【トップインタビュー】「さくらさくみらい」西尾代表に聞いた。保育で大切な目配り、気配り、心配り

「おうちのようなほいくえん」というコンセプトで東京都・埼玉県・千葉県・大阪府の86箇所(2022年10月現在)にて保育園を展開している株式会社さくらさくみらい。代表の西尾義隆さん(以下、西尾代表)に、保育園運営に懸ける想い、また保育の在り方についてお話を伺いました。


株式会社さくらさくみらい 代表取締役社長 西尾義隆さん

さくらさくみらいの保育とは

―――株式会社さくらさくみらいが運営する保育園のコンセプトは「おうちのようなほいくえん」。このコンセプトで保育園を運営しようと決めた背景を教えてください。


西尾代表「弊社が『おうちのようなほいくえん』をコンセプトとして定めたのは、子どもたちにとっておうちのように安心できる場所や環境を整えることが、子どもたちの発育や成長に一番良いと考えたからです。


保育園の運営において子どもの安全確保は譲れません。命をお預かりする立場ですので、環境整備や職員の配置、職員の意識も含めて、まず安全を第一に考えるのが一番だと思います。そのうえで私たちが基本に置いているのは、子どもたちが「また明日も行きたい」とか「これをやってみたい!」という気持ちを持っていること。そして「日常を安心して過ごせる」というのがベースだと考えています。


子どもたちをお預かりしている間は保護者の方が接することができないので、我々の園で職員がしっかり愛情を注いでいく、というのは何より大事だと思っています。



そして、私は保育園を『保護者の方と一緒に子育てをするパートナー』という位置づけで考えています。


私たちが『保護者の方と一緒に子育てをするパートナー』であるために、保育園は『お子さんにとって一番適切な情報を提供する』役割を担っていると考えています。今はインターネットやSNS上に子育てに関する情報が溢れていますので、何が正しい情報かわからないという保護者の方も多くいらっしゃいます。


たとえば、インターネットやSNSには『2歳10ヶ月だったらこれができないとダメ』という情報が溢れかえっています。しかしそれが本当に正しいのか分からないですし、遅れているからダメなのかといえば、そうではない。情報が錯乱しすぎているので、保護者の方は自分の子どもの成長にあった適切な情報が欲しいのではないかと感じています。


保護者の皆さんは少なからず子育てに対して悩まれているので、子どもの成長にあった適切な情報をお伝えしたり、その時に一番必要なものは何かという情報をお伝えするのが、我々保育園の役割だと思っています」



―――ありがとうございます。子育てにおいて「こうあるべき」という固定概念をなくしていくのも保育園の役割なのでしょうか。


西尾代表「はい。そう思っています。


話は少し逸れますが、私が子どもの頃は中学生は全員丸坊主だったんですよ。今じゃ考えられないでしょ(笑)。でも当時は当たり前のようにみんな丸坊主だったんです。


そこから時代がどんどん変わってきて、ダイバーシティの話も出てきて、多様性や個々を大切にする、という流れになっています。だからこそ、一人ひとりの特性や能力をしっかり導いて伸ばしてあげるというのが一番大切なんじゃないかと思います。


当然勉強が好きな子は勉強すればいいですし、得意な分野がある子はそれを伸ばしてあげたらいい。


私たちの園名の『さくらさくみらい』ですが、”ら”の字が(横一列から)ズレているんですよ。これは、『横一列に整列しなくていいよ、それぞれの個性を大切にしましょう』というメッセージを込めていて、その想いはすごく強いんです。『こうじゃないとダメ』って、それ何?っていう話です」



保育をする上で一番大事にしてほしいのは「子どもたちを愛すること」


株式会社さくらさくみらい 代表取締役社長 西尾義隆さん

―――子どもたちにこんなふうに育って欲しいという方針はありますか。


西尾代表「私たちは保育目標を次のように定めています。


「心身ともに強い子ども」

「明るく元気な子ども」

「考える力をもつ子ども」

「思いやりのある子ども」


この保育目標には、自分を好きになってもらって、自分のしたいことや、やりたいことに夢中になれるような子に育ってほしいという想いが込められています」



―――この保育目標を叶えるために、保育者の皆さんに普段から伝えていることはありますか?


西尾代表「そうですね。子どもたちに愛情をもって向き合ってほしいと伝えています。


特に、目配り、気配り、心配りの気持ちをもって子どもたちの成長をサポートしてあげて欲しいと伝えています。そのためにも保育士自身が安定した気持ちになれる事が大切だという話をしています。


でも、一番大事にしてほしいのは『子どもたちを愛することを忘れない』ということですね」

さくらさくみらいの「保育の質」とは

―――素敵なお話をありがとうございます。さくらさくみらいさんでは「保育の質」をどのように考えていますか。


西尾代表「先ほどのお話と一部重複しますが、保育の質とは、子どもたちに対しての目配り、気配り、心配りをしっかりできるということ、またその子どもの興味・関心を引き出し、うまく導いてあげられることだと考えています。


高度な教育プログラムがあったとしても、指導方法がその子どもに合っていなかったり、指導者がそのツールを上手く使いこなせていないと無意味なものになってしまいます。ですから、保育のツールをただ使うだけではなく、保育者が環境やその子どもの個々の姿に応じて適切なタイミングを考えて保育のツールを使いその子をどう導くかを考えることが、質の高い保育に繋がると考えています」


株式会社さくらさくみらい園舎

保育の質を担保するための取り組み

―――ありがとうございます。
子どもたちの興味・関心を引き出すためには、「保育者の方が子どもたちの姿に応じて適切なタイミングで保育のツールを使う」ことが大切なんですね。

立派なツールがあったとしても使いこなせないと宝の持ち腐れになってしまう、ということですよね。

保育の質を担保するために、まずは


  • 保育者の方が保育のツールを知ること
  • そのツールを正しく使いこなせるようになること

この2点が重要だと感じます。保育者の方へのサポートや研修などはどのように取り組んでいますか。


西尾代表「弊社では年間で150日以上にわたって本社で研修を実施しています。研修を行う上で一番大切にしているのは『保育者にも考える癖をつけてもらう』ことです。


研修は1歳児担任、フリー担当などの各階層や経験年数別、役職別、管理職向けなど階層別のものと、保育士、看護師、栄養士などの職種別のものを実施しており、繰り返しになりますがいずれも自分で考える習慣付けをする場として参加してもらっています。


弊社で行う研修は、単純に保育に関する知識を身につけることが目的ではありません。保育に関する知識と同時に、人間として、保育者として成長できるように、全階層向けに、約6種類に及ぶヒューマンスキルに関する研修も実施しています。


研修の種類は大きく分けて3つ。ヒューマンスキル(約6種類)、役割・役職別(約8種類)、専門スキル(約8種類)あり、この中から更に階層により内容を変えて実施しています」



ヒューマンスキル・思考を重視した研修を実施


―――研修もきちんと設計されているんですね。具体的な研修内容を教えてください。


西尾代表「保育士向けの研修はたとえば次のようなものがあります。


①コミュニケーションに関する研修

人と人とのつながりが必須な職業であるからこそ必要な研修だと考えています。より良い職場環境を一人ひとりが作っていく意識をもってほしいと考えています。


②タイムマネジメントに関する研修

担任から役職者へキャリアアップした際に必要になるスキルを身につけるための研修です。具体的には、業務の把握や自身の感情のコントロールをしながら問題を解決する方法等を学びます。


③保育の話し合い、事例共有についての研修

日々積み重ねている保育の経験の共有方法について話合いをします。そして事例を共有し合ったあとに受け止め合うことで保育の質の向上を図っています。


④保育内容に直結する研修

手作り玩具、発達理解、支援保育、さくらさくみらいの保育についてなど、保育内容に直結する研修も実施しています。研修内容を保育のどの場面でどう生かすかを考えながら受講することが大切だと考えています。


この他にも、各園から担当学年別で保育士が集まり勉強会を行う『拠点勉強会』など、各園の枠を超えて弊社全体で保育を語る場を設けています。


―――ありがとうございます。保育者の方が保育のツールを知識として身につけるだけではなく、常に考えながら受講することで、研修で習った内容が生きた教材になるように研修を行っているということですね。


西尾代表「そうですね。東京大学の発達保育実践政策学センター(cedep)と協力して、実際の保育現場で得た知識や技術を可視化しそれを活かした人材育成をする研究や、弊社独自の乳幼児教育プログラムの導入とそれに伴う勉強会を行い、実際に保育の中でどう生かしていくのかを考え、ディスカッションも積極的に行っています」



就業環境の整備にも積極的に取り組む


株式会社さくらさくみらい園舎

―――東京大学と連携して保育の質向上にも取り組まれているんですね。ちなみに保育者の方へ、保育の質向上・スキルアップ以外の面でのサポートや制度はどのようなものがありますか。


西尾代表「弊社では持ち帰り残業やサービス残業は無くし、残業をする場合は1分単位でつけるようにしています。


『子どものために』というのは魔法の言葉ではありません。だから、しっかり不安なく働ける環境を考えて、労働時間・労働環境を含めてホワイト化しています。


また、長年変わらず行っているのは、感謝の気持ちとリフレッシュをしてほしいという想いを込めて贈る誕生日プレゼントです。以前まで大手テーマパークのチケットだったんですが、世間の状況を鑑みてギフト券に変えました」

今後の展望について

株式会社さくらさくみらい 保育の様子

―――保育の質向上のみならず、就業環境の整備にも力を入れていらっしゃるんですね。さくらさくみらいさんの今後の展望について教えてください。



社会全体に向けて発信したいこと


西尾代表「『子は日本の宝』とは言いますが、日本全体でもっと子育てしやすい社会、子育てに寛容的な社会環境を作っていくべきだと思っています。電車で子どもがぐずったときに嫌な顔をされるのか、それとも『子どもは泣くのが仕事だからね』と受け入れられるのか、なんてよく言いますよね。


私は、日本全体が子育てを受け入れられる社会にならないといけないと思っています。保育園の役割は、子育てにおいて地域のハブになり、子どもがいない方も、子育てが終わった方も、子育て中の方も巻き込んで、子育てしやすい社会を作ることだと考えています。


子育てに対して安全でおおらかな社会になるように。そのためにも、保育業界が情報を発信し続ける必要があると思います」



さくらさくみらいが描く未来


西尾代表「弊社としては、将来的には保育園としての子育て支援サービスだけではなく、子育て全般を支援・サポートできるような取り組みをしていきたいと考えています。


オウンドメディアでは、日々の保育の様子などを発信するだけではなく、今後は子どもの成長に合った適切な情報を提供していきたいと考えています」


―――ありがとうございます。オウンドメディアでの発信などさくらさくみらいさんならではの取り組みもお伺いでき、大変勉強になりました。お忙しいなか取材にご協力いただきありがとうございました。

編集後記

株式会社さくらさくみらいさんが運営する保育園の「おうちのようなほいくえん」というコンセプトは「子どもたちが安心してのびのび過ごすことができるように」という考えのもと設定されたと伺いました。


このコンセプトは、子どもたちのみならず保護者の方、また地域の方にとっても親しみやすい場所であることを重視された同社が目指す保育の在り方の象徴だと感じます。


また同社では、子どもたちのことを考え抜くと同時に、保育者にとって一番大事な就業環境の整備にもしっかり力を入れられており、スキルアップと同時に働きやすさも叶えられる環境だと感じました。


今後、アレルギーフリーのパンの製造や、子育て支援カフェの運営に取り組むなど、保育施設の運営以外の面からも子育ての支援に取り組むという同社。保育業界のなかで、今まで以上に存在感を放つことでしょう。

話を聞いた人

株式会社さくらさくみらい 代表取締役社長 西尾義隆さん


  株式会社さくらさくみらい

  代表取締役社長

  西尾義隆さん





1973年・神戸生まれ。


大学卒業後、新卒で不動産業界に就職。2008年のリーマンショック時に同僚女性の「子どもを保育園に預けられない」という話を耳にし、自身の不動産業界の経験が保育園の施設整備などに役立つと考え保育業界への参入を決意。その後、株式会社さくらさくみらいを立ち上げる。


■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    6月の保育園の行事は?梅雨時期の室内遊びや製作アイデア、歌や絵本もチェック!

    6月の保育園の行事は?梅雨時期の室内遊びや製作アイデア、歌や絵本もチェック!

    保育園では6月虫歯予防デーや時の記念日、父の日などの行事がありますよね。夏至の日には、キャ...

    あなたのお悩み、保育専門AI「バンクル」に相談してみませんか?

    あなたのお悩み、保育専門AI「バンクル」に相談してみませんか?

    保育士の悩みって、誰かに相談しづらくて、自分の中にため込んでしまうことが多いですよね。例え...

    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本

    5月に保育園で楽しめる遊びといえば?行事を楽しむアイデア大集合!季節を彩る製作・歌・絵本

    ポカポカとした春の陽気が感じられる5月といえば、子どもの日や親子遠足などさまざま行事があり...

    職場の雰囲気が悪い保育園の特徴は?人間関係や仕事量の多さに悩む方必見!

    職場の雰囲気が悪い保育園の特徴は?人間関係や仕事量の多さに悩む方必見!

    保育士さんの悩みでよく聞かれるのが職場の雰囲気の悪さ。ギスギスした空気があって居心地が悪か...

    保育園で楽しめる5月の歌まとめ。子どもの日や季節の童謡、春にぴったりな絵本も紹介!

    保育園で楽しめる5月の歌まとめ。子どもの日や季節の童謡、春にぴったりな絵本も紹介!

    ポカポカとした春のあたたかな陽気を感じながら、5月の歌を楽しみましょう。こどもの日や遠足な...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    時給 1001~

    保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

    保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    月給 198000~211800

    保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    月給 170000~180000

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    時給 1001~

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、宝塚駅より徒歩約5分の位置にある施設です。少人数制による異年齢保育を行なっており、年下を思いやる気持ちと年上を敬う気持ちを養います。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。雇用期間中には評価に応じた昇給を実施!交通費も上限15,000円まで支給いたします。勤務時間は7:00~19:00の間でシフト制となり、スケジュールのご希望は最大限反映いたします。

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標に掲げる保育園です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。栄養士または調理師の資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用予定です。週1日~3日程度の出勤でOKなので、ご家庭をお持ちの方でもマイペースに出勤できます。雇用期間無期のため、長く働きたいと考えてくださっている方も大歓迎です。

    姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
    給与
    月給 165000~165000

    姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育士転職フェア開催日程