子どもの砂遊びはいつから?遊びがもたらす効果や保育のねらい

子どもにいつから砂遊びをさせてよいのか悩む保育士さんもいるでしょう。公園で砂遊びをする際に幼児クラスはスムーズに行えそうですが、乳児クラスの赤ちゃんには抵抗を感じることがあるかもしれません。今回の記事では、子どもに砂遊びをさせるタイミングや園外保育の砂遊びが子どもにもたらす効果について解説します。


砂遊びをする女の子の様子

Worrawout Varinthanutkun/shutterstock.com

 

砂遊びを保育に取り入れるねらい

日々の保育で、積極的に外遊びを取り入れている保育園は少なくないでしょう。園庭や公園の遊具を使って、思いっきり体を動かして遊ぶ外遊びには、子どもの成長を育む大切な要素がたくさん詰まっています。

 

滑り台やジャングルジムなどいろいろな遊具があるなかで、砂場が一番のお気に入りという子どももいるのではないでしょうか。砂遊びは1人でも複数でも遊べるうえに、年齢に見合ったさまざまなことができるので、子どもの個々の成長に合わせて楽しめそうですね。

 

保育園や幼稚園で砂遊びをするのには、次のようなねらいがあります。

 

<乳児>

 

  • 砂を握ったりつまんだりし、砂の感触を楽しむ
  • 自然物を取り入れて遊ぶ

 

<幼児>

 

  • 砂や、水を含むと泥になる感触の変化を楽しむ
  • 砂を使って創造する遊びを楽しむ

 

こうしたねらいがある砂遊びですが、子どもの保育に取り入れるとき、いつから始めればよいかタイミングに悩む保育士さんもいるのではないでしょうか。特に乳児クラスの赤ちゃんに砂遊びをさせるとき、砂を食べてしまわないか心配になるため気になりますよね。

 

今回は、砂遊びを始める時期や、遊びのなかでもたらす効果などを紹介します。

子どもに砂遊びをさせるタイミング

砂遊びを始めるのはいつからが適しているのか、タイミングについてまとめてみました。

 

お座りが安定した頃

 

乳児クラスの赤ちゃんは、お座りが不安定だと砂場の中で座っても倒れてしまうかもしれません。

 

また、砂場で転んだ場合、砂が体中に入ってしまう心配があります。そのため、お座りが安定してから砂遊びをするとよいでしょう。

 

なんでも舐めなくなった頃

 

乳児クラスには、なんでも口に入れて舐めて遊ぶという子どももいるでしょう。砂場で遊んでいても砂を食べたり、使っている道具を舐めてしまったりするかもしれません。

 

砂場には、壊れた玩具の欠片やタバコ、ゴミなど、口に入れると危険なものが含まれている場合があります。子どもの日々の様子を踏まえて、なんでも口に運ぶような行為をしなくなってから砂遊びをするようにしましょう。

砂遊びがもたらす効果

砂遊びには、子どもの成長を促すうれしい効果があるようです。

子どもが砂遊びで遊ぶ際の、主なメリットについて紹介します。

 

想像力・創造力を育む

 

子どもは砂場でいろいろな物を作って遊びながら、想像力を働かせています。砂に水を含ませて泥を作り、崩れないトンネルを作るなど、イメージを膨らませながら創造する力も育まれることでしょう。

 

感性が磨かれる

 

子どもは砂や湿り気、水分を含ませて作る土など、あらゆる砂や土の感触を手足の感覚で自然に確かめながら遊んでいます。変化する砂の状態に合わせさまざまな感覚を得ながら、子どもの感性は磨かれていくようです。

 

適応能力が高まる

 

作りたい物に合わせて砂を泥に変えたり、混ぜる水の量を調整したりするなかで、物事に適応する能力が養われていくようです。バケツに砂を入れて運ぶときにも、どの程度入れると運べないほど重くなるのかなど、子どもは砂遊びの失敗からもいろいろ学んでいるといえるでしょう。

 

砂場で遊ぶことは上記に挙げた3点以外にも、最後まで根気強く作品を作りあげたときに育まれる集中力や工夫して遊びを発展させる思考力、子ども同士の道具の貸し借りから社会性を学ぶなど、あらゆる発達を促すきっかけになるかもしれません。

 

あれこれと砂遊びに制限を設けず、手足や頭を使って可能な限り子どもが自由に遊べるような環境を作れるとよさそうですね。遊びのなかで衣服の汚れを気にしすぎないよう、あらかじめ保護者には汚れてもよい服や靴を用意してもらうようにしましょう。

子どもが楽しめる砂遊びのアイデア

道具をもって砂遊びをする女の子の様子

Happy Together/shutterstock.com

 

保育士さんが子どもと楽しく砂場で遊ぼうと思っても、砂の感触を嫌がったり、どのように遊んでよいのか分からず戸惑っていたりと、子どものあらゆる様子に困ることがあるかもしれません。

 

成長に個人差はありますが、子どもの年齢によっても砂遊びの楽しみ方は異なるため、年齢を考慮することも大切でしょう。

 

子どもが興味をもって楽しく砂遊びができるよう、砂遊びのアイデアについていくつかご紹介します。

 

道具を活用する

 

道具を使って砂遊びをしてみましょう。シャベルやバケツだけでなく、プリンなどの空き容器やペットボトルなど、身近なものも活用できそうです。

 

ペットボトルに砂を入れてサラサラと出して遊んだり、ペットボトルに砂と水を入れて固まる様子を観察してみましょう。プリンなどの空き容器には土を詰めて型抜きをし、スイーツをたくさん作てみても楽しいかもしれません。

 

山、川、トンネルを作る

 

1歳児後半や2歳児になると、砂の感触を楽しみながら自分で山を作ったり、穴を掘って遊べるようになる子どももいるかもしれません。0歳児は形を作ることは難しいため、保育士さんといっしょに砂を触ることからはじめてみるとよさそうです。

 

バケツやシャベルを使って、山や川などスケールの大きなものを作ってみましょう。砂山や川などを作ったら、壊す作業も楽しい遊びの一環になりそうですね。
砂だけだと崩れやすいので、水を加えて湿らせながら作ってみると崩れにくくなりそうです。

 

子どもは砂から泥へと変化させたり、トンネルが崩れないように補強したり、川から水が溢れないように工夫するなど、自分で考えながら遊ぶようになります。保育士さんが余り助言をしすぎないよう、子どもから意見を引き出しながら遊びを進めるとよいでしょう。

 

自然の物を活用する

 

2歳児から3歳児になると、イメージを膨らませて好きな形を造ったり、砂を土に変化させて遊べる子どもも見られるかもしれません。

 

そんな特徴を活かして、土でケーキの土台を作ったら、その上に集めた小石や葉っぱを飾りつけ、おいしそうなケーキを作ってみましょう。器のなかに砂と拾ってきたどんぐりを入れて混ぜ、料理を作るマネをするのもよいですね。

 

土を固めて大きな山やお城を作り、拾ってきた松ぼっくりや葉っぱを飾るのも楽しそうです。

 

ごっこ遊びに発展させる

 

3歳児以上の幼児クラスになると、子ども同士で協力し合って1つの作品を作ったり、ごっこ遊びをしたり、遊ぶ内容に広がりが出てくるでしょう。

 

砂や泥、土でいろいろなものを作ってごっこ遊びに展開できるアイデアを紹介します。

ケーキやさん

プリン容器を活用してスイーツをたくさん作ったら、ケーキやさんごっこをしてみましょう。

 

プラスチックのスプーンを用意して添えると、本格的になって気分も高まりそうです。

団子やさん

砂だけではサラサラして団子を作れませんが、適量の水を加えて砂を泥に変化させると、丸めて泥団子が作れるようになります。乾いて固まったら擦ることでツヤも出てくるので、次はもっと大きな団子が作りたいと、団子作りにはまる子どももいるかもしれません。

 

だんごをたくさん作ったら、団子やさんごっこを楽しんでみましょう。

 

他にも、砂のなかにボールなどを隠すだけで、隠したものを探す宝さがしごっこができます。何かひとつ当たりのものを決めておくと盛り上がりそうですね。

砂遊びのタイミングを見計らい、子どもの成長の手助けをしよう

砂遊びは手先や脳を使うため、子どものあらゆる能力を伸ばしたり、発達を促すきっかけとなることが分かったのではないでしょうか。

 

メリットの多い砂遊びをいつから子どもに取り入れてよいか悩んだときには、お座りが安定して子どもがなんでも口に入れなくなるタイミングではじめてみるとよいでしょう。

 

砂場で遊ぶ前には、砂の中にたばこや壊れた玩具の欠片、放置ごみなどの危険物が紛れ込んでいないか確認することが大切です。砂遊びのあとは、着替えや手洗いも忘れずに行いたいですね。

 

子どもの様子を見ながら砂遊びを取り入れる時期を見計らい、砂遊びを通して子どもの成長の手助けをしていきましょう。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    認定こども園せきれい保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県加古川市平岡町土山1163
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 せきれい保育園(本園)の教育方針は「何事にも積極的に取り組み、集中力のある幼児を育てる」です。自発的な活動を通じ「思いやり」と「豊かな感性」を養い、安全な生活の基盤となる基本的な習慣や態度を育てます。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイトで採用いたします。7:00~18;00の間で3時間以上働ける方を募集!雇用期間中には昇給を実施するほか、労災保険にもご加入いただけます。

    姫路市立灘児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市白浜町宇佐崎中 2丁目520
    給与
    月給 165000~165000

    姫路市立灘児童センターは「まちの子はみんなわが子」を合言葉にする施設です。遊びや子育て支援、地域連携など様々なプログラムをご用意しております。保育士資格をお持ちの方を契約社員としてお招きいたします。年2回計30万円の賞与を実施するほか、上限なしの通勤手当も支給!1カ月単位の変形労働時間制を採用しているため、プライベートの状況に合わせたシフトを決められます。時間外勤務も原則としてなく、快適な労働環境です。

    キッズハーモニー六甲の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
    給与
    月給 220000~

    キッズハーモニー六甲の保育方針は「地域に根付き、⼦どもと関わる全ての⼈が協⼒し、調和する保育園」です。感性豊かで何事にも感謝・感動できる子どもたちの成長を願い、多様な学びを通して一人ひとりの個性を活かし、得意を育てます。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。土日祝を中心とした完全週休二日制を導入!神戸新交通六甲ライナー「アイランド北口駅」より徒歩5分でアクセスできるなど、快適な労働環境が魅力的です。

    保育ルームひだまりの主任求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市長田町1-15 リバティ2 2F
    給与
    月給 198000~211800

    保育ルームひだまりは「心身ともに健やかな子ども」という保育方針を掲げる施設です。小規模園の環境を活かして、子どもたち一人ひとりの気持ちや成長にあわせた、丁寧な保育を心がけています。保育士の主任として活躍していただける方を正社員雇用する予定です。昇給・賞与を実施するほか管理者手当を付与!年間休日数は106日確保しており、残業も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もしっかりと楽しめます。

    豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

    認定こども園 神戸保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神戸市長田区水笠通3-4-14
    給与
    時給 1200~

    認定こども園 神戸保育園は「食べたいもの、好きなものが増える子ども」を育てる場所です。園庭のプランターで栽培したり、収穫する体験を通し、好きな物が増えるようにしていきます。保育士もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの保育教諭の方をパート・アルバイトで採用します。9:00開始または14:00開始のいずれかのシフトをお選びいただけるほか、実働5時間程度の勤務をご希望される場合はご相談をお受けします。現地は神戸高速線「西代駅」より徒歩4分の好立地です。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育士転職フェア開催日程