にします。組織側に問題を「なかったこと」にするよう要求されてしまうのです。

これは被害に遭っている側を責めるという、組織による「二次的なハラスメント」と言えますね。これも、組織に自浄作用がない悪質なケースです。

 

自浄作用がない現場を改善していくのは厳しい

 



さらに、上司や組織がハラスメント体質を持っている場合、これはもう改善の余地はありません。
そうした現場で働く上では、まずは身を守ることです。
例えばハラスメントされたことを記録につけたり、音声を録音する、労基署に相談するなどがあります。
他に、内部告発などで組織自体の改善を目指す、という手段もありますが、当事者としてハラスメントを受けつつも、改善のために動くというのは、精神的にもとてもパワーがいるもので、多くの保育者にとってはあまり現実的ではないでしょう。
より適切な職場を求めて、まだ被害の少ない内に転職を考えるのが現実的な対策ではないでしょうか。

 

身を守るための転職は「逃げ」ではない

 


保育士の転職については、前述したように、子どもの存在を盾にとって「目の前の子どもたちを捨てて転職するのは『逃げ』だ」とか、「ここで勤まらないのなら、他でも保育士は勤まらない」といったような脅しめいたことを言ってくる現場もあります。

でも、厳しすぎる現状から身を守るための転職は、けして「逃げ」ではないのです。
目の前の子どもたちを最後まで送り出せずに現場を離れることに、抵抗がある方もいらっしゃると思います。
しかし、身体や心を病んでしまったり、「保育」の仕事自体に絶望してしまう前に、僕は、まず保育者ご自身のことを大切に考えてほしいと思っています。

なんといっても保育者の心と身体が健康でなければ、良質な保育は実現できないのですから。

 

保育の現場だからこそのハラスメントとは?

 


他に重要なこととして、僕は「保育の現場だからこそのハラスメント」があると思っています。

例えば、「私自身はそうすることはよくないと思っていたが、給食をどうしてもぜんぶ食べられない子に、園や先輩の方針で、無理やり食べさせるよう強要させられた」といったようなケースです。

これは、子どもへ不適切な保育や、子どもを傷つけたり自尊心を踏みにじる行為を、上司、同僚から求められたり、その方向で指導されたり、自身はそれをせずとも眼前でそれら子どもへの不適切な行為を展開されるなど、「保育上のハラスメント」とでもいえるものです。

職員へのハラスメントと、この保育ハラスメントの両方が行われていることも多いです。
実は、保育の仕事とハラスメントには、残念なことに切っても切れない関連があります。

実際に、ここへの無自覚さが多くの保育施設において、保育の専門性の向上を阻害しているとすら言えるでしょう。次回はそれについて考えてみたいと思います。

 

プロフィール

 

保育士おとーちゃん(須賀義一)

20170714-suga.png
1974年生まれ。大学卒業後、男性としてはまだ珍しかった保育士(当時は保父)資格を取得する。
2009年、保育士としての経験などを元にブログ『保育士おとーちゃんの子育て日記』を開設。

現代の子育てに合った具体的な関わり方を伝えつつ、多くの人からの子育ての悩み相談にも応える。

著書に『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』『保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」』(ともにPHP研究所)など。

東京都江戸川区出身、墨田区在住。一男一女の父親。

 

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    6月の保育園の行事は?梅雨時期の室内遊びや製作アイデア、歌や絵本もチェック!

    6月の保育園の行事は?梅雨時期の室内遊びや製作アイデア、歌や絵本もチェック!

    保育園では6月虫歯予防デーや時の記念日、父の日などの行事がありますよね。夏至の日には、キャ...

    あなたのお悩み、保育専門AI「バンクル」に相談してみませんか?

    あなたのお悩み、保育専門AI「バンクル」に相談してみませんか?

    保育士の悩みって、誰かに相談しづらくて、自分の中にため込んでしまうことが多いですよね。例え...

    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本

    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本

    ポカポカとした春の陽気が感じられる5月といえば、子どもの日や親子遠足などさまざま行事があり...

    職場の雰囲気が悪い保育園の特徴は?人間関係や仕事量の多さに悩む方必見!

    職場の雰囲気が悪い保育園の特徴は?人間関係や仕事量の多さに悩む方必見!

    保育士さんの悩みでよく聞かれるのが職場の雰囲気の悪さ。ギスギスした空気があって居心地が悪か...

    保育園で楽しめる5月の歌まとめ。子どもの日や季節の童謡、春にぴったりな絵本も紹介!

    保育園で楽しめる5月の歌まとめ。子どもの日や季節の童謡、春にぴったりな絵本も紹介!

    ポカポカとした春のあたたかな陽気を感じながら、5月の歌を楽しみましょう。こどもの日や遠足な...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    こども発達さぽーとセンター るぽろの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県揖保郡太子町上太田923-1
    給与
    時給 1001~

    こども発達さぽーとセンター るぽろの理念は「共に生きる ~LOVE IS ACTION~」です。「自分だったらどうしてほしいか」を考え、向き合い寄り添いながらより良い方向を模索していきます。保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。パート・アルバイトとしての採用ですが、年2回計3.40カ月分の賞与を提供するほか、昇給による待遇の見直しも実施!初年度より有給休暇も取得していただけます。

    認定こども園せきれい保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県加古川市平岡町土山1163
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 せきれい保育園(本園)の教育方針は「何事にも積極的に取り組み、集中力のある幼児を育てる」です。自発的な活動を通じ「思いやり」と「豊かな感性」を養い、安全な生活の基盤となる基本的な習慣や態度を育てます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトで採用いたします。7:00~18;00の間で3時間以上働ける方を募集!雇用期間中には昇給を実施するほか、労災保険にもご加入いただけます。

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    月給 175000~190000

    ヒーローズにしのみや保育園の保育目標は「友達と仲良く遊べる子ども」です。子どもが健康、安全で過ごせる環境を作り、子どもの心をしっかり受け止めた保育を実施しています。栄養士・管理栄養士・調理師いずれかの免許をお持ちの方を正社員として採用いたします。土曜日に出勤をお願いする場合は、平日に代休を取得していただけるなど、充実した休暇制度をご用意!資格手当や皆勤手当など多彩な諸手当も支給しています。

    姫路駅前保育園 ニコパらんどの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市西駅前町73姫路ターミナルスクエア3階
    給与
    時給 1001~

    姫路駅前保育園 ニコパらんどは「躾と心の丈夫な子」の育成を目指す場所です。「安全」と「安心」を基本に、お子様の健全な躰(からだ)と心(こころ)を育みます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用する予定です。19:00以降の勤務をお願いする場合は、1時間につき200円を遅番手当として付与!勤務時間は1日3時間~6時間程度に抑えていただけます。山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩1分で、雨の日の通勤も快適です。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    月給 170000~180000

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

    保育士転職フェア開催日程