小1の壁が起こる原因は?保護者が退職をするメリット・デメリットや乗り切る方法を解説

「小1の壁」という言葉を耳にしたことがある人もいるでしょう。子どもが小学校に進学したことで子育てと仕事との両立が難しくなる状況を指している言葉ですが、なぜ起こってしまうのでしょうか。その原因や、小1の壁を機に保護者が退職するメリット・デメリット、小1の壁を乗り切る方法などを詳しく解説します。


小学1年生

Sally-B/stock.adobe.com


小1の壁とは

小1の壁とは、子どもが小学校に進学することで保育園や幼稚園に通っていたときよりも子育てと仕事との両立が難しくなる状況を指す言葉です。


保育園の場合は延長保育、幼稚園や認定こども園の場合は預かり保育と、多くの保育施設で規定の時間よりも長く子どもを預かる制度を設けています。このような制度を取り入れている施設の場合、仕事や家庭の事情で少しお迎えが遅くなったとしても柔軟に対応してもらえるでしょう。


小学校に進学すると、一般的に学童保育を利用できるようになります。しかし、保育園や幼稚園に比べて閉館時間が早いところが多いため、小学校への入学をきっかけに子どもの帰宅時間が早まることもあるようです。


その結果、保護者が働き方を変えざるを得ない状況が発生してしまいます。小1の壁とはこのような状況に直面している家庭のことをいいます。

小1の壁が起こってしまう原因は?

子どもとお母さん

polkadot/stock.adobe.com


小1の壁の定義がわかったところで、小1の壁が起こってしまう原因についても確認しておきましょう。



学童保育の預かり時間が短い


小1の壁が起こってしまう原因としては、保育園や幼稚園などに通っているときよりも学童保育の預かり時間が短くなってしまうことが挙げられるでしょう。


前述したとおり、保育園では延長保育、幼稚園や認定こども園では預かり保育が利用できます。それぞれの園によって違いはあるものの、保護者の労働条件によっては預ける時間の延長をすることも可能なので、比較的子育てと仕事との両立はしやすいでしょう。


しかし、小学生が利用できる学童保育は保育園や幼稚園などに比べて預かり時間が短いことが一般的。必然的にお迎えに行く時間も早くなってしまうため、退勤時間も早める必要があるでしょう。



小学校に長期休みがある


小学生になると、夏休み・冬休み・春休みといった長期休みがあります。小学校は休みであっても保護者は変わらず仕事をするため、休み中の対応が別途必要となります。


学童保育が開所している場合もありますが、給食は小学校に合わせてお休みです。その結果、毎日お弁当を用意しなければならない状況になることから、保護者の負担は大きくなってしまうでしょう。



行事やPTA活動


小学校では、学校行事やPTA活動といった保護者が参加する行事やイベントが多くあります。特に、PTAの役員になると定期的に学校に行く必要が出てくるでしょう。


運動会や学習発表会などは土日の開催が多いですが、授業参観や個人懇談などは基本的に平日の日中に開催されることがほとんどのため、仕事を休んだり、勤務時間を調整したりする機会が増えるでしょう。



宿題や授業準備のフォローが必要になる


小学校に入学すると宿題が出るようになるため、子どもが理解できていないところを見てあげるといったフォローも必要になるでしょう。


また、教科書やノート、学用品など、持ち物も増えるので、低学年のうちは翌日の準備を手伝ったほうがよいでしょう。


保育園や幼稚園に通っていたころと比べて保護者の子どもへのフォローが増えるため、負担に感じてしまうことも少なくありません。



時短勤務を続けることが難しくなる


子どもの年齢により時短勤務制度を設けている企業は多いですが、「小学校入学前まで」といった条件となっているところは珍しくありません。


このような条件の企業に勤めている場合、子どもが小学校に入学した途端、時短勤務の継続が困難になることから、規定に合わせてフルタイムで働かざるを得ない状況に陥ることもあるようです。

小1の壁を機に保護者が退職をするメリット・デメリット

メリット・デメリット

ELUTAS/stock.adobe.com


小1の壁に直面したことをきっかけに、保護者が今まで勤めてきた仕事を退職する場合も少なくないといいます。ここでは、保護者が退職をするメリット・デメリットを確認しておきましょう。



小1の壁を機に保護者が退職をするメリット


小1の壁に直面したことをきっかけに、保護者が仕事を退職するメリットには以下のようなものがあります。


  • 学童保育の利用を検討する必要がない
  • 学校行事やPTA活動に参加しやすい
  • 子どもの宿題などのサポートがしやすくなる

保護者が仕事を退職することで、子育てに専念できるようになるでしょう。放課後や長期休みの際に使用できる学童保育も利用する必要もないうえに、平日に開催されることの多い学校行事やPTA活動に参加しやすくなります。


子どもが小学校から帰宅して以降から家事をするまでの時間に余裕ができるので、子どもの宿題などのサポートもしやすくなるでしょう。



小1の壁を機に保護者が退職をするデメリット


小1の壁を機に保護者が仕事を退職するメリットがわかったところで、今度は退職するデメリットを確認しておきましょう。主なデメリットは以下のとおりです。


  • 収入が減少してしまう
  • 再就職するのが難しくなる

保護者が仕事を退職することで、収入が減少してしまうでしょう。これまでの仕事で得ることができていた収入がなくなってしまうため、経済的な不安が増えてしまうおそれがあります。


また、子育てがある程度落ち着いたら復職しようと考えている場合は、離職によるブランクが発生することで再就職が難しくなるケースがあることも把握しておくようにしましょう。

保護者が小1の壁を乗り切る方法を紹介!

習い事をする子ども

tatsushi/stock.adobe.com


ここでは、保護者が小1の壁を乗り切るための方法をいくつか紹介します。



上司に相談し、働き方や労働時間を見直す


まずは会社の上司に相談するのもよいでしょう。働き方や労働時間の見直しをするうえでは、上司や会社の人の理解や協力が欠かせないからです。


会社によっては、在宅勤務・フレックス勤務などの制度を取り入れているところもあるので、まずは上司に相談して働き方を見直すことを検討してみましょう。



習い事を始めてみる


学童保育の開館時間までにお迎えが間に合わない場合は、遅い時間までやっている習い事を始めてみるという方法もあります。


学童保育には間に合わなくても、習い事が終わるタイミングであれば迎えに行くことができる可能性もあるでしょう。


毎日学童ばかりに行っていては飽きてしまう子どもも少なくないようなので、子どもにとってもよい気分転換になるかもしれませんね。



民間の学童保育を利用する


公立の学童保育の閉館時間がネックとなっている場合、民間学童の利用を検討するのもいいかもしません。


なぜなら、多くの場合、公立や学校併設の学童保育よりも民間の方が長く開館しているためです。中には夕食や送迎付きの施設もあるので、一度確認してみるとよいでしょう。



ベビーシッターを利用する


保護者が不在のときに、子どものお世話をしてくれるベビーシッターなどのサービスを利用するのもよいでしょう。


ベビーシッターと聞くと赤ちゃんのお世話をするイメージが強いかもしれませんが、中には小学生までの子どもに対応しているところがあります。利用できる内容や年齢に合わせて、活用してみるのもいいかもしれませんね。


なお、ベビーシッターデビューには、100%有資格者シッターとマッチングできる「KIDSNAシッター」がおすすめです。詳しくはこちらから登録の流れをご確認ください。

小1の壁を乗り切るためにできる方法で対策しよう

子どもの小学校の入学を機に子育てと仕事との両立が難しくなる小1の壁は、多くの保護者にとって避けて通れない悩みのひとつです。


そのときになって悩み、今の仕事を退職せざるを得ないという状況を作らないためにも、乗り切るための情報収集を早めに行なうなど、対策を講じておくようにしましょう。


保育業界でも、時短で働くことのできる仕事はあります。もし、子どもとかかわる仕事をしてみたいという興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、保育士バンク!までお気軽にお問い合わせください。


保育業界は保育士資格や幼稚園教諭免許などがないと働けないと思われがちですが、保育補助であれば無資格でも働くことが可能です。


特に保育補助の場合、パートやアルバイトなどの時短で働ける環境が整っている傾向にあるのでこれを機に検討してみてはいかがでしょうか。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説

    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説

    「認定保育士」とは、一般社団法人 日本保育連盟が2025年4月の創設を目指している制度です...

    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!

    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!

    保育所保育方針は、保育の質を向上させ、子どもの健やかな成長を保障するために欠かせないもので...

    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育所は、乳幼児期の子どもたちの健やかな成長を支える重要な役割を担っています。保育士として...

    「保育所等における安全計画の策定」とは

    「保育所等における安全計画の策定」とは

    2023年度から全国の保育園で「保育所等における安全計画の策定」を義務づけることを、厚生労...

    保育所とは?保育園との違いと3つある保育所の種類をわかりやすく解説

    保育所とは?保育園との違いと3つある保育所の種類をわかりやすく解説

    保育所とは、0歳から小学校就学前の子どもの通所施設です。一般的に保育園と呼ばれることが多い...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    認定こども園せきれい保育園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県加古川市平岡町土山1163
    給与
    時給 1100~1200

    認定こども園 せきれい保育園(本園)は「幼児の健全な育成に心がけ、常に健康に配慮し活動する」を教育方針に掲げています。事象に取り組む「意欲」「道徳性」の芽生え等を培いながら「自立」への基盤づくりを目指します。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集中です。パート・アルバイトの保育教諭として勤務していただき、時間外勤務をお願いすることはありません。勤続1年以上の方には、退職時に退職金もお支払いします。

    スマイル保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県西宮市城ケ堀町3-1 みはやビル1F
    給与
    時給 1100~1100

    スマイル保育園の保育理念は「自ら考え、行動できる自立心を育む」です。子ども1人1人の生きる力を育て、保護者も子どもも安心して通える、地域に根ざした保育を目指します。保育士資格をお持ちの方を、パート・アルバイトとして採用いたします。週3日~5日の勤務が可能な方を求めており、時間外勤務は原則としてありません。阪神本線「西宮駅」より徒歩7分の位置にあり、仕事帰りのお買い物にも便利な環境です。

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームの保育士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県宝塚市栄町1丁目6-2 花のみちセルカ2番館3F
    給与
    月給 170000~180000

    ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームは、昔からことわざで使われる「三つ子の魂」を大切に考える施設です。小さな輪の中での「かかわり」「つながり」の高い質が、子どもたちの優れた能力を育てています。保育士資格をお持ちの方を正社員として採用いたします。阪急今津線「宝塚駅」より徒歩4分と近く、通勤に便利な環境!残業時間も月平均10時間程度に抑えられるため、プライベートの時間もたっぷり確保できます。

    寺前保育所の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県神崎郡神河町寺前396
    給与
    時給 1001~

    寺前保育所は「共に汗を流し、共に学び、共に喜ぶ」を保育理念に掲げる施設です。子ども自身の「からだ」を通して、体験的に物事を確かめることを大切にする保育内容を創造していきます。保育士資格をお持ちの方で、パート・アルバイトとして勤務していただける方を求めて居ます。雇用期間無期のため、希望される場合は長期間の勤務もOK!状況により時間外手当を支給するほか、昇給と通勤手当の付与も行なっています。

    こども発達さぽーとセンター るぽろの保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    兵庫県揖保郡太子町上太田923-1
    給与
    時給 1001~

    こども発達さぽーとセンター るぽろの理念は「共に生きる ~LOVE IS ACTION~」です。「自分だったらどうしてほしいか」を考え、向き合い寄り添いながらより良い方向を模索していきます。保育士資格もしくは幼稚園教諭免許をお持ちの方を募集しています。パート・アルバイトとしての採用ですが、年2回計3.40カ月分の賞与を提供するほか、昇給による待遇の見直しも実施!初年度より有給休暇も取得していただけます。

    ヒーローズにしのみや保育園の栄養士求人(正社員)

    所在地
    兵庫県西宮市甲子園口2丁目24-29 プレサンスロジェ甲子園口1F
    給与
    月給 175000~190000

    ヒーローズにしのみや保育園の保育目標は「友達と仲良く遊べる子ども」です。子どもが健康、安全で過ごせる環境を作り、子どもの心をしっかり受け止めた保育を実施しています。栄養士・管理栄養士・調理師いずれかの免許をお持ちの方を正社員として採用いたします。土曜日に出勤をお願いする場合は、平日に代休を取得していただけるなど、充実した休暇制度をご用意!資格手当や皆勤手当など多彩な諸手当も支給しています。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:※開催時間は変更の可能性があります オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    学童保育で使える!6月のおたよりの書き出し文例8選
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    認定保育士とは?創設予定の制度や資格の概要をわかりやすく解説
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    保育所保育方針とは?作成や見直しのポイントなど徹底解説!
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    【学童保育で役立つ!】子どもたちの笑顔あふれるレクリエーション15選
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは
    保育所の役割の重要性。子どもや保護者にとって大切な支援とは

    保育士転職フェア開催日程