保育園の製作にビニール袋を活用しよう!凧やこいのぼり、金魚などのアイデア13選

身近な素材の一つであるビニール袋を製作に取り入れてみましょう。ビニール袋は切ったり絵をかいたりできるほか、中に物を入れるなどの使い方ができます。また、紙コップやストローと組み合わせれば、作品の幅が広がるかもしれませんね。今回は、保育園で楽しめる、ビニール袋を使った金魚やおばけなどの製作を紹介します。


ビニール袋と魚のおもちゃ

Ksenia She/shutterstock.com

 

保育園の製作に活用できるビニール袋の特徴とは?

保育園では、身近な廃材を利用してさまざまな製作をすることがあるでしょう。

 

なかでもビニール袋は、中に物を入れたり表面に絵をかいたりできるため、さまざまなアイデアに活用できるかもしれません。

 

ここでは、製作遊びに活用できるビニール袋の特徴を紹介します。

 

中に物や空気を入れられる

 

ビニール袋は、袋の形を利用して中に物や空気を入れられるという特徴があります。

 

たとえば、色がついていない透明なものを使えば、中身の色を変えることでさまざまな物に見立てることができるでしょう。また、ビニール袋の口にストローを差し込めば、空気を送り込んで遊べるおもちゃを作ることも可能です。

 

このような特性を活かせば、もくもくと煙をあげて発射するロケットや風に揺れるこいのぼりなどを作ることができますね。

 

水に濡れても使える

 

ビニール袋の特徴として、水に濡れても使えることが挙げられるでしょう。

 

耐水性があるため、ビニール袋を使った製作物を汚してしまったとしても、濡れたタオルで拭いたり水で流したりすることで汚れを落とすことができるかもしれません。

 

また、この特性を活かして水遊びに使えるおもちゃを作ることもできそうですね。

 

表面に装飾できる

 

ビニール袋の表面はつるつるとしているため、ペンで絵をかいたり、シールを貼ったりできるという特徴があります。

 

白色や透明の袋も多いので、カラーペンを使えば子どもたちの自由な装飾を楽しめるでしょう。

 

また、マスキングテープや丸シールなどを貼って、動物の顔を作ったりこいのぼりや魚のうろこを表現したりすることもできそうですね。

 

素材がやわらかく、軽い

 

ビニール袋はとても軽くやわらかいという特徴があります。

 

この特性を活かして、ビニール袋でおばけを製作し、ゆらゆらとした動きを楽しめるでしょう。ほかにも、軽さを利用すればパラシュートや凧などを作ることも可能ですね。

 

このように、ビニール袋にはさまざまな特性があります。

今回は、そんなビニール袋の特徴を活かした製作のアイデアを、遊び方やシーンごとにまとめました。

保育に役立つビニール袋を使った製作:~季節やイベント編~

まずは、季節の行事やイベントのときに活用できるビニール袋の製作を紹介します。

 

こいのぼり

 

用意するもの

  • 傘用ビニール袋
  • チラシや新聞紙
  • 画用紙(うろこの形に切ったもの)
  • 装飾用のシールやペン
  • 輪ゴム
  • 両面テープ

作り方

1.傘用ビニール袋の底の方に、黒いペンで目をかきます。

2.ビニール袋の真ん中あたりに画用紙で作ったうろこを貼りつけます。

3.(2)に空気を入れて膨らませ、口から5cm程度のところを輪ゴムでとめます。

4.チラシや新聞紙を丸め、細長い棒を作ります。

5.(3)の頭の方を(4)につければできあがりです。

ポイント

傘用のビニール袋に空気を入れて、風にたなびくこいのぼりを表現できる製作です。

 

うろこは画用紙を貼りつけて作ってもよいですが、直接ペンでかけそうであれば子どもたちにデザインしてもらうのもよいでしょう。自由にお絵かきすれば、子どもの個性が光るこいのぼりができあがりますね。

 

虫取り網(~1:45)

 

用意するもの

  • 牛乳パック 1個
  • ポリ袋 1枚
  • ペットボトル 1個
  • ビニールテープ
  • セロハンテープ
  • はさみ
  • 両面テープ
  • カッター
  • キリ

ポイント

先生はあらかじめ牛乳パックをカットし、パーツを8枚用意しておきましょう。

 

ビニール袋をはさみでカットするのは少し難しいので、苦戦している子どもがいたら先生が袋をピンと張った状態にして持ち、子どもが切りやすいようにサポートするとよいかもしれません。(詳しい作り方はこちら

 

ゆらゆらおばけ

 

用意するもの

  • ビニール袋
  • タコ糸
  • 割りばし
  • ペン
  • セロハンテープ
  • はさみ

ポイント

ビニール袋の中に上手く空気が入るように、一度袋を開いてくせをつけてから遊ぶとよいでしょう。

 

ビニール袋の口の部分に細く切ったPEテープを貼りつけて垂らせば、ゆらゆらと漂うクラゲにアレンジすることもできそうですね。(詳しい作り方はこちら

 

おばけパック

 

用意するもの

  • 牛乳パック 1個
  • 傘用ビニール袋
  • ストロー 1本
  • ホチキス
  • 黒いマジック
  • テープ
  • はさみ
  • キリ

ポイント

牛乳パックを切ったり穴をあけたりする工程は先生が行いましょう。

 

表面に絵をかく工程でビニール袋がずれてしまったり、しわが寄ってしまったりすることが考えられます。

 

そのときは、先生がピンと張った状態になるようにビニール袋を押さえたり、ずれないようテープで固定したりすると子どもたちがお絵かきしやすくなるでしょう。(詳しい作り方はこちら

 

雪だるま

 

用意するもの

  • ビニール袋
  • 紙コップ
  • 毛糸(15cm×4本から5本)
  • 綿
  • 綿棒
  • コットンボール
  • 画用紙
  • 接着剤

ポイント

綿をたくさん入れすぎてしまうと、あとから毛糸で結ぶ際にきれいな雪だるまの形にならなくなってしまうので、入れる量に注意しましょう。

 

毛糸で結ぶ以外の工程は比較的簡単なので、2歳児頃からチャレンジしてみてもよさそうです。

 

紙コップで作る帽子の色やマフラーとなる毛糸の色を変えて、オリジナルの雪だるま作りを楽しんでみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

保育に役立つビニール袋を使った製作:~運動遊び編~

次に、保育園での運動遊びに活用できるビニール袋を使った製作を紹介します。

 

玉入れ

 

用意するもの

  • 牛乳パック
  • ビニール袋
  • シール
  • 新聞紙
  • ペン
  • ビニールテープ
  • セロハンテープ
  • はさみ

ポイント

牛乳パックを切る工程はあらかじめ先生が済ませ、子どもたちには組み立てや飾りつけをしてもらいましょう。

 

この玉入れは、室内での運動会や製作遊びの後のお片づけなどに活用できそうです。

「玉入れみたいにゴミを捨ててね」と声をかければ、子どもたちはゲーム感覚で楽しみながらお片づけできるかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら

 

パラシュート

 

用意するもの

  • ビニール袋 1枚
  • 同じ長さのタコ糸 4本
  • トイレットペーパーの芯 1個
  • 新聞紙 3~4枚
  • 輪ゴム 1本
  • カットした割り箸 1本
  • セロハンテープ
  • はさみ

ポイント

ビニール袋の軽さややわらかさを活かした製作です。先生は、あらかじめビニール袋を正方形にカットしておきましょう。

 

発射台からふわふわと飛んでいくパラシュートに、子どもたちの興味も惹きつけられるかもしれません。広いホールなどの室内でも遊べるほか、屋外で飛ばせば自然の風にゆれる様子を楽しめそうですね。(詳しい作り方はこちら

 

 

用意するもの

  • ビニール袋
  • PEテープ
  • タコ糸
  • セロハンテープ
  • 装飾用のシールなど

作り方

1.ビニール袋の持ち手にタコ糸を結び付け、持ち手を作ります。

2.ビニール袋の口の部分にPEテープを貼り付けます。

3.ビニール袋の表面にシールなどで飾りつければできあがりです。

ポイント

持ち手の長さが短いと凧が上手く飛ばないので、少し長めに作るとよいかもしれません。

 

外で思いっきり走り回って、子どもたちと凧あげに挑戦してみましょう。その際は、電柱など周囲に何もないことを確認し、広い場所で行うことが大切です。

保育に役立つビニール袋を使った製作:~手作りおもちゃ編~

最後に、ビニール袋を使った手作りおもちゃの製作を紹介します。

 

ふぐ

 

用意するもの

  • 透明なビニール袋
  • シール紙
  • 画用紙
  • フェルトペン
  • 色鉛筆
  • 輪ゴム
  • セロハンテープ
  • はさみ

ポイント

先生があらかじめうろこの装飾を作っておけば、2歳児くらいの子どもから楽しめそうです。

 

上手くビニール袋を膨らませられない子どもがいたら、先生が素早く輪ゴムをとめてフォローしましょう。目や口はマスキングテープなどで代用すれば、水遊びにも使えるかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら

 

金魚

 

用意するもの

  • 透明なビニール袋
  • 折り紙
  • モール
  • シールなど

ポイント

この製作は、はさみやのりを使う工程がないので、乳児クラスの2歳児から取り組めるでしょう。

 

中に入れる折り紙の色を変えればカラフルな金魚を作ることができます。また、折り紙以外にもカラーセロハンやフラワーペーパー、色づけした綿などを入れてみても、異なる雰囲気の金魚ができあがるでしょう。

 

子どもたちの作ったものを、夏祭りの金魚すくいなどに活用してみるのも楽しそうですね。(詳しい作り方はこちら

 

ロケット

 

紙コップ

 

<用意するもの>

  • 紙コップ 大・小
  • 折り紙
  • 画用紙で作ったロケットのパーツ
  • ビニール袋
  • 折り紙
  • ストロー
  • はさみ
  • テープ
  • キリ

 

<ポイント>

紙コップのふちを切ったりキリで穴をあけたりする工程は、先生が行うようにしましょう。

 

ストローでたくさん空気を送り込むと折り紙がビニール袋の中できれいに舞い上がるので、ロケットが発射するときの様子をきれいに再現できそうですね。(詳しい作り方はこちら

とびうおロケット

 

<用意するもの>

  • 傘用ビニール袋
  • マーカー
  • 画用紙
  • 両面テープ
  • PEテープ
  • はさみ

 

<ポイント>

先生は、画用紙で背びれや尾びれのパーツを作っておきましょう。

4歳児や5歳児であれば、線に沿ってカットする工程からチャレンジしてみるとよいかもしれません。

 

ビニール袋の中の空気が漏れないように、息を吹き込んだら素早く口を結ぶのがポイントです。

上手くできない子どもがいたら、先生が代わりに行うとよいでしょう。(詳しい作り方はこちら

 

紙コップ動物

 

用意するもの

  • 紙コップ 2個
  • 傘ビニール 1枚
  • ストロー 1本
  • キリ
  • はさみ
  • セロハンテープ

ポイント

先生は、あらかじめ紙コップの側面にキリで穴をあけておきましょう。

 

犬のほかにもヘビやキリンなど、身体が長い動物にアレンジしても楽しめそうです。

 

ストローから息を吹き込んで動物の体がぐーんと伸びる様子を見たら、子どもたちは面白がってくれるかもしれませんね(詳しい作り方はこちら

 

ホバークラフト

 

用意するもの

  • ビニール袋
  • ダンボール(土台部分と船体)
  • 両面テープ
  • セロハンテープ
  • はさみ

ポイント

ビニール袋に空気を入れることで、浮きながら走る様子を表現できる製作です。

 

先生はあらかじめダンボールをビニール袋と同じ大きさにカットしておきましょう。複雑な工程は少ないため、3歳児頃から挑戦できるかもしれません

 

作り終わったあとは、誰のホバークラフトがより遠くまで進むのか競うゲームに発展させて遊んでも楽しそうですね。

ビニール袋を活用してさまざまな製作にチャレンジしてみよう

今回は、保育園で楽しめるビニール袋を使った製作のアイデアを紹介しました。

 

ビニール袋には、中に物や空気を入れられたり、表面に自由に装飾できたりといった特徴があります。これらの特徴を活用すれば、金魚やおばけ、凧などのおもちゃを作ることができるでしょう。

 

また、できあがった作品はごっこ遊びやゲーム遊びに展開することも可能です。

さまざまな使い方ができるビニール袋を、保育園の製作に活用してみてくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

    豊富台保育園の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    月給 212400~297200

    認定こども園 豊富台保育園の保育理念は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」です。立腰保育を通して、心と体をととのえ、自分らしく生きる意志力、性根、主体性の土台を培います。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。賞与として年3回計3.90カ月分をご用意!時間外勤務は月平均3時間程度と少なく、ワークライフバランス重視の方にもピッタリです。社会保険完備の好条件でご応募をお待ちしています。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    時給 1001~

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、宝塚駅より徒歩約5分の位置にある施設です。少人数制による異年齢保育を行なっており、年下を思いやる気持ちと年上を敬う気持ちを養います。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。雇用期間中には評価に応じた昇給を実施!交通費も上限15,000円まで支給いたします。勤務時間は7:00~19:00の間でシフト制となり、スケジュールのご希望は最大限反映いたします。

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    時給 1001~

    ヒーローズにしのみや保育園は「健康で明るい子ども」を保育目標に掲げる保育園です。一人一人の子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を豊かに作りあげる保育を行ないます。栄養士または調理師の資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用予定です。週1日~3日程度の出勤でOKなので、ご家庭をお持ちの方でもマイペースに出勤できます。雇用期間無期のため、長く働きたいと考えてくださっている方も大歓迎です。

    姫路駅前保育園 ニコパらんどの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市西駅前町73姫路ターミナルスクエア3階
    給与
    時給 1001~

    姫路駅前保育園 ニコパらんどは「躾と心の丈夫な子」の育成を目指す場所です。「安全」と「安心」を基本に、お子様の健全な躰(からだ)と心(こころ)を育みます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトとして採用する予定です。19:00以降の勤務をお願いする場合は、1時間につき200円を遅番手当として付与!勤務時間は1日3時間~6時間程度に抑えていただけます。山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩1分で、雨の日の通勤も快適です。

    保育ルームひだまりの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    時給 1001~

    保育ルームひだまりの保育方針は「心身ともに健やかな子ども」です。子どもたちの成長やペースにあわせて丁寧にかかわり、一人ひとりが心身ともに健やかに成長していくことを目指します。保育士資格をお持ちの方をパートもしくはアルバイトで採用いたします。1日あたり2~3時間程度、週3日以上の勤務でOK!家庭とのバランスを保ちながら働ける職場を探している方にピッタリです。阪急今津線「今宮北口駅」より徒歩3分と近く通勤も便利な職場です。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育士転職フェア開催日程