保育で使えるパラバルーン。ねらいと、花火やポップコーンなどの遊び方

保育園で行うパラバルーンについて知りたい保育士さんもいるでしょう。花火やポップコーンなどさまざまな技を知っておけば、日常保育や運動会で活かせるかもしれません。今回は、保育に導入するパラバルーンのねらいや技のやり方、指導のポイントなどを紹介します。あわせて、パラバルーンを使ったゲームをまとめました。


maroke/shutterstock.com

 

保育で行うパラバルーンとは?

パラバルーンとはパラシュートとバルーンをかけ合わせた言葉で、丸くて大きな布の縁を子どもが複数人で持ち、波を作ったり膨らませたりとさまざまな技を表現できる遊びです。

保育園の運動会やレクリエーションなどで活用すると見映えするパラバルーンですが、成功させるためには子どもの人数が重要になります。

 

だいたい直径が3m~8m程あり、幼児がパラバルーンを使う場合、直径3mのもので16人程度、直径7mのもので20~30人程度が必要な人数の目安となるでしょう。

人数が揃わないと空気が抜けてしまったり布がたるんでしまったりするので、技が成立しない場合があります。

 

そのため、乳児クラスや子どもが少人数の場合は、親子レクリエーションで保護者といっしょに行うなど工夫するとよいかもしれません。

保育でパラバルーンを行うねらい

保育園でパラバルーンを導入するねらいとして、以下のことが挙げられるでしょう。

 

  • 音楽を聴きながらタイミングを合わせて動き、リズム感を養う
  • 演技や遊びを通して協調性を育む
  • 友だちと協力し合うことで一体感を味わう

 

パラバルーンは大勢で呼吸を合わせ、協力しながら技を完成させます。

音楽に合わせてパラバルーンを上げ下げするタイミングを図ったり、みんなと動きを揃えようとしたりするなかで、友だちと一体感を味わうことができるでしょう。

 

また、力をあわせて技を完成させることで、達成感を味わうこともできそうですね。

 

このようなねらいをふまえ、次はパラバルーンで表現できる技にはどのようなものがあるのかみていきましょう。

保育に使えるパラバルーンの技

ここでは、パラバルーンを使った基本的な技を紹介します。

 

大きな波、小さな波

 

パラバルーンの縁を持ちながら、縦に揺らして波立たせる技です。

大波は全身を使って激しく動かし、小波は腕を使って小刻みに揺らすとよいでしょう。

 

なお、この技は立っても座っても行うことができるので、みんなで息を合わせなくても楽しめます。

 

横にゆらゆら

 

パラバルーンの縁を持ちながら、体ごと左右に動かす技です。

互いに引っ張り合いにならないよう、最初に左右どちらへ動かすのか決めるとよいでしょう。

 

立っても座っても行うことができますが、みんなで息を合わせて一定のリズムで動かすことがポイントです。

 

飛行機

 

子どもが同じ手でパラバルーンの縁を持ち、布をぴんと張ります。

 

みんなで同じ方向を向いて回りながら歩き、空いているほうの手を横に伸ばして飛行機の羽根に見立てましょう。

 

メリーゴーランド

 

子どもたちは飛行機の技を行います。

 

保育士さんがパラバルーンの中に入って中央部分を高く押し上げると、まるでメリーゴーランドのような形になります。

 

 

パラバルーンの縁を持ちながら立ち、息を合わせてパラバルーンを下から上へ勢いよく持ち上げます。

中央に空気を溜めながら、握っているバルーンの縁を地面につけましょう。

 

中心の空気が漏れないよう縁に座れば、まるで山のような形を表現できます。

 

風船

 

みんなでパラバルーンの縁を持ち上げたら、手を離さずに円の中央へ向かって歩きましょう。

 

中に空気が入るので、まるで風船のようにパラバルーンが丸くふくらみます。

 

花火

 

ポンポンがまるで花火のように勢いよく宙に飛ぶという大技です。

パラバルーンの中央に、いろいろな色のポンポンを複数個入れましょう。

 

合図でパラバルーンを上に持ち上げたあと、一斉にしゃがみます。

すると、パラバルーンの動きの反動を受けて、ポンポンが宙へ舞い上がります。

 

子ども同士のタイミングを合わせることが大切なので、高く飛ばすことができるように練習を重ねましょう。

 

ポップコーン

 

パラバルーンで波を表現し、保育士さんがパラバルーンの中央にボールをいくつか投げ入れます。

波の大きさを変えるとボールが変化をつけて跳ねるので、よりポップコーンのような動きに近づけることができるかもしれません。

 

上記で紹介した以外にも、パラバルーンの上に子どもが座って保育士さんが波立たせたり、パラバルーンで子どもをふわっと包んでかくれんぼ遊びをしたりと工夫すれば、乳児クラスや少人数でも楽しむことができそうです。

保育で楽しめるパラバルーンを使ったゲームアイデア

ziggy_mars/shutterstock.com

 

次に、パラバルーンを使って楽しめるゲームを紹介します。

 

玉出し競争

 

用意するもの

  • パラバルーン
  • 紅白の玉

遊び方

1.紅白のチームに分かれてパラバルーンを広げて持ちます。

2.保育士さんがバルーンの上にそれぞれの色の玉を投げ入れます。

3.パラバルーンを揺らして全てのボールを外へ弾き飛ばします。

4.外へ出した全ての玉を籠に集めます。

5.全ての工程を終えて元の場所にチーム全員が座り終えれば勝ちです。

ポイント

玉の数を少しずつ増やしながら行っても楽しいでしょう。

何度も遊ぶなかで、一気に玉を外へ出すコツをつかめるようになるかもしれません。

 

山くずしゲーム

 

用意するもの

  • パラバルーン
  • トランプ

遊び方

1.2つのチームに分かれて、パラバルーンで山を作ります。

2.縁に座っている子どもにトランプのカードを配ります。

3.保育士さんが13までの適当な数字を1つずつ伝え、同じ数字のトランプを持っている子どもはパラバルーンから離れていきます。

4.最後まで山が崩れなかったチームの勝ちです。

ポイント

複数個のパラバルーンを使える場合は、自分の数字が呼ばれたらほかのパラバルーンへ移動して山を作るというルールにしてもおもしろいかもしれません。

 

パラバルーンバスケット

 

遊び方

1.みんなでパラバルーンの縁を持って立ちます。

2.保育士さんが「名前に〇のつく人」「8月生まれの人」などと、お題を言います。

3.パラバルーンを持ち上げ、お題に当てはまる子どもはパラバルーンの中を通ってほかの場所へ移動します。

ポイント

パラバルーンの中で子ども同士が衝突しないよう、慌てずゆっくり移動するように伝えましょう。

 

ゲームの終了時には「パラバルーンバスケット」と全員で言い、一斉に手を離してパラバルーンの中へ入ってフィニッシュを決めてもよいかもしれません。

保育園でパラバルーンを指導するときのポイント

子どもにパラバルーンを指導するときのポイントについてまとめました。

 

ルールを伝える

 

全員が指定の位置に揃うまでパラバルーンを動かさないことや、保育士さんの合図を待つことなど、あらかじめ約束ごとを子どもに確認しましょう。

保育士さんの指示通りにパラバルーンを動かさないと、予期せぬ動きに対応できずに怪我をする恐れがあるため注意が必要です。

 

また、練習中は保育士さんの指示にあわせて動けるよう、友だちとおしゃべりをしないよう伝えましょう。

 

握り方を指導する

 

パラバルーンの握り方を間違えると途中で手が放れてしまったり、一斉に手放すときのタイミングがずれてしまう可能性があります。

そのため、パラバルーンを持つときは「縁に手をあてて鉄棒を握るように上から持ち、親指を使ってしっかり固定する」という持ち方を伝えましょう。

 

パラバルーンの持ち方を事前に子どもへ指導してから活動に入るとよいですね。

 

曲調に合わせて動くよう指導する

 

曲に合わせて複数の技をつなげることで、パラバルーンの鮮やかな色彩が映えるでしょう。

 

基本的に保育士さんの合図で動くものの、音楽の曲調が変わったら反対に回ったり技を変えたりするというルールも定めるとよさそうです。

パラバルーンのさまざまな遊び方を知り、保育に導入しよう

今回は、花火やポップコーンなどのパラバルーンの技と、指導するときのポイントをまとめました。

 

さまざまな技をつなげて表現し、最後には保育士さんが一気にパラバルーンを丸めてフィニッシュを決めるなど工夫すると盛り上がりそうです。

友だちと協力し合うことで一体感を味わうというねらいを踏まえ、みんなで力を合わせてさまざまな技に挑戦してみましょう。

 

パラバルーンは布が大きいため、少人数で技を行うのは難しいかもしれませんが、行事のレクリエーションに導入して親子参加型で楽しむなど工夫するとよいかもしれません。

パラバルーンの技や遊び方をいろいろ知り、運動会などの行事だけでなく、日常保育でも活用してみてくださいね。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選

    学童保育で6月のおたよりを発行する際、どのように書けばよいのか悩むかもしれません。6月のモ...

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選

    学童保育で行なわれるレクリエーションは、子どもたちが楽しく安全に過ごせるように、そして心身...

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    姫路市立安室児童センターの保育士求人(契約社員)

    所在地
    姫路市田寺東2丁目7-13
    給与
    月給 165000~

    姫路市立安室児童センターの基本理念は「親子の心と暮らしを豊かに ~居場所づくりを通して地域とともに見守り・支える~」です。安心できる居場所をつくるため、「笑顔」を心がけます。保育士免許をお持ちの方を契約社員として採用する予定です。JR姫新線「播磨高岡駅」より徒歩25分の位置にありますが、マイカー通勤をお選びいただくことも可能です。社会保険を完備するなど福利厚生も充実させてご応募をお待ちしています。

    豊富台保育園の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    月給 212400~297200

    認定こども園 豊富台保育園の保育理念は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」です。立腰保育を通して、心と体をととのえ、自分らしく生きる意志力、性根、主体性の土台を培います。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用する予定です。賞与として年3回計3.90カ月分をご用意!時間外勤務は月平均3時間程度と少なく、ワークライフバランス重視の方にもピッタリです。社会保険完備の好条件でご応募をお待ちしています。

    寺前保育所の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神崎郡神河町寺前396
    給与
    時給 1001~

    寺前保育所は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」を保育理念に掲げる施設です。子ども自身の「からだ」を通して、体験的に物事を確かめることを大切にする保育内容を創造していきます。保育士資格をお持ちの方で、パート・アルバイトとして勤務していただける方を求めて居ます。雇用期間無期のため、希望される場合は長期間の勤務もOK!状況により時間外手当を支給するほか、昇給と通勤手当の付与も行なっています。

    豊富台保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県姫路市豊富町御蔭3278-57
    給与
    時給 1001~

    認定こども園 豊富台保育園は「挨拶ができる子、素直な子、けじめのある子」を保育理念に掲げる施設です。子どもが充分遊びきれる環境を作り、援助していくことで自主性や積極性を育て心の成長を促します。保育士資格をお持ちの方をパート・アルバイト従業員として採用します。雇用期間中に昇給を実施するほか、該当する方には時間外手当も付与!労災保険にもご加入いただけるため、万一のリスクにも備えられます。

    こども発達さぽーとセンター るぽろの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県揖保郡太子町上太田923-1
    給与
    時給 1001~

    こども発達さぽーとセンター るぽろの理念は「共に生きる ~LOVE IS ACTION~」です。「自分だったらどうしてほしいか」を考え、向き合い寄り添いながらより良い方向を模索していきます。保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。パート・アルバイトとしての採用ですが、年2回計3.40カ月分の賞与を提供するほか、昇給による待遇の見直しも実施!初年度より有給休暇も取得していただけます。

    東京インテリアナーサリー神戸の保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県神戸市中央区港島南町1-2-2
    給与
    月給 208100~

    東京インテリアナーサリー神戸の理念は「働く女性に豊かな人生を~子どもの未来に大きな可能性を~」です。女性が安心して働ける環境を整備し、地域の育児への貢献を目指しています。保育士免許をお持ちの方を正社員として採用する予定です。年2回2.5カ月分の賞与を実施!時間短縮正社員の相談も承るなど、応募される方のご希望やご事情に寄り添いながら理想の働き方を見つけています。年間休日数も125日あり、プライベートの時間がたっぷりです。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    障がい児保育に携わるための資格にはどんなものがある?国家資格から民間資格まで
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    【2024年最新】「障害福祉サービス等報酬改定」で放課後等デイサービスに対する処遇改善加算はどう変わる?
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!

    保育士転職フェア開催日程