保育園の食物アレルギー対応マニュアル。事前に知っておきたい疾患や症状

保育園でどのようにアレルギー対応をすればよいのか知りたい保育士さんもいるでしょう。原因や疾患について知ることができれば、子どもに適切な対処ができるかもしれません。今回は、保育園でできるアレルギー対応のしかたや症状について紹介します。あわせてアナフィラキシーなど緊急時の処置についてもまとめました。


保育園

milatas/shutterstock.com

 

保育園で注意すべき食物アレルギーとは

アレルギーには、花粉症やアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどさまざまあります。これらをもつ子どもについて、どのように対応するとよいのか悩んでいる保育士さんもいるかもしれません。

 

そもそもアレルギーとは、身体から細菌やウィルスなどの異物を排除しようと過敏に反応する状態のことです。

植物の花粉や食物など原因物質はさまざまで、人により目のかゆみや蕁麻疹など現れる症状は異なると言われています。

 

先述したように、アレルギーにはさまざまな種類がありますが、なかでも食物アレルギーはアレルゲンとなる食べ物を摂取することで引き起こされます。

代表的なアレルゲン食品として、卵・牛乳・小麦粉などが挙げられるでしょう。

 

保育士として正しい対応ができるよう、厚生労働省のガイドラインを参考にするなどして、食物アレルギーについて正しく認識しておくことが大切です。

 

出典:第4章 食物アレルギー/厚生労働省

出典:保育所におけるアレルギー対応ガイドラインのご案内/厚生労働省

保育園で見られる食物が原因のアレルギー疾患

食物アレルギーをもつ子どもには、どのような症状が現れるのでしょうか。代表的な疾患をまとめました。

 

アトピー性皮膚炎

 

食物アレルギーによりかゆみの伴う湿疹が出て、良くなったり悪くなったりを繰り返すようです。

 

対策として、医師の診断をもとにアレルギーの原因となる食物の制限を徹底する方法が挙げられます。

完全除去にするか部分除去にするかは医師からの指示に沿って対応し、複数の食物を制限する場合は、代替となる食物による栄養の補充も考える必要があるでしょう。

 

蕁麻疹(じんましん)

 

食物のアレルギーが原因で身体のあちこちに皮膚が赤く盛り上がる発疹ができ、かゆみを伴って繰り返し現れるのが特徴です。

 

発疹は数時間で消えることもあれば、半日以上続く場合もあると言われています。

 

小児喘息

 

発作を起こすと、呼吸をするときに「ゼーゼー、ヒューヒュー」と息苦しそうな症状を繰り返すのが特徴です。

 

主にハウスダストやダニ、花粉といった生活環境内にある物質が原因で発症しますが、食べ物が原因で小児喘息になることもあるようです。

 

アナフィラキシー

 

アレルギー反応により、皮膚の炎症や呼吸器、消化器などで複数の症状が重なる状態をアナフィラキシーと言います。

 

血圧低下や意識不明など大変危険な状態に陥るため、敏速な処置をする必要があります。

 

口腔アレルギー症候群

 

成人の女性に多いようですが、幼児にも発症する食物アレルギーの症状です。

キウイ、メロン、モモ、パイナップル、リンゴなどの果物や野菜が原因でアレルギー反応が引き起こされ、口腔内だけに症状があらわれるケースが多いと言われています。

 

出典:アレルギー疾患の現状等/厚生労働省

出典:第4章 食物アレルギー/厚生労働省

出典:保育所におけるアレルギー対応ガイドラインのご案内/厚生労働省

出典:保育所におけるアレルギー対応ガイドライン/厚生労働省

保育園で行うアレルギー対応の流れ

保育園でどのようなアレルギー対応をすべきなのか、順に紹介します。

 

1.アレルギーをもつ子どもを把握する

 

子どもの入園時にアレルギー対応が必要かどうかを確認しましょう。

保護者から申請してもらったり健康診断を行ったりして、アレルギーの有無をきちんと把握することが大切です。

 

また、提供する給食やおやつで扱う食材をあらかじめ家庭で摂ってもらうよう促し、保育園で“初めて食べる”ことがないようにしましょう。

アレルギー症状が誘発されない食材であることを確認してから給食やおやつを提供することで、保育園での事故を未然に防ぐことができるかもしれません。

 

3.保護者へ生活管理指導表を配布する

 

保育をするうえで特別なアレルギー対応が必要な子どもの保護者に対し、生活管理指導表を配布しましょう。

 

生活管理指導表とは、アレルギー疾患をもつ子どもの症状等を正しく把握するため、医療機関を受診した際に医師に作成してもらう書類です。

これがあることで、保育園でも医師の診断指示に基づいて適切な対応を行うことができるでしょう。

 

また、アナフィラキシー症状の進行を一時的に緩和できる薬を保護者から預かった場合は、「緊急時個別対応票」を保護者と協議して作成し、いざというときに正しく敏速に薬を扱えるように準備しておくとよいかもしれません。

 

3.保護者と面談をする

 

アレルギー対応が必要な子どもについて、保護者と保育士、園長、看護師、栄養士、調理担当者がしっかり話し合う時間を作りましょう。

 

給食の献立にアレルギーを引き起こす食品が含まれていないか確認し、もし含まれている場合には個別の献立を作成するなど、対応策も相談して決めることが大切です。

 

4.職員と情報を共有する

 

アレルギー対応が必要な子どもについて、保育園内の職員で情報を共有しましょう。

アレルギー児対応一覧表などを作成し、職員全員がアレルギーをもつ子どもについて認識できるようにします。

 

アレルギー児用の個別の献立についても職員同士で共有し、誤飲・誤食事故を防ぐよう徹底しましょう。

 

5.定期的に情報を更新する

 

保護者に配布する生活管理指導表を毎年作成し直してもらうなど、子どもに関する情報を更新することが大切です。

それまで除去していた食物を解除する場合、保護者に「除去解除届」という書類を提出してもらうなど、定期的な確認を徹底しましょう。

 

食物アレルギー対応のマニュアルをホームページで紹介している自治体もあるようです。

地域ごとに施設に求める対応が異なるかもしれないので、自治体独自のガイドラインがあれば、目を通してあらかじめ確認しておくとよいでしょう。

 

出典:保育所におけるアレルギー対応ガイドライン/厚生労働省

 

保育園で行うアレルギー対応のポイント

アレルギーの女の子

kornnphoto/shutterstock.com

 

保育園でできるアレルギー対応についてポイントをまとめました。

 

アレルギー専用のものを別に設ける

 

アレルギー対応を必要とする子ども専用の献立表を作り、職員全員が認識できる場所に貼っておきましょう。

 

また、給食で使う食器類も色分けするなどして、アレルギー児専用のものだと分かるようにしておくことも重要です。

専用食器を用意して先に配膳するようにしたり、アレルギー児専用の椅子を別に設けておいたりと対応を工夫して、誤食事故の防止に努めましょう。

 

必要最小限の除去を行う

 

乳幼児の成長を考慮すると、過剰に食事制限をすることは望ましくないでしょう。

アレルゲンとなる食べ物を必要最小限除去するなどし、アレルギーの予防に努めるとよいかもしれません。その際は、医師の診断をもとに対応することが鉄則です。

 

保育園でできる対応として、以下が挙げられます。

 

  • 除去食:アレルゲン食品を除去して給食を作ります。
  • 代替食:アレルゲン食品の代わりの食品で給食を作ります。
  • 弁当対応:給食の代わりとして保護者に弁当の用意をしてもらいます。

 

誤食を防ぐ対策として、子どもにアレルゲンとなる食べ物を明記したワッペンなどを登園時からつけておくと、職員全員が認識できるでしょう。

ほかにもアレルギー対応を必要としない子どもから離して座らせたり、保育士さんが間に入って付き添いながら食事をしたりして、誤食を防ぐような工夫をすることが大切になります。

 

また、アレルギーは命にかかわる重要な個人情報です。漏洩することがないよう、関係書類やアレルギーワッペンなどは適切に扱うよう心がけましょう。

 

出典:第4章 食物アレルギー/厚生労働省

調理室で事前準備をする

 

調理員さんは、調理室での事前準備を行います。

献立表の内容に間違いがないかを確認したり、アレルギー対応が必要な子どもについてどのように対処するべきか、情報を共有したりしましょう。

 

給食を作る際も、アレルゲン食品を混入しないよう細心の注意を払いつつ、職員同士でしっかり確認し合いながら進めることが大切です。

保育園で誤食が起きた際の緊急対応

万一アレルギーを引き起こす食物を誤食してしまった場合の緊急対応について紹介します。

 

1.周囲の協力を仰ぎ必要なものを用意する

 

子どもにアレルギー症状が現れたり、誤食の可能性があったりした場合、ほかの職員に声をかけて人を集めましょう。

その際、子どもから目を離さないように気をつけ、周囲の職員と手分けしてマニュアルやアナフィラキシーに効く薬、AEDなどを用意します。

 

あらかじめシミュレーションをして役割分担を決めておくと、緊急時でも落ち着いて対処できるでしょう。

 

2.救急車を要請する

 

アナフィラキシーなど、以下のような緊急性の高い症状が出た場合には、ただちに救急車を呼びましょう。

 

緊急性が高い症状の例
具体的な症状
消化器の症状 ・持続する(我慢できないほど)強い腹痛・繰り返される嘔吐
呼吸器の症状 ・喉や胸の締め付け・声のかすれ・息苦しさ・持続する犬が吠えるような咳・ゼーゼーとした呼吸
全身の症状 ・青白い唇や爪・不整脈・意識の低下・身体の脱力・失禁や脱糞

 

緊急を伴わないと判断した場合でも子どもに内服薬を飲ませて安静にし、5分毎に症状を確認しながら様子を見ましょう。

 

なお、服薬させる際は複数の職員で確認しながら行うようにして、ミスを防ぐよう努めることが大切です。

 

3.アナフィラキシー用の薬を使用する

 

アナフィラキシーが現れた子どもに指定の薬品を投与して、安静にさせましょう。

 

薬品の使用法については、誤った扱い方をしないように細心の注意が必要です。

前もって研修を開いて使用法についてしっかり確認するとよいかもしれません。

 

なお、子どもの体重によっては投与できない場合もあるため、あらかじめ保護者と確認のうえ理解を深めておく必要があるでしょう。

 

4.心肺蘇生を行う

 

アナフィラキシーにより呼吸がなくなってしまった場合は、心臓マッサージと人工呼吸を行い、心肺蘇生を行う必要があります。

 

緊急時に落ち着いて対応できるよう、あらかじめ職員一人ひとりの取るべき行動について、保育園でマニュアルを作成しておきましょう。

子どもを守るために、保育園でできるアレルギー対応について知ろう

今回は、保育園でできるアレルギー対応ついてお伝えしました。

 

食物アレルギーをもつ子どもは、アレルゲン食品を摂取することで、アトピー性皮膚炎や喘息などを引き起こす可能性があるようです。

子どもによって原因となる食べ物はさまざまですが、厚生労働省の資料を参考に、園独自のマニュアルを作成しておくとよいかもしれません。

 

保育園で注意する必要のあるアレルギーについて知り、保護者との連絡を密にしながら正しい対応ができるように日頃から備えておきましょう。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア

    学童保育の壁面装飾はどんなものを作ったらいい?と困っている学童指導員さんのために、オールシ...

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    こども発達さぽーとセンター るぽろの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県揖保郡太子町上太田923-1
    給与
    時給 1001~

    こども発達さぽーとセンター るぽろの理念は「共に生きる ~LOVE IS ACTION~」です。「自分だったらどうしてほしいか」を考え、向き合い寄り添いながらより良い方向を模索していきます。保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。パート・アルバイトとしての採用ですが、年2回計3.40カ月分の賞与を提供するほか、昇給による待遇の見直しも実施!初年度より有給休暇も取得していただけます。

    姫路市立安室児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市田寺東2丁目7-13
    給与
    月給 165000~

    姫路市立安室児童センターの基本理念は「親子の心と暮らしを豊かに ~居場所づくりを通して地域とともに見守り・支える~」です。安心できる居場所をつくるため、「笑顔」を心がけます。保育士免許をお持ちの方を契約社員として採用する予定です。JR姫新線「播磨高岡駅」より徒歩25分の位置にありますが、マイカー通勤をお選びいただくことも可能です。社会保険を完備するなど福利厚生も充実させてご応募をお待ちしています。

    認定こども園せきれい保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県加古川市平岡町土山1163
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 せきれい保育園(本園)の教育方針は「何事にも積極的に取り組み、集中力のある幼児を育てる」です。自発的な活動を通じ「思いやり」と「豊かな感性」を養い、安全な生活の基盤となる基本的な習慣や態度を育てます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトで採用いたします。7:00~18;00の間で3時間以上働ける方を募集!雇用期間中には昇給を実施するほか、労災保険にもご加入いただけます。

    キッズハーモニー六甲の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
    給与
    月給 220000~

    キッズハーモニー六甲の保育方針は「地域に根付き、⼦どもと関わる全ての⼈が協⼒し、調和する保育園」です。感性豊かで何事にも感謝・感動できる子どもたちの成長を願い、多様な学びを通して一人ひとりの個性を活かし、得意を育てます。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。土日祝を中心とした完全週休二日制を導入!神戸新交通六甲ライナー「アイランド北口駅」より徒歩5分でアクセスできるなど、快適な労働環境が魅力的です。

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    月給 170000~180000

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア
    【動画あり】学童保育で使える毎月の壁面アイデア
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説

    保育士転職フェア開催日程