開業届の提出に必要なもの一覧!保育士さんが申請する際の疑問をまとめて解決

フリーランスや個人事業主として活動したい保育士さんが、開業届を提出する際にはなにが必要か困っていませんか?郵送はできる?印鑑は必要?どの税務署に提出する?などの疑問を徹底解説!また、開業届の記入方法やお役立ち情報、またあわせて知りたい青色申告の手続きについても解説します。


窓口対応

maroke/stock.adobe.com


提出の前に開業届の基本を知ろう

開業届の正式名称は「個人事業の開業・廃業等届出書」です。


開業したという事実を税務署に申告するための書類であり、副業であっても事業所得によって提出する必要があります。



開業届の提出が必要な理由


個人事業主は、届け出た事業での1年間の所得を確定申告し、所得税を納税しなくてはなりません。


個人事業の所得であれば年間48万円(副業の場合は年間の所得が20万円)を超える場合には、確定申告をする必要があります。


開業届を提出していれば、確定申告の際に「青色申告」を利用することができます。



開業届を提出するメリット


開業届を提出する主なメリットは以下です。


  • 最大65万円の税控除が受けられる(青色申告をした場合)
  • 赤字の繰り越しができる(青色申告をした場合)
  • 屋号(開業名)で銀行口座を開設できる
  • 個人事業主の証明になる
  • 小規模企業共済への加入が可能になる

「青色申告」は、開業届の提出によって利用可能になる節税効果の高い申告方法です。


この青色申告を行なうことによって最大65万円の税控除が受けられるのが、開業届提出の最大のメリットといえるでしょう。



開業届の提出期限


開業届の提出期限は、原則「事業を開始した日から1カ月以内」です。

ただし、1カ月以上経過してしまっても罰則などは特にありません。


提出は所得税法で定められた義務ですが、提出の遅延・未提出であっても事業の継続には問題はありません。また、遅れていてもさかのぼって提出することが可能です。


しかし開業届と同時に提出されることが多い「青色申告申請」の提出期限は「開業日から2カ月以内」となっています。


この期限を守らないと、その年度の申告に青色申告を利用することができず、税控除を受けることができません。


この青色申告の申請に必要なのが、開業届です。開業届を提出していなければ開業日が設定されないため、青色申告の申請もできない ということになります。

開業届の提出に必要なもの

マイナンバーカード

Yusei/stock.adobe.com


開業届の提出には以下の準備が必要です。


  • 開業届本紙
  • 本人確認書類
  • マイナンバーがわかるもの
  • 印鑑

必要なものについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。



開業届本紙


開業届のフォーマットは、以下のいずれかの方法で入手することができます。


  • 税務署、市役所・区役所の窓口で配布
  • 国税庁のサイトからダウンロード
  • e-Taxでの電子申請(事前の利用者識別番号取得が必要)

直接提出する場合は、税務署でもらってそのまま記入しても、事前にダウンロードして記入したものを持参してもかまいません。



本人確認書類


本人確認書類は、マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、公的医療機関の被保険者証のいずれかとされています。


開業届を郵送で提出する場合には「本人確認書類(写)添付台紙」に本人確認書類の写し(コピーしたもの)を添付して同封しましょう。

台紙は国税庁のサイトからダウンロード可能です。



マイナンバーが確認できるもの


マイナンバーは、マイナンバーカード、マイナンバー通知カード、住民票で確認できます。


住民票を取得する場合は、マイナンバー記載の有無を選ぶ必要がありますので、開業届の提出に使用する場合は、マイナンバー記載のものを取得するようにしましょう。


ここでマイナンバーカードを使用する場合は、本人確認書類と兼用することが可能 です。



印鑑


印鑑は、開業届の提出に必ずないといけないものではありません。ただし、手書きで提出する場合には用意しておいたほうがよいでしょう。


公的書類に記載ミスや間違いがあった場合は、二重線で消した上に自分の印鑑を押印することで、訂正の印とします。これは、本人以外が勝手に改ざんすることを防ぐためです。


印鑑はなくても開業届の提出は可能ですが、開業後も印鑑があれば便利なことが多いでしょう。

事業用の角印や住所印なども今後必要になる場合があるので、まとめて作っておくのがよいかもしれません。

開業届の記入方法

開業届本紙の記入方法を見ていきましょう。




【1】税務署名・提出日


「税務署長名」の部分は、納税地の税務署名を記入します。


たとえば、納税地が「東京都渋谷区恵比寿」であれば管轄は渋谷税務署になりますので、この欄には「渋谷」と記入します。

その下の日付は、提出日する日を記入しましょう。開業日と一致していなくても問題ありません。



【2】納税地


「住所地」に印をつけ、自宅の住所を記入しましょう。


もし店舗や事務所が別住所にある場合でも、納税地は自宅の住所を記入します。

ちなみに、「居所地」は、海外に在住していて日本国内で事業をする場合に、国内の活動場所を記入します。「事業所等」は住所地も居所地もない場合に、事業所などの所在地を書くことになっています。



【3】上記以外の住所地・事業所等


納税地以外に記入が必要な住所があれば記入します。特にない場合は空欄でもかまいません。



【4】氏名


自分の名前とフリガナをフルネームで記入します。



【5】生年月日


生年月日を記入します。



【6】個人番号


マイナンバーカードに記載された12桁の数字を記入します。



【7】職業


事業内容に準じて自由に記載します。事業内容と大きくはずれていなければ特に問題ありません。

自宅でベビーシッターを行なう場合は「ベビーシッター」「保育業」などでよいでしょう。



【8】屋号


店舗名や事務所・会社名などを記入します。

この時点で屋号が未定の場合や屋号をつけずに活動する場合は空欄でもかまいません。



【9】届出の区分


新規で開業する場合は「開業」に印をつければこの欄は完了です。

事業を引き継いだ場合に限り、住所・氏名を記入しましょう。



【10】所得の種類


個人事業主であれば、業種を問わず基本的に「事業(農業)所得」に印をつけて問題ありません。

不動産の貸付業者として開業する場合のみ「不動産所得」を選択します。



【11】開業・廃業等日


開業日は、基本的に定まった根拠やルールはありませんので自分で決めて記入します。

原則としてこの開業日から1ヶ月以内に開業届を提出することになっています。



【12】事業所等を新増設、移転、廃止した場合


廃業の際に使う欄ですので、新規開業の場合は空欄にします。この下の「廃業の事由が法人の設立に伴うものである場合」も同様に空欄にしてかまいません。



【13】開業・廃業に伴う届出書の提出の有無


「青色申告承認申請書」と「課税事業者選択届出書」を同時に出す場合は、それぞれ「有」に印をつけて、本紙と併せて提出します。

提出しない場合は「無」に印をつけておけば問題ありません。



【14】事業の概要


【7】の職業欄に記入した内容をさらに具体的に記載します。

あくまで「概要」ですので、事細かな説明は不要ですが、たとえば【7】で「保育業」と記載した場合「自宅および客先での乳幼児・小学生などの預かりや見守り、送迎、家事代行など」程度の内容が書ければ十分でしょう。



【15】給与等の支払いの状況


従業員を雇う場合に記入する欄です。一人で事業を運営するのであれば空欄にします。

「専従者」は、家族を従業員とした場合、「使用人」はそれ以外の従業員になりますので、それぞれ雇用予定の人数を記入します。


「税額の有無」は、従業員の給与支払いの際に源泉徴収をする場合「有」に印をつけます。



【16】その他参考事項


特に記入する事項がなければ空欄でかまいません。



【17】源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書の提出の有無


この特例は、従業員が常時10人未満の事業であれば、源泉所得税を年2回にまとめて納めることができるというものです。利用する場合は「有」に印をします。

その場合は、開業届と一緒に別途申請書の提出も必要になります。



【18】給与支払いを開始する年月日


従業員へ給料を支払う日(開始日)を記入します。支払日が過ぎている場合は実際に払った日、予定日がある場合はその日付になります。



その他


「税務署整理欄」は空欄にしましょう。ここは税務署側が記入する欄になります。

また、左の「関与税理士」欄も、頼んでいる税理士がいる場合のみ記入しますので、特にいない場合は空欄でも問題ありません。


advisor-02.png

保育士さんへ

個人事業主としてシッター業を始めたい保育士さんや事業を計画している保育士さんも、転職について困ったことがあれば保育士バンク!にご相談ください。

【無料】保育士バンク!に相談

開業届の提出方法

開業届を記入したら、直接提出する場合は必要な書類などを合わせて所轄の税務署へ持参し、提出します。

また、税務署に行かずに提出できる方法もあるので紹介します。



税務署はどこに行けばいい?


提出先の税務署は、納税地によって自動的に決まります。


納税地は、法人登記によって会社を設立する場合は、税務署へ提出する「法人設立届出書」内の「その法人の本店または主たる事務所の所在地」へ記入した住所になります。


国税庁サイトでは、納税地の郵便番号などを入力すれば管轄の税務署がわかる検索システムもあるので、利用してみましょう。



税務署に行かずに提出する方法


足を運ぶことが難しい場合は、郵送で提出することも可能です。


郵送提出の場合は、必ずコピーをとって同封しましょう。 受領後に税務署の受領印を押印されたものを返送してくれますので保管します。

この控えは、今後、事業用の銀行口座を作る際などに必要になります。


また、上記の窓口、サイトからのダウンロード以外にも、e-Taxでの電子申請という選択肢もあります。こちらは事前に「利用者識別番号」の取得が必要になります。


これはマイナンバーカードがあれば比較的簡単に取得できますので、利用してみるのもよいでしょう。

青色申告申請書とは?

確定申告する女性

hanack/stock.adobe.com


開業届の提出により開業日が定まったら、その2カ月以内に「青色申告承認申請書」を提出することで、確定申告時に利用できるのが、青色申告です。


青色申告の利用では特別控除が適用され、最大65万円の特別控除が受けられます。これが開業届を提出する最大のメリットと言われます。


ほかにも青色申告は家族に支払う給与を経費にする、赤字を最大3年間繰り越せるなど節税効果の高い申請方法ですので、開業届を提出するなら利用するのがよいでしょう。


開業日は、開業届を提出する際に定めるため、ほとんどの人が開業届と同時に提出しているようです。開業届と同時に出すことが可能なので、税務署に何度も足を運ぶ手間が省けるためでしょう。


こちらも税務署や国税庁のサイトから入手することができます。


出典:[手続名]個人事業の開業届出・廃業届出等手続/国税庁

出典:番号制度に係る税務署への申請書等の提出に当たってのお願い/国税庁

出典:国税局・税務署を調べる/国税庁

開業届に必要なものをチェックして効率よく申請しよう

開業届の提出は、本人確認書類などが必要となりますが、事前にダウンロードして記入していく場合も、税務署で記入する場合もそこまで手間のかかるものではないようです。


青色申告の利用など、事業運営にあたってのメリットも多くあります ので、開業を考えている保育士さんはできるだけ期限内に提出できるとよいでしょう。


保育士バンク!は、保育士さんの悩みに寄り添う保育士専門の求人サイトです。


フリーランスや開業を検討している保育士さんや、さまざまな保育園を見て慎重に決めたい保育士さんも、どんなことでも保育士バンク!にご相談ください。


不安や疑問だけでなく、希望の条件なども考慮しながら保育士さんの転職をお手伝いします!

相談だけでも大歓迎ですよ♪まずは保育士バンク!にお声がけください。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児の保育や療育に関わる専門職です。これまでに何度...

保育士を辞めたい!ストレスの原因5選。辞めた後に後悔しないポイント

保育士を辞めたい!ストレスの原因5選。辞めた後に後悔しないポイント

「保育士を辞めたい…」と悩んでいる方は、どのようなストレスを感じているのでしょうか。職場の...

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーになるために独学で資格を取得しようと考えている方はいませんか?取得には...

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
給与
時給 1001~

ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標に掲げる保育園です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。栄養士または調理師の資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用予定です。週1日~3日程度の出勤でOKなので、ご家庭をお持ちの方でもマイペースに出勤できます。雇用期間無期のため、長く働きたいと考えてくださっている方も大歓迎です。

保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
給与
時給 1001~

保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
給与
時給 1001~

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、宝塚駅より徒歩約5分の位置にある施設です。少人数制による異年齢保育を行なっており、年下を思いやる気持ちと年上を敬う気持ちを養います。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。雇用期間中には評価に応じた昇給を実施!交通費も上限15,000円まで支給いたします。勤務時間は7:00~19:00の間でシフト制となり、スケジュールのご希望は最大限反映いたします。

ヒーローズにしのみや保育園の調理師求人(正社員)

所在地
兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
給与
月給 170500~310000

ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標とする施設です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。正社員の調理師として働いていただける方を募集中です。資格手当や業務手当を支給するほか、年1回の昇給と年2回の賞与も実施!まれに土曜日の出勤をお願いする場合がありますが、その後は平日に代休を取得していただけます。

東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
給与
月給 208100~

東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
給与
時給 1001~

認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは

保育士転職フェア開催日程