保育士は味方だよ、という姿勢で ~保護者の心への援助~ 後編

保育士おとーちゃんの「保育の力」って何だろう?


前回は、保護者の子育てに向かう気持ちが強すぎる場合に、保育士が「ブレーキ役」となることの大切さをお伝えしました。具体的には、専門的な知見から、保育士が保護者の気持ちに寄り添い、子育てへの不安を和らげてあげることが必要です。

そのために、保護者会が絶好の機会になるのです。

 

親の常識・当たり前の視点を変えるアドバイスを

 


保育士の専門性を保護者の方に伝えるには、多くの方が常識や、当たり前だと思っていることについて、ちょっと違った見方を提示してあげるとわかりやすいです。

もし、1歳や2歳といったお子さんの保護者に対してであれば、保護者会の場で「モノの取り合いのエピソード」についてのお話などをしてあげると、「子育ての頑張りすぎ = 過干渉」になっている人にちょうどいいかと思います。

僕だったら、例えば、こんな風に語りかけます。


2017061602.jpg

親に響く伝え方

 

「この年齢になってくると、お友達同士でモノを取ったり取られたりということが出てきます。みなさんもそういったときの対応で上手くいかなかったり、何度もくどくどと注意をしなければならなくて困ったことがあるのではないでしょうか。子供と一緒にいると「ダメ」という言葉ばかり言ってしまったり・・・・・・。

実はそういうとき保育士は、あえて介入をしないように見守るようにしています。

こういったとき、大人は”とったらダメ”とか”○○ちゃんが使っているから返しなさい”といったことをしがちなのですが、それをずっとやっていても子供はモノを取らない子になるわけではありません。

取られてしまった子は、そこで返してと言ったり、取り返そうとしたりします。

取ってしまった子にしても、相手が泣いたり怒ったりするのを見て自分のしたことの意味にだんだんと気がついていくのです

場合によっては、周りのお友達が取られた子をなぐさめにいったり、代わりのモノをあげたりする姿がでることもあります。


そのように、大人が安易に手を出さないことによって、子供は実地の経験をたくさんすることができます。


しかし、ここで大人が毎回止めたり、口を出したりしていると、子供の経験として得られることは”大人から否定された”ということだけになりかねません。

ですので、子供を見守ることで子供自身の本当の成長を私たちは援助するようにしています」

 

専門性ある保育士の言葉が、親に安心感を与える

 


これは一例ですから、実際には各園で意識してやっていらっしゃることを伝えればいいかと思います。


保育園に子供を預ける保護者の方、年齢の小さいクラスの場合は特に、子供を預けることに大きな不安を感じています。

そこに保育士が確かな専門性を表明することで安心感を持ってもらえます。さらには継続的な保育士への信頼感形成のきっかけとなることでしょう。

もちろん、言葉で伝えたことを裏付けるだけの保育実践が普段からともなっていなければ、説得力が生まれないのは、言うまでもありません。



親の「不安と心配」に手をさしのべる

 


しばしば、保育園と保護者の関係で起こりうるのが、園が保護者に対して一方的に指示や要求ばかりしてしまうケースです。

逆に、保護者の歓心を買うことだけに集中し、子供のために必要なことも伝えないといった「サービス業化した保育」になっているところも増えてきているようです。

しかし、このどちらの形でも保護者からの本当の信頼は寄せられません。


上から要求するのでも、下からサービス業として関わるのでもなく、横から寄り添う形での保護者への援助が、現在の子育てのあり方の中では求められています。


アプローチの方向として、よく考えられがちなのは、保護者を喜ばすことです。

例えば、発表会などを可愛らしく演出して親を喜ばせることはできます。

しかし、それよりももっと本質的な援助は保護者の持つ子育てに対する「不安」や「心配」に寄り添っていくことです。

 

保育のプロとして、押しつけでないアドバイスを

 


いま子育て中の人で、子育てそのものに対する不安や心配を持っていない人は、まずいないと断言できます。

その上、保育園に子供を預ける人は、その園や、園での子供の生活に対しての不安・心配も重なるのです。


だからこそ保育士の保護者への心の持ち方として大切なのは、その不安や心配があることを理解しそこに寄り添い、ときには共有してあげること。

またときには経験豊富なプロとしての見地から、適切なアドバイスや援助をしてあげられることです。

しかし、横から寄り添う姿勢がないまま「プロとしてのアドバイス」をしていくと、それはだんだんと上からの押しつけになっていってしまいます。

これではなかなか相互の信頼関係にはつながっていきません、ここは気を付けてもらいたい点です。


では保護者に寄り添うとは、具体的にどのような姿勢でいたらいいのでしょうか?

 

「私たちは味方ですよ!」というメッセージを伝えよう

 


もし僕が担任保育士として保護者会のような場でお話しする機会があるとしたら、「私たちは味方ですよ」という方向でメッセージを伝えたいと思います。


「子供を育てていると、どの子育ても必ずといっていいほど、さまざまな失敗や問題にぶつかります。それで普通のことです。

みなさんも、子育てが難しいなと感じたり、イライラしたりといったことがこれまでにもあったでしょうし、これからもきっといろいろな問題が出てくるかと思います。

子育てには正解があるわけではないので、いろんな問題に対して絶対こうすればいいという答えが出てくるわけでもありません。

また、個々の子供の姿も違いますのである時はうまくいったことが、別の時はうまくいかないといったこともあるでしょう。しかし、子育てはそれで普通です。

私たちも子供の問題のすべてを解決できるわけではありませんが、子育てのことで困ったことや悩むことがあれば、一緒に考えていくことはできます。どんな些細なことでもかまいません、どうぞ何でもおっしゃってください」


と、こんな風な語りかけですね。


子供への関わりもそうですが、親への関わりにしても「否定」から入る事ではなにも生み出しません。

「肯定」の気持ちをもって、寄り添っていく姿勢を元にしていくことがとても大切です。

 

プロフィール

 

保育士おとーちゃん(須賀義一)

20170714-suga.png
1974年生まれ。大学卒業後、男性としてはまだ珍しかった保育士(当時は保父)資格を取得する。
2009年、保育士としての経験などを元にブログ『保育士おとーちゃんの子育て日記』を開設。

現代の子育てに合った具体的な関わり方を伝えつつ、多くの人からの子育ての悩み相談にも応える。

著書に『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』『保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」』(ともにPHP研究所)など。

東京都江戸川区出身、墨田区在住。一男一女の父親。

 

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児の保育や療育に関わる専門職です。これまでに何度...

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーの資格を独学で取得できない理由は?費用や通学・通信講座の選び方

チャイルドマインダーになるために独学で資格を取得しようと考えている方はいませんか?取得には...

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

SunnySide/stock.adobe.com■目次シングルマザーで保育士は年収・体力...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

所在地
兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
給与
月給 170000~180000

ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(正社員)

所在地
兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
給与
月給 175000~190000

ヒーローズにしのみや保育園の保育目標は「友達と仲良く遊べる子ども」です。子どもが健康、安全で過ごせる環境を作り、子どもの心をしっかり受け止めた保育を実施しています。栄養士・管理栄養士・調理師いずれかの免許をお持ちの方を正社員として採用いたします。土曜日に出勤をお願いする場合は、平日に代休を取得していただけるなど、充実した休暇制度をご用意!資格手当や皆勤手当など多彩な諸手当も支給しています。

スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
給与
時給 1100~1100

スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

所在地
姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
給与
月給 165000~165000

姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

認定こども園せきれい保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
兵庫県加古川市平岡町土山1163
給与
時給 1100~1200

認定こども園 せきれい保育園(本園)は「幼児の健全な育成に心がけ、常に健康に配慮し活動する」を教育方針に掲げています。事象に取り組む「意欲」「道徳性」の芽生え等を培いながら「自立」への基盤づくりを目指します。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。パート・アルバイトの保育教諭として勤務していただき、時間外勤務をお願いすることはありません。勤続1年以上の方には、退職時に退職金もお支払いします。

保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

所在地
兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
給与
月給 198000~211800

保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴

保育士転職フェア開催日程